駅裏の路地にひっそりとあって店頭に人影は無く呼んだ...
東京メロンパン 高田馬場店 / / / .
ドラマ『孤独のグルメ』高田馬場編にも少しだけ登場した、JR山手線「高田馬場」駅戸山口すぐのメロンパン屋さんです。
閉店時間間際に行き、辛うじて残っていたいちごメロンパンを買いました。
アップルパイも売っていました。
各種電子決済が使えました。
翌日、あたためなどせずそのまま食べても、程よい食べごたえでおいしかったです。
たくさんのフレーバーがありショーケースを見てるといろいろ試したくなります。
あじは、特別な!と言う感じではないですが、ユニークな場所、スタンド販売、焼き立て、替わりフレーバーなど、の面白い反面ちょっと食べるスペースがあったらゆっくり焼きたてが食べれていいですが、こちらはtakeout オンリー、サクサクタイプでポロポロしますが、おいしかったです。
木曜日はセールで安いありがたい、そして美味しい無駄なものが入ってない、誇張してない味に安心感を覚えましたオレンジの袋もおしゃれですおもたせにも大好評でした また購入したいですクロワッサンもシンプルな味で美味しい行列を見かけていたのでお店の存在は知りつつもスルーしてましたがたまには、えいっ!と並ぶことに並んで正解次回、高田馬場に行くのが楽しみになった。
仕事終わりに買って食べるのにハマってます!外がさくさくのメロンパンがおすすめ☺️
孤独のグルメで紹介された店なので行ってみました。
色んなメロンパンやアップルパイなどが並んでます。
「東京メロンパン」買いましたが、至ってオーソドックスな味といった所です。
何か特徴があるわけでもなく、また買いたいとも思わない程度です。
1日2000個売れたという売り文句には、なぜ?と思いましたが。
ザク中ふわのメロンパンも美味しいんですが、クロワッサンも美味しい!バターの香りとほんのり塩味が効いてペロリと食べちゃいました!男性の店員さんの接客もちょうど良く、質問したら丁寧に答えてくれました。
キャラメル味とかいちご味とか他の商品も気になるのでまた行きます!
シナモンのメロンパンを購入。
クッキー生地がサックサクでビックリしました!メロンパンって甘ったるいパンってイメージだったのですがここのはあっさりしてて食べやすかったです。
ただ、それだけかなぁという印象。
パン生地も普通だし別段特化したものがあるわけでなく…パイはわかりませんが、メロンパンはリピしよう!とはならなかったです。
種類多いしお店はいつもいい香りが漂っててとてもワクワクするお店なのは高評価!店員さんに関する低評価多くて怖かったのですが、私が行った時は店員さん普通でした。
とっても美味しいメロンパン。
クロワッサンも絶品です。
娘が大好きなので最近良く買ってます。
木曜はお得なセールをやっていてつい買いたくなります。
(クロワッサン180円が100円で買えたり。
)タイミングが良いとメロンパン何種類かもセールしてる時があります。
セールしていても、お気に入りの定価のメロンパンやパイなどを購入していくお客さんも多いです。
初めて訪問しました。
プレーンのメロンパン3つアップルパイパンオショコラを購入1番美味しかったのはアップルパイでした!パイがサクサクで軽くとろける美味しさです。
次回は違うメロンパンとパイ系も購入しようと思います☺
パン屋さんに接客を求めるのであればあまりお勧めしません。
メロンパン好きの自分は味と食感、見た目にこだわり評価させて頂いて、☆3つです。
美味しいですよ。
I really love this melon pan.The soft bread is covered crispy cookies .YumYum.駅の前を通った時に見つけて買いました。
やはり焼きたてが最高です。
カリカリの外側と中フワフワで久々にメロンパン食べれて嬉しかったです。
木曜日かな?クロワッサンとメロン果汁入りメロンパンが100円でした。
また買いに行こ✨
フラッと見かけてオヤツに。
焼き立てでは無いけれども看板通りに本当にカリッカリだった!カスタードとかショコラとか色々あってクロワッサンとかパイとかもあります。
値段は大体1個200円な感じですねー。
美味しかったです。
ご馳走様でした!
