前菜・パスタ・肉料理or魚料理・デザートまで楽しめ...
10年以上前に食べに行った事のあるレストラン『オステリア・ポポラーレ』1350円のコースランチにしてみました。
前は、とても美味しいレストランだったんですよね~
いつも美味しくて、お気に入りのお店です!コスパがとても良いです!今日はコースを頂きました♡再訪。
今日は白身魚のトマト煮で、ガーリックが効いていて美味しかったです!再訪。
今日は白身魚がプリプリして美味しかったです。
茄子とほうれん草のトマトソースパスタを初めて大盛りにしました。
ちょっと辛めのソースも美味しかったです!お腹いっぱいになりました。
再訪。
きのことバジルのトマトソースパスタがとても美味しかったです!ドルチェで出てくるバナナケーキも好きです。
再訪。
白身魚とオクラのアンチョビ風味ペペロンチーノと、白身魚のバジルパン粉焼き、とても美味しかったです^ ^♪再訪。
ホタテとカラスミのパスタ、白身魚のソテーを頂きました。
とても美味しかったです!また行きます^_^!再訪。
揚げナスとほうれん草のパスタ、白身魚のトマトソースソテーを頂きました!本当に美味しいです♪再訪。
牡蠣とほうれん草のクリームパスタ。
牡蠣がプリプリして美味しかったです!再訪。
渡り蟹のトマトクリームパスタ、すごく美味しかったです!牛ハラミのチーズ焼きもトマトソースがよく合っていて美味しかったです。
再訪。
夜のコース料理を注文。
揚げトマトとほうれん草のトマトソースパスタ。
牛肉と春野菜のグリル。
どれも、とても美味しくて、春野菜は香り良く春を感じました。
再訪。
お魚の味が濃くなって、美味しかったです。
とにかくリーズナブルですね!普通に美味しいです。
我々的にはサラダ+パスタ大盛りだけで良いと思いました。
前菜からデザートまで手抜きなしの美味しさ。
コスパの良い店です。
広い店内はちょっとレトロで落ち着いた雰囲気です。
日曜日ランチへ。
最近お客さん多いです。
店員さんが2人いました。
初めてです。
パスタスペC、ハモンセラーノと春キャベツのクリームソース。
こってりした味わいが良かったです。
ハモンセラーノに火を通すとこんな味になるのですね。
めちゃ美味かった。
久しぶりのディナーへ。
ディナーコース、パスタはフレッシュトマトとアサリのペペロンチーノ、メインはスペシャルの豚フィレ肉の3種チーズ焼を。
このお店のパスタでペペロンチーノは絶対に外す事はありません。
完全に素材の持ち味を引き出しています。
メイン料理は、軟らかい豚肉に、超芳醇なチーズが。
食べた事無いくらい美味かったです、今日来れて良かった。
600円のグラスワインも素敵でした。
日曜日ランチへ。
今日はパスタをスペシャルの大盛にしました。
角切りベーコンとボロネーゼのクリームソース。
ベーコンㇳひき肉がコッテリして、マッシュルームが良いアクセントに。
ソースもコッテリ感があって美味かったです。
スパゲッティの茹で加減は寸分違わずアルデンテに。
サイコー。
平日ランチへ。
パスタはアサリと春キャベツのペペロンチーノ、アサリの旨味、キャベツの甘み、ガーリックの香り。
完璧にアルデンテに茹でられたスパゲッティ。
めちゃめちゃ美味かったです。
やっぱりこのお店だな。
平日ランチへ。
パスタは挽肉とゴボウのペペロンチーノ、メインはチキンのバジルソース。
パスタは和風イタリアンで斬新な味、美味かったです。
チキンは以前より随分小さくなりましたが、皮がパリッとして美味かったです。
平日ディナーへ。
グラスワインは低価格高品質で、どこかのイタリアンよりなみなみ。
これで1杯390円はバーゲンプライス。
パスタはスペシャルの小エビ真鱈白子のクリームソースからすみ風味大盛り、メインはスパイシーチキン。
クリームパスタはソースと具材にからすみが良く合っていてめちゃくちゃ美味かった、大盛りにして幸せ。
チキンはスパイスをふんだんに使ったエスニック風味で皮はパリパリ。
平日夜から至福のひとときでした。
土曜日ランチに訪問。
昼のみしている人沢山居ました。
ランチコース パスタはキノコとバジルのペペロンチーノ大盛、肉料理はチキンオニオンソースに。
やはりポポラーレのパスタは抜群で、刻んでいないバジルが秀逸でした。
今日のチキンは風味が少し苦手でした。
ディナーセットを頼みました。
ランチとあまり変わらない気がしましたが、美味かったです。
チキンはパリパリで最高でした。
初めてディナーで訪問しました。
ランチと一部似たメニューはありますが、ディナーも抜群に良かったです。
ハウスワインとリモンチェッロを頂きました。
ワインは安い割には上質でリモンチェッロは強いお酒でした。
料理もコスパ抜群でランチよりむしろディナーがこの店のポテンシャルかも知れません。
久しぶりの訪問。
少し値上げしていましたが、このご時世ですから。
でもそれでも安い。
メニューと写真追加しました。
ランチは場合に寄ってはサイゼリヤより安いのに、キチンとした美味さ。
値段を抑えている為、材料はそれなりかも知れないがそれを感じさせないのはこの店のシェフの凄腕だと思います。
追加料金のスペシャリテを選べば更に満足度は上がります。
ランチは税込1250円で、前菜・パスタ・肉料理or魚料理・デザートまで楽しめるのがうれしい。
今日はプラス料金払って、ホタテとブロッコリーのクリームソースのパスタをチョイス。
こんなにホタテのってていいの?ってくらいのボリューム。
クリームソースも美味しくて、パンを追加しようか迷ったけど、今回は追加せずに最後までスプーンですくって堪能。
なにせ、まだ肉料理とデザートが続くので。
