お客様との打ち合わせ後にプロジェクトメンバーと食事...
大戸屋ごはん処 神田神保町店 / / / .
令和5年12月のディナーで利用。
期間限定メニューのれんこんと鶏ひき肉の大葉はさみ揚げ定食を注文。
美味しかったです。
定食のバリエーションが多いので食べたいものが見つかる。
食事の提供も早く、素早くエネルギーチャージできる。
何を頼んでも、旨い!定食屋さんといえば、ここですね。
2022/05/17★★★★たまたま来たのに昔来た美味しい鯛ラーメン屋の上で草◎かつおの梅はさみ揚げと鰹のたたき小丼五穀米うますぎるぷちぷち鰹は言わずもがなシソってすごい大戸屋通ってしまうフラグしかない。
九段下駅からも神保町駅からも歩いていける位置。
店舗限定メニューも大体提供されているのは嬉しい。
ポムポムプリンとのコラボを行っていたので初めてプリンを頼んでみたが、美味しかった。
お客様との打ち合わせ後にプロジェクトメンバーと食事に行きました。
大戸屋はいろんなジャンルのメニューから選べるのが良いですね。
他の大戸屋同様美味しい定食が気軽に食べれます。
店内に男女共用のトイレが一つありますが、少々汚れていて神経質な方は避けたほうがいいかもしれません。
店員さんも愛想良くで良かったです。
料理に関してはまぁ普通ですかね。
ご飯が五穀米や大盛りと無料で変更出来ます。
もともとチゲ鍋は好きだったが、期間限定の「すけそう鱈とあさりのコク辛チゲ鍋定食」には大満足。
いつもは少なめご飯だが、チゲ鍋なので普通盛りを選択。
でもやはりご飯が足りなかった。
運ばれてきたチゲ鍋はグツグツと煮えたぎって、ひと呼吸置いてから手をつける。
あさりや鱈に味が滲みており旨い。
鱈の周りのとろみが絶品。
時間に余裕があるのでゆっくり食べたかったが、そうはいかなかった。
時々浮気をしてしまうが、味が安定しているので、結局はこの店に戻ってきてしまう。
店内調理のメリットは大事にして、頑張って欲しい。
応援している。
神保町駅出口からすぐ、ビルの2階にあります。
周辺をよく知らないのでどの店が美味しいのかわからず、大戸屋があって助かりました。
休日の午前中だからか、空いていました。
鶏と野菜の黒酢あん定食をオーダー。
メニューの種類が豊富でいつ行っても食べたいものがあるので嬉しいです。
大戸屋さんはよく利用しますが、ここは初めて。
豚の豆鼓醤炒めをいただきました。
店員さんキビキビで気持ちよく食事できました。
何年も前(三森久実氏が存命中)になりますが、ここで食事をしていたところ、テーブルのトゲが出ていて、太ももにトゲが突き刺さり、大けがをしました。
当時の店長も平謝りして、タクシーで店長と病院にすぐに行きました。
(救急車はやめてくれと言われたので)あまりの怪我に、友人夫婦もわざわざ駆けつけてくれたくらいです。
店長には、治療費は後日必ず出します、と言われ、治療費の領収書を貰ってください、と約束しました。
後日、領収証のコピーを送ると、大戸屋本社から、調査をしたところ、うちの責任ではない、あんたが勝手に怪我しただけだから、一円も払わない!と、手紙で送ってきました。
本当に呆れましたし、この会社ブラックすぎてヤバい!と思いました。
後日、大戸屋へ行ったら、そのテーブルだけ綺麗になっていました。
証拠隠滅されて、もみ消されました。
店長も居留守を使って、出てこなかったです。
偶然にも、その怪我した時に、隣にいた弁護士さんから名刺を頂き、後日連絡しました。
証拠が全部あるので、訴えられるけれど、あなたは費用ばかり掛かってしまい、損してしまいます、と言われました。
本当に悔しい思いをしました。
その後、私や私の周囲は二度と大戸屋へ行っていません。
その事件が起きてから、三森久実氏の肺がんの急死、現在に続く、内紛ニュースを見て、やっぱりクセの強い会社だな、と冷めた目で見ています。
以前ほどの勢いは感じられない。
やっぱり内紛してるようじゃダメなんだね。
糖質制限をしてた時には、非常に重宝したお店。
ただ、神保町という場所からすると、大戸屋の値段は少し割高。
メニューはいい。
が、最近、フロアが外人バイトばかりで、目配りが行き届いていない。
ヘルシーなメニューが豊富でご飯も五穀米と白ご飯から選べるので有難いお店です。
週一ペースで利用します。
名前 |
大戸屋ごはん処 神田神保町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5212-7222 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
豚ロース生姜焼き定食をいただきました!少々甘みが気になりましたが、美味しくいただけました🎵