練馬区の西大泉2丁目に有る広場です。
教室よりやや広めな砂地の広場。
手洗い場に、滑り台、椅子型の遊具が一つある。
銀杏の木が三本だが、草花が多い印象。
名前 |
いちょう広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kyoiku/seishonen/asobiba/minyuchi/icho.html |
評価 |
3.0 |
練馬区の西大泉2丁目に有る広場です。
遊具は滑り台とキッズ用に造られた座るとフワンフワンする乗り物が有る、一見するとただの広場です。
夜は街頭が一つ点きます。
何も考えずにボンヤリ、イップクするならば夕方か夜が良いでしょう。
静かな一時が楽しめます。
昼間は周辺のママさんと赤ちゃん、もしくはキッズが集う、いわゆる公園デビューの場所となっている。
おそらくは多分、この広場は大きな震災時の一時避難所にすべくして整備された重要な役割を持っているのではないかと思います。
何処でもみんな家だらけで、逃げる場所すらなくては被害は大きくなるばかりですから、例え少数人数だとしても、この広場が有るか無いかでずいぶん違うはずです。
「最寄りの学校の校庭に行けば良いではないか」、っと言う意見も有るかと思いますが、大きな災害時は全員が死に物狂いで我先を争い避難場所に向かい、人間の流れが変わる為に安全に避難が出来ない場合も有ります。
家族がバラバラであればこのいちょう広場を集合場所としておき、全員が揃ったら改めて避難所に向かえば良いと思います。
今どき貴重な地域の広場です。
有効に利用してこそ、いちょう広場の本来の役目が果たせるでしょう。
ただ願わくば、避難場所にならずに、「いちょう広場は憩いの広場」として役目を果たしてもらいたいのが自分の願いで有ります。