皮が分厚くてサクサク👍夕食で高田馬場の焼きそば屋寄った帰り、駅に戻ると電灯が明るく照らされているこちらに目が行きました。
プレーン、シナモンのメロンパンとタイムサービスのアップルパイを注文。
駅まで歩きながら早速一個食しましたが、皮がサクサクしてて美味しい。
分厚くてサクサク。
人気なのも分かる気がしました。
パン屋さん系のメロンパンなんですが、皮の厚さとサクサク感は一つ頭抜けてて流石だな、と思いました。
焼きたてや、暖かいまま提供されたら更に良いのにな、と思いました。
ウォーキングをしていて、たまたまお店の前を通りましたがお店自体はニューヨーク風でとてもオシャレな感じです。
まわりにお店がなかったのもありますが、とにかく目立っているので直ぐ分かります。
ウィンドウから見えるメロンパンが美味しそうだったので買ってみました。
早速家に帰って(冷えてる)食べましたが、外のクッキー生地がサクサクで、予想以上に甘さも控えめ。
中身はふわふわ。
今までたくさん食べたメロンパンのなかで一番好きです。
美味しかったですね。
また買いに行こうと思っています。
事業所の近くにあり通りかかる度に食欲の鼓動が一鳴りします☆メロンパン嫌いな方はいるのだろうか…いるか…パンが嫌いな方もいらっしゃるどうでもいいレベルか…しかしそんなどうでもいい様なメロンパンのみで勝負する!( ほぼ )気になりますねとりあえず「おススメはどれでしょうか?」と質問すると…「やはり東京メロンパンですね☆」との事。
看板メロンパンは当然かぼちゃ好きな私は☆★☆ 期間限定★かぼちゃメロンパン ☆★☆もチョイス★看板メロンパンは、うーん。
外はややカリカリ。
中は仄かに甘し。
有名なパン屋さんレベルか…かぼちゃメロンパンは美味しかったです。
中に濃厚なかぼちゃクリームが更に旨し☆ただ結局菓子パンからスイーツへの脱却はハードル高しリピートはないか…〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜総評:★5点満点①味:★★★まぁまぁ。
一月後には味は忘れてしまいそう。
②サービス:★★★可もなく不可もなく。
③コスパ:★★菓子パンレベルでは。
よくはないか…〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜結果「焼き立てだったらもう少し美味しかったか。
ご馳走様でした。
」
おいっしい!!!!ψ(´ڡ`♡)♪世界で2番目においしい、みたいな文句があるけど、1番だと思います!!!✨👑🏆メロンパンはもちろん、ニューヨークチーズタルトとか、アップルパイとかたくさん種類があって、そのどれもが最高!!!メロンパンにも紅茶とか、いろんな種類があるのがすごい!!でもやっぱり、東京メロンパンが1番美味しいかもしれない!!さすが元祖って感じですね!!店舗も、大通りではなく、小道にあるので、激混みっていう感じはなく、すんなりと買えるのがまた良いところ。
大好きです!!また買いに行きたくなる!!
人気のメロンパン屋さん。
お店の近くは甘く香ばしい香りが漂う。
種類が多く、お土産に好適。
客の流れも早い。
商品はメロンパン9種、クロワッサン2種、パイ4種。
たまにクロワッサンラスクがある。
メロンパン:すべて180円。
東京メロンパン、メープル、シナモン、いちご、キャラメル、ショコラ、宇治抹茶、チョコチップ、ミルクティークロワッサン:普通のクロワッサン180円、パン・オ・ショコラ260円。
パイ:各260円〜280円。
ラズベリーパイ、カスタードパイ、アップルパイ、N.Y.チーズケーキパイ。
ふわふわでおいしかったです。
種類もたくさんありそれぞれに良さがありました!
事業所の近くにあり通りかかる度に食欲の鼓動が一鳴りします☆メロンパン嫌いな方はいるのだろうか…いるか…パンが嫌いな方もいらっしゃるどうでもいいレベルか…しかしそんなどうでもいい様なメロンパンのみで勝負する!( ほぼ )気になりますねとりあえず「おススメはどれでしょうか?」と質問すると…「やはり東京メロンパンですね☆」との事。
看板メロンパンは当然かぼちゃ好きな私は☆★☆ 期間限定★かぼちゃメロンパン ☆★☆もチョイス★看板メロンパンは、うーん。
外はややカリカリ。
中は仄かに甘し。
有名なパン屋さんレベルか…かぼちゃメロンパンは美味しかったです。
中に濃厚なかぼちゃクリームが更に旨し☆ただ結局菓子パンからスイーツへの脱却はハードル高しリピートはないか…〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜総評:★5点満点①味:★★★まぁまぁ。
一月後には味は忘れてしまいそう。
②サービス:★★★可もなく不可もなく。
③コスパ:★★ 菓子パンレベルでは。
よくはないか…〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 結果「焼き立てだったらもう少し美味しかったか。
ご馳走様でした。
」
2016年7月訪問。
1月15日にオープンしたメロンパンの専門店。
メロンパン以外のパンも売っている。
ビルの壁にくっついた大きなメロンパンのオブジェが目立つ。
今回は「メロンパン・プレーン」(180円)と「塩レモンパン」(180円)を購入。
メロンパン・プレーンは表面にシュガーをまぶしたサクサクカリカリの仕上がり。
ダンプカーのタイヤのような彫りの深い凸凹が形成されていて、ある意味、男っぽい豪快なメロンパンである。
サイズはかなり大きいが、これは空気を含んでふんわり膨らんでいるためで、食べ終わってもそれほど満腹感はない。
塩レモンパンは表面がメロンパン風のサクサクした仕上がりで、中にレモンクリームが入っている。
名前 |
東京メロンパン 高田馬場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-2672-0099 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駅裏の路地にひっそりとあって店頭に人影は無く呼んだらスッと出てくるメガネ男性店員さん笑!全体的に元気のないメロンパン屋でした。
他のメロンパン屋さんかパン屋さんで買ったほうがいいと思います。
味は普通のメロンパンでした。