近くで見るととても大きくて広いですね。
東京アクアティクスセンター / / .
東京辰巳国際水泳場に代わる競泳向けの代表的な水泳場として早速利用しました。
辰巳時代はサブプールも週末は殆ど貸切で利用機会があまりなかったが、メインプールとサブプールが分断されサブプールは25m2面設定なので一般公開の機会が多くなりレイアウト的にはサブプールは横浜国際プールに近い感じになりました。
都営バスは辰巳一丁目下車が便利なので都営まるごときっぷ活用での利用にも有効です。
JAPAN SWIM 2023 - 第99回 日本選手権水泳競技大会 競泳競技を観戦。
とてもきれいで感染しやすいプール施設。
施設内はジュースとアイスの自販機しかないので、駅チカのコンビニで買いだめしておくと良さそう。
試合は大橋選手が高校生に破れ、池江選手が復活のVで観客席どよめきまくりでした。
新しい水泳の聖地として2020東京五輪の時に作られたようです。
初めてはいるので楽しみです。
辰巳もだいぶ景観が変わりました。
2023年4月から本格開業するようです。
公園も一緒に整備されて雰囲気も大きく変わりました。
大きな大会がたくさん開催されることでしょう。
まだ、工事が、途中のままです。
完成したら、中を見てみたいです。
周りは散策するには、気持ちの良い公園になっています。
オリンピック、パラリンピックが開催された大きなプールです。
2021年7月 TOKYO2020オリンピック開催に向け準備中オリンピック開催寸前の状態。
2021年東京オリンピックパラリンピック(TOKYO2020)の水泳会場になった。
建物の外、敷地も含めると結構大きい。
駅からはそこそこの距離がある。
7月31日の競泳チケットに当選し、観戦を楽しみにして約2年待ちましたが無観客試合。
前日より台場のホテルに泊まり当選チケットの時間頃に訪ねました。
ウィルス感染終息後に他の水泳大会を観戦したいと思っています。
大きいプールでした。
観客を動員して大会ができるようになるとどうなるのか見物です。
メインプールとサブプールが直接導線でつながっていないことが不便でした。
駅からは歩いて10分以上かかります。
観客を目一杯動員した際には小さい駅なので混雑が予想されます。
周辺の道路状況も休憩するトラックが多く、大会で乗り降りする車とのトラブルが心配です。
現在はガードマンが厳しく取り締まりをしていますが、本格的に運用が始まった際には対応しきれるかどうか不安です。
11月の体験会に当選し2回泳いできました。
係りの方々が皆さん親切丁寧だったのが印象に残りました。
遠めからでも完成が近づいている事は分かりますが、近くで見るととても大きくて広いですね。
周囲を一回りして見ようと思いましたが、諦めました。
ジョイントベンチャー、共同企業体形式での建設との事で、告知で掲示されている許可票が遠めからは、壁の模様に見えるほどの建設、空調、電気、衛生関係の元請け、下請け、孫請けの企業群でした。
このような多くの方々のエネルギーが集結して、アクアティクスセンターとして具現して来ている事を完成後も忘れたくない気もしました。
20/11/28 施設見学会に参加東京アクアティクスセンターの施設見学会に当選したので、中を見ることができました!写真を追加しています。
1)天井 照明のLEDライトは、背泳ぎの時にまぶしくないようサイドに設置。
天井デザインはレーンラインに沿っているので泳ぎやすいとの事です。
辰巳の場合は、短水路設定の時はブリッジを作り、A面とB面「横向き」で泳ぎますが、ここはターン側のブロック壁(2m幅)が移動し、短水路の試合もそのまま「縦向き」で泳げますので、この天井の工夫が有効となります。
2)プール底 各15m(35m)と25mに目印、5mラインがないのは辰巳と同じです。
3)スタンド席 折りたたみ式で辰巳より座り心地は良かったです。
ただ、海外の方には窮屈かも,辰巳は片側だけのスタンドですが、四方にスタンドがあり、角は斜めにもスタンドが設置されています。
スタンドは見やすい分、階段は急角度になっているので昇降の際には注意が必要かと思います。
4)仮設プール メインとサブ以外に、駐車場スペースに東京五輪用の仮設プール(50m)を2面、建設中。
この仮設プールはキットになっているとの事で、終了後は他に移して組み立てるとそこに仮設のプールができるという優れ物。
5)グランドオープン 五輪後に改装などがあり、一般向きの使用は2~3年後です…とのんびりした話なので、この点は改善してほしいです ;-)無駄な改修はしない方が良いですね。
当初は広い空間では空調など維持がかかるとの判断だと思いますが、新型コロナなどを考慮すると広いままの方が安心でしょう。
見学後の印象は、「絶対速く泳げるプール!」
まだ所々工事中ですが、施設体験会に行ってメインプールで泳ぎました。
さすがに設備は最新のものが揃っていますし、導線もゴチャゴチャしていなくて便利でした。
写真は撮影禁止との事だったのでありません。
施設見学会に参加してきました。
オリパラ開催時と開催後ではスタンド数を減らしたり、ジムやスタジオが作られたりといった変更があるそうですが、競技開催を待ち構えるかのような雰囲気でした。
50mのプールの壁が可動式となっており、25mプール2つに分割できるとのこと。
高飛び込み台を見ているだけで緊張感が走りましたよ☆
完成披露式典後の施設見学会で内覧出来ました。
とにかく広い‼️
名前 |
東京アクアティクスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5534-6410 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
一般利用でサブプールを利用しました。
当日は50mプールを真中で区切り、A面、B面と分かれてそれぞれ10レーンで計20レーンとなります。
利用日はA面は水深1.4m、B面は水深1.1mの設定でした。
レーンの割り当ては、団体利用などの利用状況によって異なるため、HPで確認をすることが出来ます。
また、B面は、歩行者専用2レーン、初心者用3レーン、25m泳ぎ切る3レーン、団体利用2レーンでした。
メンアリーナとサブアリーナの更衣室は分かれており、行き来は出来なさそうでした。
ビート板、フルブイ名、ストレッチ用のマット等の貸し出しもあります。
水はとてもキレイで泳ぎやすいです。
水温は競技用プールに最適化されており、その為温水プールよりは低めです。