最近、安くて美味しい天丼を捜索中です。
日曜の12時頃に到着し、外に並びはいませんでしたが、20分程の待ちで入店。
江戸前天丼と特製天丼を注文。
注文からは10分程度で着丼。
甘めのタレがよく絡んだ天ぷらはサクッと感もあり美味。
味噌汁も貝の出汁がしっかり出ておりこれもまた美味でした。
7月はじめに少し値上げがあったようで、江戸前は1200円特製は850円となっていましたが、クオリティ高いのでこの金額でも納得です。
甘いタレに好みが分かれるかもですが丁寧に揚げられた天ぷらは美味しい!江戸前天丼はかなりボリュームあります。
結論:コスパ最高!味最高!とても良いお店👍👍浅草駅から少し離れたところに名店を見つけました。
このボリュームで1100円は破格過ぎます。
看板メニューの「江戸前天丼」がオススメです。
帰りは、コーヒー片手に、隅田川沿いを歩けば、完璧です。
とても良いお店を見つけました。
また絶対行きたいと思います!!!
注文を受けてから丁寧に天ぷらを揚げていきます。
穴子、エビ、キス、イカ、かぼちゃ、ピーマン、茄子が乗った豪華な天丼。
これが江戸前天丼1100円!と、驚きのお値段です。
これに舞茸天130円もプラス。
この価格はご自宅兼店舗だから出来るお値段なんでしょうね。
コスパ最高ですね。
丼汁は甘めの濃いめです。
店内はカウンター席が4?5?、座敷席が3席と4席とこじんまりしていますが、家庭的な雰囲気で美味しい天丼が食べられます。
次回はかき揚げ丼を食べてみたいなと思います✨
テイクアウト出来ます!本当に美味しかったです!また来ます!
揚げたて江戸前天丼、大変美味しく頂きました。
平日の昼間に行きましたが、空いていました。
お店の方は優しくいい雰囲気で、天丼は安いのに絶品でした。
また行きます。
江戸前天丼がおすすめですが、食べきれなかったくらい!次回めっちゃお腹ぺこぺこにしていきます♡
美味しくて安かったです!そして、お店の雰囲気がとても素敵でした♪
お昼どきは美味しい天丼が手頃な価格で食べられます。
お値段は800円くらいからあり吸い物・サラダ・漬物が付きます。
スカイツリー周辺で1500円くらいするような天丼を食べるなら、こちらをお勧めします。
夜は居酒屋のようです。
名前 |
花家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3625-8843 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最近、安くて美味しい天丼を捜索中です。
定期券内でランチに行けそうな店を検索したところ発見しました。
押上駅から約10分ほど歩いて到着。
昼の開店10分後。
1人目の客でした。
(着丼を待つ間に1人、退店時に入れ替りで1人来店あり)カウンター5席と奥の座敷のみの小さなお店でした。
大きな穴子の乗った“江戸前天丼”も穴子好きとしては気になるところですが仕事の日のランチなので1000円超えは封印。
“特製天丼”を選択。
海老、鱚、烏賊に野菜が3種類。
この日は、獅子唐、茄子、南瓜でした。
これに、味噌汁とぬか漬け(胡瓜と大根)にミニ冷奴まで付いて税込780円。
白いご飯も天婦羅も真っ茶色に染まりし所謂ところの江戸前天丼です。
ちょっとタレは個人的には甘過ぎる感もありますが、他には気になるところ無し。
味噌汁もぬか漬けもご飯も美味しい。
店は中も外も雰囲気よし。
東京にも探せばまだまだよい店たくさんありますね。
・・2ヶ月ぶり2度目の訪問です。
今回は江戸前天丼にしてみました。
いざ着丼してみると穴子がでかいです!前回いただいた特製天丼と同じく海老、鱚、イカに野菜3種に更に一本穴子が乗ったのが江戸前天丼です。
今回は野菜が獅子唐ではなくインゲン(2本)でした。
天丼はもちろんですが、今回も味噌汁おいしかったです。
豆腐、根菜類に舞茸まで入ってました。
次は海鮮かき揚げ天丼だな。
・・半年ぶりくらい?の再訪問。
今回は予定通りに“海鮮かきあげ天丼″をいただいて来ました。
7月の6日に値上げをされたようで江戸前天丼が100円の値上げ。
その他の天丼は50円の値上げ。
のようです。
それでも十分にリーズナブルですが。
海老、小柱、烏賊のかきあげに三つ葉の天ぷらと書いてありましたが、野菜は三つ葉ではなくてピーマンでした。
美味しかったのですが、ちょい揚げ過ぎ?油の温度高過ぎ?な感じもする今日のかきあげ天丼でした。