パンの生地も美味しくてどれを食べてもとても美味しい...
家族でランチタイムに入店しました!料理はどれも美味しく、満足しています。
本日のスープは毎回違うので、毎週行っても楽しめます☺️パン屋のペルエメルとケーキのSAKURAと同じ会社なので、パンもケーキもどれ食べても食べきれないです!
定番のコース2980円+飲み放題2,000円(閉店まで時間がなかったので500円割り引いてくれました)メインとパスタが選べてボリュームもたっぷりでした。
パンも食べ放題。
ワインも飲みやすくて全部美味しかった。
今度はパンを買いに行こうと思いました。
チームラボ行った時、ご飯どうしようか悩む。
が近くに数件しかカフェ、レストランがない。
豊洲市場はちと遠いのでGoogleマップで探し人気ありそうので行きました。
パン屋側はほとんど売れてしまい、パンが残り僅かでした。
次回は全部選べる時に来たい!今回はレストラン利用。
満席で少し待ち、テラス席で食べました。
パスタ、ピザ、サラダなどどれも美味しかったです。
ランチセットもあり2200円程でいい感じだったので次回頼みたい。
新豊洲から少し歩くレストラン。
系列のパン屋さんも有名みたいです。
ランチは、パスタやサラダなどいくつか選べ、ドリンク、パンは食べ放題です。
1580〜2500縁くらい。
パン食べ放題なら、サラダランチ!と注文。
温かいスープとモリモリサラダで、キャロットドレッシングが美味しかった!パンはトースターでリベイク出来ます。
家族連れも多くゆっくり出来ます。
タワマンの1Fにあるイタリアン。
パンやランチボックス等テイクアウトも充実していますが、イートインのイタリアンも美味しい。
美味しいですが、少しお高い気もします。
しかし、きれいでゆったりとした店内で過ごせるので良く利用させてもらいます。
土日のお昼は結構混んでいます。
チームラボ豊洲に遊びに行った際近くに飲食店が全くなくどうしようかと思っていたところに、オシャレなcafeを見つけました‼︎提供された料理は盛り付けも綺麗で味も良く満足でした‼︎ごちそうさまでした!
いつもテイクアウトなのですが、パンの生地も美味しくてどれを食べてもとても美味しいです。
オススメはチョココルネ!中のチョコもすごく美味しいです。
新豊洲近辺で、唯一と言えるカフェ。
いくら探しても、ここしかなかった。
入口は、少し品数が少なめなパン屋さんといった感じ。
ラインナップはカレーパン、クリームパン、フランスパン、季節のパンなど、スタンダードなタイプ。
奥のカフェは、ワンドリンクオーダー制で利用でき、そちらは普通のカフェっぽくなっている。
メニューはコーヒー、紅茶、ジュースなどの飲み物の他、パスタやハンバーガーもある。
入口付近で売っているパンを店内で食べたいなら、ドリンクの注文も必須。
なお、周囲にマンションが多いこともあって、休日の昼時は小さな子ども連れで溢れていた。
ややザワザワとうるさめの雰囲気になっていたので、静かな時間を楽しみたいなら、お昼は避けた方が良い。
豊洲ぐるり公園の端っこ昭和大学江東豊洲病院側にあるカフェ併設のパン屋さん。
豊洲ぐるり公園をぐるり散歩してちょっと小腹が空いたので寄り道。
APMというどう考えても子供が大好きなヒーローのパンを購入。
ネーミングに感激!
パン自体は美味しいですが、スパイシーなホットドッグは硬いのと冷たいので微妙です。
もう少しだけ温かだとパンも美味しく感じると思います。
辛いのにはビックリしました。
本当にスパイシーです。
唐辛子が入っているのと、カレーがアクセントになっています。
チーズバーガーば大きめなタマネギが入ったハンバーグが入っていてこれも美味しいです。
もう少し出来たて感が有ると良いと思います。
作り手は良いのでしょうが、売りかたにひと工夫が欲しいと思いました。
私は店外での食事でした。
コーヒーの380円は高く感じますね。
店内なら場所代と思いますが!
豊洲駅からちょっと離れたキャナルプレイス公園沿いの複合施設の1階にあるベーカリー兼カフェスペース隣がタワーマンションやオフィスビル、目の前が東雲運河と都内でも独特のロケーションで、横浜みなとみらいみたいな景色を眺めながら寛げる広大なイートインスペースが便利ベーカリースペースはそれほど広くないですが品揃えは十分200円前後のパンが多いですが、私は、きな粉揚げパン(50円)と胡麻団子(70円)とホットコーヒー(380円)を購入シンプルながら、きな粉揚げパンがなかなか美味しい上にめちゃくちゃ安いテラス席も合わせれば100人ぐらい対応出来そうなほど席が豊富で、近隣のタワーマンションに住む方々の貴重な受け皿になってるんだろうなあおしゃれで便利な良いお店です。
近隣マンションの方のリビングのようなカフェです。
ネットの写真で見るよりもカジュアルでちょっとお洒落な学食みたいな雰囲気です。
夕飯時は席の半分以上は家族連れで近隣マンションの方が普段使いに利用している感じでお子さんも多かったですが、みなさんお行儀よく騒がしさはありませんでした。
パン屋さんが併設していて買ったパンをカフェで食べることができます。
17時ごろに訪れたので種類は少なかったですがお値段お手頃で美味しかったです。
夕方にはカフェでハッピーアワーがあってプレモル(グラス)が400円でした。
特別感ななし。
普段使いに程よい良いカフェでした。
水陸両用車が 運河に 入って行くところが お店から 見えます。
お店で焼く パンが美味しいです。
テラス席もあって お喋りが弾みます。
屋外の席はとても素敵な景色を楽しめます。
運河沿いで和める。
フランスパン生地が美味しい。
いつもエピや調理パンを買っています。
イートインできる。
価格はやや高め。
平日ランチは、焼きたてのパンが食べ放題で嬉しいです。
子連れママたちでとても賑わっています。
お料理も、ちゃんとしたレストランのお料理という感じで、パン屋さんにありがちな適当メニューではなくて美味しいです。
ランチにしてはやや高い感はあるものの料理のクオリティに加えパン食べ放題なのでなんだかんだお得な気がします。
ランチはパスタにしましたがまぁまぁでした。
追加したさつまいもスープは甘過ぎ。
いつも子連れのママ会などで賑やか。
落ち着いて食事できる感じではないけど、近くに飲食店もなく便利なのでまた行きます。
名前 |
オン ザ カナル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5547-4631 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~22:00 [土日] 8:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
豊洲ミチノテラスのイベント後に来訪。
豚肉のローストが食べたくて、豊洲食パンと併せて購入。
どちらも美味しい。
おすすめします。
1ヶ月後に再訪。
豊洲食パンと気になっていた豚肉のハニーマスタードの盛り合わせとローストチキンの盛り合わせ、バゲットを購入。
これも全て美味しかった。
今度はイートインしたいしできれば食べ放題に伺いたい。
ただ開店が11時なので着いたときは開いておらず、お店前で開店していた青空八百屋さんで野菜を購入しながら待つことに。
こちらの野菜も果物も安くて美味しいから結果オーライだったけどテイクアウトくらいは早めに開けて欲しい。
特に夏場は暑くて待つのは辛いので星一つ減です。