お値段やや高めですがしっかりした食事ができるレスト...
レストラン ヒルトップ 順天堂医院内 / / .
日曜日の15時ごろ空いていました。
山の上ホテルのカフェが順天堂医院の2階にあります。
リーズナブルですが、味はそのままでランチがお得でした。
サラダ、メイン、ドリンクが付きます。
魚のクリームソースが大好きな味でした。
冷やしラーメンも、今までに食べた事のない感じの塩冷やしですが、味は良かったです。
サスガです!私はハンバーグ、母はミックスフライ。
ハンバーグは肉肉しくジューシーでデミソースはあとがけ。
ミックスフライも油の味がよくカニコロッケが美味しかった。
真っ白でシンプルな食器も清潔感があり素敵。
食後にそれぞれケーキとコーヒーをいただきましたがこちらも甘すぎず美味。
何と言ってもコーヒーが薫り良く最高に美味しかった。
チェーン店にはない味でケーキとの相性も抜群。
今流行りの映え優先ではなくすべて最高に美味しかった。
店員さんの黒服、真っ白なテーブルクロス、店員さんの姿勢もよく久しぶりに『ザ レストラン!』の雰囲気と味でお腹も気持ちも満足。
お土産にロールケーキ、レモンケーキ、パンも買いました。
値段も安くビックリ。
必ずまた行きます!
近くへ行くと必ず立ち寄ります。
和食、洋食、中華と色々なメニューがあるのが魅力的です。
モーニングメニューもお手ごろで美味しい!ハンバーグ、デザートがオススメです。
スタッフのサービスも洗練されて気持ちが良いです。
診察を待っている間にモーニング。
さすがにヒルトップ、とっても美味しく頂きました。
ただ朝食で1800円はちょっと高くつくかな。
今回はランチでした。
11時すぎで5分待ちで入れました。
味は文句なしでしょう。
問題は病院内なのでいろいろと大変です。
順天堂病院の入り口近くにあるレストランです。
お客さんは大学病院の患者さんがほとんどでいつも満席です。
予約をしないと30分以上は待ちます。
どうしても行きたい方は予約は必須です。
今回はランチメニュー(2000円位)を頂きました。
【お魚・お肉】から選べます。
またライスやパン、コーヒー、紅茶(アイス、ホット)からも選べます。
コーヒー、紅茶はお代わりできます。
当たり、はずれがありますが今回は当たりです。
下手な写真から伝わるか分かりませんが…今まで10回くらい他の食事もしましたが感想はふつうです。
ホテルのレストランの食事と思って期待しない方が良いです。
ただ病院はいろいろと待ち時間があるためゆっくり食事したい方にはおすすめします。
私のおすすめはパフェ(1500円)です。
今回は10月頃でしたのでマロンパフェでしたがかなり美味しいです。
パフェはいつもあたりです。
接客はいつも満席のため気が利かないところもありますが、要望を伝えればやってくれると思います。
いつもは★3つですが今回はあたりだったので★4つです。
昼時はいつも大行列。
席の間隔はかなり空いていてコロナ対策は万全な気がする。
コーヒーはかなりアメリカンではあるが、飲み放題なので仕方ないかな。
毎回3杯は飲む。
五目焼きそばは普通だったが、海鮮のグラタンは美味しかった!値段も2200円ほどで高めだが、ゆっくりできるのでいい。
お値段やや高めですがしっかりした食事ができるレストランです。
お昼時は並ぶことが多いです。
案内役の黒服男性何を勘違いしているのか、なかり上から目線だし、かなり横柄以前は、そんなスタッフばかりだったけれど、少しはマシになったと思っていたらまた復活?お昼に親子丼をいただきましたブロイラーなのか、やたらと匂いが気になった下処理をしていないのでしょうか半分以上残した。
病院内のレストランなのに、ホテルで食事をしているみたいだった❗️
家族の入院・退院で順天堂大学病院に併設のこちらで食事をしました。
退院日が日曜だったため、ランチタイムでもスムーズに入店・利用できました。
山の上ホテルが管轄という名の通り、気持ちよいサーブとおもてなしがうれしかったです。
ランチメニューも過不足なく、またコーヒーのお代わりなどもできて快適でした。
場所柄、健康に不安のある方もご利用されると思います。
そういった方々に優しいオリジナルメニなども今後あるといいなと感じました。
