会津田島祇園祭がよくわかる施設です。
花嫁姿の女性が大勢参列する、祇園祭にとても興味があったので、人形による参列の様子や舞台付き祭り屋台の展示歴史、映像など、とても雰囲気を味わえて良かったです隣の食事処では、手作りの地元のおかずが食べ放題で990円と、コ・ス・パ最高!心も懐もうれしくなりましたどちらも大掛かりではなく、地元感がたっぷり味わえますよ。
訪問した時は、ほかの方いません、貸し切り状態です。
受付で入場券を購入、係の方が近くにいたので、何げなく館内案内してくれないと言ったら、いいですよと言って、会津田島の祇園際に懸ける活き込みなどや、歴史、云われ、まで懇切丁寧に説明案内して頂き感謝しています。
立派な伝承施設です是非とも訪れてみてください。
職員の方にGガンダム感謝感激です。
ここは観光客が少なく、貸切状態になることが多いです。
ここのランチはバイキングスタイルで、手作りのお惣菜が多数。
地元の野菜やキノコなどを使ったものもあって、かなり充実しています。
そして、美味しいです。
是非、行く機会があれば寄ってみてください。
事前に電話で食堂があっているかを確認しておいたほうが良いと思います。
駐車場は余裕の50台くらいはいける。
広くて区画なしなので、大型観光バスも何台もOKでしょう。
会津田島駅からも歩ける距離(10分くらいかな)だから、ランチ目当てに行くのも良いね。
田島祇園祭って何どうゆう祭は理解できた。
まぁ、まぁ、でした(笑)結局、祇園祭はなんの祭りなのか、わかったようなわからないような・・館内の祭りのVTRも、地元のホームビデオ?う〜ん。
まぁ地元のいいお祭りだと思うのでずっと続いてほしいものだと思います。
マンガ家の富永一朗さんが、田島出身だったとはびっくりでした。
営業しているのかどうかもわからないほど陰気臭い。
食事できます、お土産ありますというような積極的アピールが、必要。
会津田島祇園祭がよくわかる施設です。
ランチバイキングに行きました。
平日はほとんど人が居なく品物の回転はほぼ無いですが品数多く減ってきたら追加してくれます。
唐揚げが良い味付けでたくさん食べてしまいますw団体予約が入っている時しか出ないと言われているカレーは絶品!!家庭的な田舎料理中心で汁物や茶碗蒸しは温かい状態で食べれます(*´ω`*)スクリーンで祇園祭の様子が流れています館内が明るいので見にくいですが雰囲気は感じれると思います。
ランチをとりましたが地元食材をふんだんに盛り込まれ 大変美味しく頂きました。
祇園祭りの雰囲気を感じとることができます。
郷土料理レストラン はいっと にランチへ福島県の旅会津田島駅についてバスで10分もかからない会津田島祇園会館へ800年以上前鎌倉時代から続く伝統行事会津田島祇園祭大迫力の移動舞台の子ども歌舞伎が展示されていたり学ぶ場所があったりしますそして花嫁さんが40人位連なって歩く七行器行列の様子が展示されている場所なんです国指定重要無形民俗文化財でもあるのですが美しい若い花嫁さんが1人ではなくたくさんいる様子を見てびっくりしました実際に目の前で見たのではなくその様子はランチビュッフェのフロアの大画面で放映されているのですランチビュッフェには冠婚葬祭に欠かせないめでたい郷土料理つゆじ、にしんの山椒漬け、棒たら煮など地元の食材で全部手作り山深く海の乾物はご馳走なんです僕たら煮は3日間も煮込んでありますつむじかり(なます)もブュッフェコーナーにはありました甘い豆が入った赤いなます母の実家の新潟の味にも似てる!と思いましたよ地元のものを使ったここで手作りされた美味しいお料理の数々が並んでいて嬉しいですね全員のテーブルに並んでいた赤いお椀に乗ったにものはつゆじつと豆腐という硬めの豆腐が入ったお料理にしんの山椒漬け 昔、山深いところで魚を食べるのは乾燥させてるものを使うしかなかったそうですもどして山椒で煮込んだもの甘いのと山椒のパンチがクセになる会津田島の駅前にあった日本酒で表彰の垂れ幕を思い出した日本酒に合いそう棒たら煮乾燥のたらを戻して3日間も煮込んだもの食感は硬めなんですが噛んでまた強い旨味が広がるので私はたちまち大ファンになりましたカレーライスもありましたお腹いっぱいだけど食べてしまった!野菜ごろごろ大人気のカレーたっくさんいただきました福島県の味は野菜も伝統的な乾物もしょっぱなから良い予感余談ですがグラスがすごく懐かしかった〜こちらのレストラン里山ランチ ¥918-お子様料金もあり 小学生 ¥599-幼児ランチ 4〜6歳 ¥310-食品をはじめ手作り品も売ってる売店もあります地元の方々が作ってるものがたくさんあれもこれも欲しくなりますおみやげやさんもあり手作りホウキを買いました〜なんと¥400-会津田島祇園会館福島県南会津郡南会津町田島字大坪30-1
土曜日でしたが私が伺った時間はかなり空いていました。
正直、お金を払ってまで見る程の施設ではないかなぁと思いましたが、お祭りの内容を知って、ぜひ❗実際のお祭りを見てみたいなぁ‼️と思いました✨ 毎年7月の23~25日に行われているようです。
きっと本物のお祭りは素晴らしいと思います😆
復元物ですが、実物大の屋台が年中見られるというのはなかなか良いと思います。
展示を見るには500円。
食事をすると半額と公式HPには書いてありますが、実際には150円で入れました。
食事だけなら入館無料。
展示物は多くはないので、これで500円?というのが正直なところ。
食事は会津の郷土(家庭)料理で、素朴でヘルシー。
美味しいです。
なので、食事をするつもりででかけて、展示も見てくるという利用のしかたがよいと思います。
働いている方々、人数も限られていて、時に忙しそうですが、合間をみて熱心に説明してくれたりと親切です。
郷土料理のブッフェが珍しく、会津ならではのさり気ない家庭料理が頂けます。
早い時間なのにおかずが残り少ないと入店を断られた事があり残念だったので☆4つです。
会津田島祇園祭の大屋台の展示は見事。
美味しい郷土料理やお土産も!!
和食のバイキングで、ヘルシーで、味も何を食べても最高です。
1才6ヶ月の孫も連れて行きますが、パクパクとよく食べます!
5分位で全て見れます。
20品ほどのバイキング形式での食事ができます。
郷土料理、家庭料理といった感じですが、唐揚げやカレー等もあったりします。
料理が減ってくるとすぐに補充してくれることも多く、それなりに満足出来ると思います。
名前 |
会津田島祇園会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-62-5557 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~16:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
里山ランチバイキング(990円)を利用しました。
入ったのが13時過ぎのため、品揃えが少なかったです。
やはり、旬な時間帯(11:30〜12:30)の利用がいいと思います。
味は可もなく不可もなく。
新しい食物が提供されたら直ぐ取りに行った方がいいです。
料理追加のアナウンスがあり先客1人を待って行ったら「にしんの山椒漬け」の「にしん」だけがなくなってました。