食べられる人は、ぜひパンも追加してソースもしっかり食べ尽くしてほしい。
前菜もデザートもちょこっとずつ数種類楽しめるのがまたいい。
平日はさらにドリンクが1杯無料なのでさらにお得。
近所の旨いイタリアンがあったとは...ランチコースを頂きましたが、どの調理も手抜き無し。
お店の雰囲気もよろしいのでパチリ。
カウンターもあるので一人ランチも利用しやすいと思います。
コスパも良く味もどれも美味しいです!月に2、3回は行ってます!特にランチは前菜、パスタ、お肉・お魚(どちらか選べます)、デザートとかなりボリュームがあってなんと1000円★気軽にイタリアンが食べられるので重宝してます🌻
質、量ともに価格以上の値があると思います。
特にランチはお得感があります。
1100円でコース料金とはびっくりしました。
量もしっかりあって味も美味しい。
デザートもおいしかった。
コレはリピートするしかない。
ランチで利用 税込1100円で前菜からパスタ、メインそしてデザートと一通り楽しめた。
サイゼリヤよりコスパいいのではないだろうか。
明太子パスタ美味しかったです。
料理出てくるテンポが早く少しばかり急かされてる感じもあるのだがランチで使う分には全く問題ない。
ランチで行きましたが、安くて美味しかったです。
ディナーをいただきましたが、安くて美味しかった!大満足です!
このお店大丈夫かと思ってしまうほど異常なコスパ。
安いからと言って料理も決して悪くない。
月曜日の13時に訪問ランチセットは前菜、パスタ、メイン、デザートのセットで1000円(なんと税込み)パスタとメイン(魚か肉)は選択可能。
金額をプラスするとスペシャルメニューも有りました。
…凄いコスパです。
それぞれちゃんとした量です。
かなりの満腹感が得られました。
パスタは少し固めのゆで加減。
私は好きです。
メインは鶏肉を選びましたが柔らかく美味しいです。
このボリュームと質で1000円は…大丈夫かなとこちらが不安になるほど。
今度は夜に伺いたいです。
おいしくてリーズナブル月に1~2回通っています。
キャベツとツナのポン酢パスタがすごきおいしかった😋🍴💕
お手頃価格でお腹いっぱい食べれます♪味も文句無し✧季節に応じて、限定メニューなどもあり、いつ行っても満足できます♪しかし、油断して頼みすぎると食べきれないかも!?(笑)ランチは前菜からデザートまでついて1000円ほどで食べられます。
ディナーもお得なコースは1500円以下でデザートまで食べられます。
家族でも来られる素敵なお店です。
パスタなど夕飯目的だと量は少なめですが、味は抜群、何を頼んでも美味しいですビールは割と安かった気がしますワインリストはちょっと少ないかもこんなに美味しいお店にはなかなか巡り会えないので、歩いて行ける範囲にあってよかった。
ランチでよく行く。
安価で高品質なコース料理を楽しめる最強の店。
ペペロンチーノ最高❤️
名前 |
ポポラーレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-396-2066 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:00~23:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
都内郊外問わず「ありがちイタリアン」昼メニュー。
パスタにサラダ・ドリンク・甘味込みで、大概は平均2,000円弱が相場だと感じる昨今。
これ、費用対満足な味と量でしょうかね?一方ポポさんでは前菜・パスタ・肉or魚料理・甘味、全部込みで昼コース最安1,350円(込)から。
それでいて他店より費用対満足は格上認定一択。
平日週末問わずゆったり食事を愉しむには、最適なイタリアンレストランです。
パスタ\u0026肉料理ともに+料金で格上逸品も注文可能。
毎月御褒美にて通ってるDinnerでは、旬の極上美味が月替わりで楽しめてしまう上、お値段かなり良心的。
おそらく都内なら倍は取るのではないでしょうか。
酒類もワイン中心に麦酒焼酎果実酒カクテルなど豊富。
もちろんソフトドリンクやコーヒーも充実。
年末恒例XmasDinner、超絶費用対満足度。
一度味わったら、毎年通う羽目になるでしょう。
あくまでも私的味覚価値観ですが、庶民価格de最強最高級のイタリアンでございます。
それだけに、アラカルトやコースを問わず、料理を注文しといて残して返す不作法は、「絶対に!」やめていただきたい。
一人前の大人として、お残しなどは無礼千万。
ソース残り一滴まで味わいたい信条の皆様には、心からお薦めいたします。
2025.1.26年明けDinnerたっぷり画像追加2024.12.27今年Xmas晩餐前編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12880099206.html後編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12880228429.html2024.10.18先週土曜も月イチ晩餐、画像から。
初夜:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12871653187.html弐夜:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12871785824.html2024.9.13先週土曜月イチ晩餐ぬ前編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12867326602.html2024.8.18昨日、月イチ晩餐超絶堪能。
