新座市地場産の野菜を主に販売しています。
野菜が安かった。
オクラがたまたま見たこと無いのが入ってきたので買ってみた。
農協のお店なので、新鮮なお野菜が購入出来ます。
お肉も置いてあり、助かる時もあります。
お弁当も置いてあり、お赤飯を購入した事がありますが、美味しかったです。
取りたて野菜が安価で、所狭しと並んでいる。
驚いたのは、30キロ入りのお米が、かなりの安価で販売してあること、籾殻つきだけど、無料で精米をして頂けます。
一度ご覧下さいね。
新座市の地元の新鮮な野菜がたくさん置いてあってうれしい。
小ぢんまりだけれど、新鮮野菜はお安い!メダカも売ってます。
幸水梨を買いました。
お野菜、果物が手頃な値段で買えるので利用してます🍀
近所の方以外は車でしか行けない場所にありますが駐車場は広く1時間無料です。
ただ店舗の入り口がわかりにくく駐車場と直結していません。
雨の日はきついかな!?店舗内はきれいでいわゆる産直品の店舗です。
価格はスーパーよりはやや安いかなって感じですね。
新鮮野菜を買うことができ、ひと味美味しい食事を作ることができます。
狭山茶、秩父のコンニャクを仕入れることも、できます。
地元の農家から採れたての新鮮野菜が毎日直販されています。
埼玉特産品や新座の特産品コーナーもあり、小腹が空いたらおこわや大福もあるので楽しいです。
その他、花や野菜の苗やメダカも売っていて、地元密着型の直売センターです。
地元の野菜だけでなく、旬の果物なども取りそろえてあります。
お値段も安く良い品物が沢山あるのでオススメです。
駐車場も1時間無料で、ふるさと館向いの駐車場も合わせるとかなりの台数が止めらますから、車での来店も安心して行けます。
ちなみにJR武蔵野線新座駅からも10分位で一本道で来れますから、車を利用されない方にも利便性は良いかと思います。
日常でよく使う野菜は一通り揃っています。
価格は安くて新鮮です。
旬の野菜も買えます。
地元で採れた農産物や地酒、名産物を販売しているふるさと新座にある小さなスーパー的な所🛒皆新鮮で安いのとレアな商品も売っているのも嬉しい😆😆
人参、大根などとれたての野菜を買うことが出来ます。
カラフルな人参に出会えたときは、即買いです。
新座市のふるさと館の中にあります。
鉄腕アトムもいますよ。
地元の野菜があります。
新座市地場産の野菜を主に販売しています。
なんでもありのお店ではありませんが、採れたて新鮮なものが手に入ります。
名前 |
新座農産物直売センター(とれたて畑 JAあさか野) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-483-7200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~17:00 [土日] 9:00~17:00 |
関連サイト |
https://www.ja-asakano.or.jp/archives/store_post/market_niiza |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地元のお野菜が買えるが、地元でないお野菜もままある。
でないと同じような野菜ばかりになってしまうから仕方ないのですが。
公民館に併設しているし、近くに水遊びできる公園や、大型家電、大型家具、スポーツショップがあるので、ついで買いに便利。