貴重なお話を色々聞かせて頂きました。
ひっそり佇んでいます。
御朱印を快く書いていただきました。
慈恩寺は御蔵入三十三観音めぐりの16番札所。
そして、戊辰戦争時、新政府軍として戦った19人の戦死者の墓がある。
自分が参拝したのは9月8日であったが、およそ150年以上前の明治元年9月9日、この墓碑に刻まれているおよそ半分の兵士が会津田島で戦死した。
同年8月、旧幕、会津郡の兵士は鶴ヶ城での決戦に備え田島から撤退したが、それと入れ替わりに新政府軍は日光口より田島に入り、田島陣屋を占拠した。
官軍の殆どは城下を目指し翌日田島を発ったが、およそ百名の新政府軍兵士が田島陣屋に残り、略奪などをはたらいた。
10日間の辛抱の後、田島の農民たちが決起し、田島陣屋を千人ほどの農兵が囲んだ。
彼らも強力な武器があったわけではないが、子どもたちや家族を守るために必死だった。
そして9月9日の早朝、寺の鐘や鉄砲の音を合図に、農兵たちが新政府軍兵士たちと戦った。
官軍の墓に9月9日ー10日命日の兵が多いのはそのためである。
遠くは広島から、そして宇都宮や大田原から参戦した兵士たちの無念を思うとともに、これよりももっと多く亡くなったであろう旧幕軍の兵士や市井の農民たちの死にも手を合わせたい。
御朱印を拝受した際、ご住職様が境内を案内してくださり、貴重なお話を色々聞かせて頂きました。
私家の菩提寺です。
親切な住職様で本堂まで案内していただきました。
本堂の裏に戊辰の役に参陣して戦死した芸州藩士・大田原藩士などの碑があります!
とても優しいご住職さまと奥様でした、会津五色不動の1つ、色は黒です。
御朱印頂きました。
住職がとても親切でした。
御蔵入三十三観音と五色不動尊の御朱印を頂きました。
名前 |
慈恩寺(真言宗) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0241-62-2668 |
住所 |
〒967-0004 福島県南会津郡南会津町田島後原甲3707 |
評価 |
4.1 |
ひっそりとしていましたが、御朱印を快く書いていただきました。
本堂の招き猫ちゃんがでかいしめちゃ可愛いです。