前編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12864014273.html2024.7.15昨夜数か月ぶり晩餐。
全部美味すぎ!前編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12859548333.html後編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12859681573.html2024.6.8かなりお久しぶりのランチ堪能!https://ameblo.jp/turuken1/entry-12855261181.html2024.3.15先週末に月イチ晩餐堪能。
画像追加。
前編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12844320940.html2024.2.17昨日夜、今月分の晩餐堪能、画像多数追加!前編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12840756160.html後編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12840897043.html2024.1.14今年初訪店。
睦月旬の逸品ズ堪能!画像追加!前編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12836350002.html後編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12836461543.html2023.12.30今年のXmasディナー、画像追加&ブログ更新前編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12834354633.html後編:https://ameblo.jp/turuken1/entry-12834472656.html2023.12.2年初からのストック画像、まとめて更新追加済。
ブログでも前後編まとめたよー。
https://ameblo.jp/turuken1/entry-12830883937.html2023.11.4先月末に神無月限定旬美味堪能ゥ!https://ameblo.jp/turuken1/entry-12827217813.html2023.9.169月限定晩餐、今年も最高でした!https://ameblo.jp/turuken1/entry-12820616390.html2023.8.19例によって全部美味すぎ!〆焼きリゾット&桃コンポート圧巻!https://ameblo.jp/turuken1/entry-12816813998.html2023.7.15黒毛和牛肉団子生パスタ!ピスタチオ!カジキ!鯖燻製ポテサラ!仔羊クロケット!全部美味すぎでした。
https://ameblo.jp/turuken1/entry-12812103973.html2023.6.10早くも月イチ晩餐堪能ッ!!! 全部美味すぎ。
https://ameblo.jp/turuken1/entry-12807002052.html2023.5.20皐月晩餐後編(前編リンク込)https://ameblo.jp/turuken1/entry-12803728805.html2023.4.15卯月晩餐後編(前編リンク込)https://ameblo.jp/turuken1/entry-12798581955.html2023.2.18追記如月晩餐前編&後編。
https://ameblo.jp/turuken1/entry-12789641877.htmlhttps://ameblo.jp/turuken1/entry-12789807005.html2023.1.21追記今年初晩餐、後編。
https://ameblo.jp/turuken1/entry-12785302934.html2023.1.19追記今年初晩餐、前編。
https://ameblo.jp/turuken1/entry-12785113299.html2022.12.31追記今年のXmasDinner後編(文中に前編リンクあり)https://ameblo.jp/turuken1/entry-12781886732.html2022.11.27追記魚介\u0026クリーム三昧にて月壱晩餐。
https://ameblo.jp/turuken1/entry-12776480340.html2022.10.23先週末の10月旬の晩餐堪能。
なお、何故か当該画像アップできない不良につき、こちらにて詳細をばhttps://ameblo.jp/turuken1/entry-12770755049.html2022.9.24追記今月堪能の画像追加。
千葉産和梨のパフェ、最高の〆ッ!!!!!2022.8.28追記今月堪能晩餐の画像追加なお、アラカルト〆の月替り甘味及び、定番カタラナは絶対注文すべし。
2022.7.18追記昨日堪能月イチ晩餐の画像追加2022.6.24追記先日の月イチ晩餐旬メニゥを画像追加2022.6.18更新一部情報更新。
今宵は水無月限定アラカルト晩餐!2022.6.4追記ちょいと見やすいようテキスト編集(改行中心)2022.4.30追記昨年末Dinner画像数点追加。