桜が見頃でした他のお花もきれいでした。
駅から近いのに落ち着いた雰囲気の神社。
お宮参りと思われる家族がいました。
町の真ん中でしょうか。
ふと目にとまり引き返して参拝させていただきました。
熊野神社さんと隣接。
奥が深い。
また参拝します。
会津鉄道 会津線 会津田島駅から徒歩9分、福島県南会津郡南会津町にある神社『田出宇賀神社』さん。
同じ境内に熊野神社が鎮座しており、社殿(拝殿)は同一で、向かって左が熊野神社、右が田出宇賀神社となっている。
u2061毎年7月22日から24日に掛けて、田出宇賀神社と熊野神社の共同開催(田出宇賀神社の祇園祭と熊野神社の例大祭)で『会津田島祇園祭』が開かれる。
京都市八坂神社の祇園祭、福岡市櫛田神社の博多祇園山笠と並ぶ、日本三大祇園祭の一つとされている。
u2061●社名: 田出宇賀神社●住所: 福島県南会津郡南会津町田島宮本甲629●御祭神:・宇迦之御魂命(伏見稲荷大社主宰神)・天照大御神(三貴神の一柱、伊勢神宮主宰神)・素戔嗚尊(三貴神の一柱、須賀神社主宰神)・和久産霊命(神産みの段、伊邪那美命が火之迦具土神を産み火傷をし、病に伏せた際に出た尿から産まれた神)・元々は、素戔嗚尊ではなく牛頭天王が御祭神。
・社名に宇賀があるので、本当は白蛇が泉から出でたのと思うが…。
u2061●由来:・創建年、不詳。
・昔、この地の田の中心にあった小島の泉より、神が現れた事により、地名を「田島」に改称し、この神を「宇迦之御魂命」と崇め、『田出宇賀大明神』創建。
・文治年間(1185~1190年)、長沼宗政の祇園信仰により、八坂神社より牛頭天王を祀る。
・1868年、神仏分離令により、牛頭天王を素戔嗚尊に代え、天照大御神、和久産霊命を加え『 田出宇賀神社』に改称。
・1879年、田出宇賀神社の祇園祭日に併せ、隣地にまつる熊野神社祭礼を祇園祭の格例に準じて行うことが定められた。
u2061●御朱印:・社務所にて初穂料500円にて直書きの御朱印を拝領。
・境内社の『朝日稲荷神社』『三石神社』『瀧神社』の御朱印も拝領出来ます。
令和四年今年度の 田島祇園祭は、花嫁行列をやりませんでしたが 神事は執り行われ おとうやを出発するとき雨が降って 心配されましたが歩き始めたらやみました。
花嫁行列がないですが 厳かにななほかいを運ぶ羽織袴の人達を見て ああこれが神事なんだなあと 思い知らされました。
素晴らしかったです、
田島を通りかかったら大きなお祭り(祇園祭というみたい)をしていました。
混雑していたので翌日改めて参拝させていただきました。
初めての参拝です。
境内はとても雰囲気がよくて地元の人たちに慕われてる神様だとわかりました。
隣の庭園も安らげるようになってます。
御朱印も直接書いていただけました。
なんと、以前参拝した只見の三石神社の御朱印がここで頂けました。
二重に嬉しかったです。
とてもいい神社です☺️
たでうがじんじゃ。
同じ境内に熊野神社が鎮座しており、社殿(拝殿)は同一で、向かって左が熊野神社、右が田出宇賀神社となっている。
このあたりは高い建物がないので、遠くから見える朱の大鳥居が美しい。
会津田島のお祭りの中心的な神社です。
なかなか落ち着いた立派な神社宮司さんも優しそうな方でしたよ無事御朱印頂けました宮司さんが留守だとスタンプになってしまうみたいです。
熊野神社も一緒で、2社同じ拝殿でした。
田島駅の裏側にある神社で結構立派でした。
桜が見頃でした他のお花もきれいでした。
大きな鳥居が際立ちます^ ^七福神の写真しかありませんが、趣があり落ち着いた神社でした!この七福神の先には庭園があり、花が咲いている時期や紅葉の時期には素晴らしい景色が見れると思いますこちらの神社で御朱印も頂けますので、参拝後に頂いてはいかがでしょう。
11/7参拝。
外の碑の前で祭礼の準備をされていたみたいで忙しそうでしたが、左側の社務所で御朱印頂けました。
祭礼期間中は書き置き対応の張り紙がありました。
熊野神社と鳥居拝殿を共有する。
参道を挟んで右に熊野、左が田出宇賀の社務所があるが拝殿は左側が熊野で右に田出宇賀となる。
祭礼も田出宇賀神社の祇園祭のみにし拝殿も経費節減により両社共有としているらしい。
昔田の中の小島から、神体が出限したことから、田出宇賀神大明神と称した。
田島祇園祭は、7月22日から24日まで行われる。
名前 |
田出宇賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-62-0460 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
前々から、大きな鳥居が気になっていました。
熊野神社と同じ拝殿。
拝殿の裏に回ると別々の本殿が。
幣殿が雪で壊れてしまい、そのままになってしまっているとのことでした。
ご朱印をいただきました。
熊野神社のご朱印は、熊野神社の社務所にていただきました。