地域医療の要、いわゆる町のお医者様です。
皮膚科受診塗り薬のケース代がかかる病院が初めてだったので少しびっくりしたけど、そんなに混んでなくて良かった。
俳優の滝藤賢一さん似のフランクな優しい先生でとても丁寧な診察でした。
スタッフも薬剤師さんもとても親切でした。
先生も受付の方も感じがよく、最高のお医者さんです。
これからもお世話になります。
素早く診察してくれて良かったです。
前から此処で診てもらってます。
院長先生は小児科担当な方で優しいのですが診察はあっさりと終え物足りなさがある。
仕事が忙しく土曜日診療の皮膚科を探して飛び込みで伺いましたが、看護師さん達も先生も、とても親切で本当に良かったです。
その場で出して下さったお薬もすぐに効いて助かりました。
平日お昼に診察に行き、すぐに診てもらえました。
丁寧に診察をしてもらえました。
地域医療の要、いわゆる町のお医者様です。
かつて近隣にあったもう1軒の内科医院(廃業されました)と比べて診療の信頼度が若干高い印象があります。
ザクザク切り捨てるように対話を進めるタイプの先生なので、ゆっくりお話を聞いて欲しいタイプの人には不向きです。
逆に、自分の症状を客観的に時系列で整理しておくと話が非常に早いので、忙しい人間にはメリット。
小さい診療所ながら、受診後にそのままの流れで院内で処方薬を受け取れるのでワンストップな点も処方薬局に行く手間が省けて楽。
混雑曜日は月・金、混雑時間帯は朝イチと17時以降なので、そこを避けた方が快適です。
2020.11現在、コロナの影響もあり全ての風邪症状がある場合は、12:05~12:50の間だけ受診可能です。
感染症対策はしっかりされているように感じますが、これに伴い土曜日の午前受付終了も事実上早まっているようなものなので注意が必要です。
こんな病院2度と行きません。
町医者のくせに感じは悪く、せっかちな最低医者。
看護婦も看護婦で、診察もうけてないのにすぐに隔離部屋に入れさせます(女性のみ、男性にはしません=男尊女卑な病院)。
隔離部屋はインフルの人が主に利用するので、インフルでない人が入ったら、確実にうつるのに。
ちなみに、診療費はちゃんととります=ぼったくり。
本当に行かない方が良いです。
名前 |
ふるたに医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3820-8207 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~13:00,15:30~19:15 [土] 9:00~13:00 [木日] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
話をしっかり聞きつつスムーズに対応してくださる先生で非常に安心感がありました。
検査で採血をした際の看護師さんの対応もとても丁寧で嬉しかったです。
(血の取りにくい腕で申し訳なかった…………)とても良い病院でした。