何度か伺っていますがいつもお客様で混雑していますがコロナ禍対策もかなりしっかりしていますよ。
年代層は上から下まで人気がありますね。
つかの間ですがゆったりとさせてくれていますしお客様への心づかいがありますし食事も美味しいです。
今度行くメニューは決めてあります。
モーニングも和、洋、美味しいですよ☺️
2階入口付近にあるレストラン。
お料理はカレーやハンバーグなどの洋食中心だったと思います。
お値段は全く良心的ではなく、カレーライスが1,900円近くでした。
洋食セットが1,850円でカレーより安かったのでこちらに誘導したい意図があるのかなと思いました。
洋食セットは、サラダ・スープ・メイン・デザートでメインの真鯛のポワレは柔らかく美味しかったです。
ただお値段以上という訳ではなく、またそんなに良いものを食べようという考えもなかったので、もっと手軽に美味しいものがあってほしいなという印象です。
客層は病院に来られているご高齢の方が多数のようですので、皆さんお金持ってるから気にしないんでしょうか。
いつもお昼時は列ができていますが、たまたま少し早めに行けたので入ってみました。
高いですが本格的な昔ながらの洋食なので仕方ないのかなと。
オムライスはソースに期待したのですが、こちらは意外と普通で、トマトライスもおいしいですが自分で作れそう。
しかしオムレツ部分が真似のできない焼き加減で、フワトロで分厚くてとてもおいしかったです!全面ガラス張りで景色もよく、行ったかいがありました。
ケーキも食べたかったのですが、おなかがいっぱいになりとても食べられませんでした。
ちなみにケーキは隣のパン屋の簡単なカフェでも同じものが食べられるそうで、そちらだと飲み物が安く行列ができていませんが、雰囲気はヒルトップの方が高級感があります。
ちなみにヒルトップはお茶の水の山の上ホテルの系列店で、小田急系列の山のホテルとは関係ありません。
ここのレストランは20年以上使わせていただいています。
近年とてもレベルが落ちましたがここ少し前から美味しくなりました☺期待を込めて星★4つ。
順天堂大学内のレストラン。
山の上ホテルのヒルトップが経営しています。
母の付き添いで病院に訪問。
待ち時間があったのでランチに利用させていただきました。
母は食欲がないのでひとりで利用。
土曜の12時前でしたがすぐに入店出来ました。
間口は狭いですが店内はけっこう広いです。
場所柄、中高年のお客さまが多い印象。
店員さんの対応は可もなく不可もなく、話し掛ければ感じ良く対応しますが、席に呼び鈴がないので店員さんに声をかけたいのですがなかなか目は合わず気が利かない感じ。
とりそば1100円アイスカフェオレ500円ショートケーキ500円消費税たして合計2268円どれも普通においしかったです。
価格はちょっと高めかなぁ。
アイスコーヒーにすればケーキセット800円に出来たのに後から追加したので・・・でも山の上ホテルのテイクアウトケーキと同じものだと思うのですがそれよりは価格を抑えてるみたいなのでお得なのかも!レジ近くの壁には薬の出来上がり番号の電子掲示板があり待ち時間の利用に便利です。
名前 |
レストラン ヒルトップ 順天堂医院内 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5803-3231 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.yamanoue-hotel.co.jp/restaurant/hilltop/jyuntendo/ |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
受診の帰りに遅めのランチを頂きましたここでは手軽にカレーライスをオーダーすることが多いのですが、今日は初めてミックスフライを注文海老フライ・クリームコロッケ・白身魚のフライが、どれも軽い食感で美味しかったです粒大きめのタルタルソースも好みの味でしたプラス1000円でミニサラダとアイスコーヒーを付け、ランチで計3000円超えは少しお高めかなただ、順天堂医院内という場所柄と、本家ヒルトップの味と雰囲気を味わえるのは今はここだけ・・という付加価値で、まぁ納得でしょうか。