土曜の昼は通ってしまいます。
ベーカリー ピヨピヨ / / / .
行くとホッとする町のパン屋さん。
女性オーナーなので、店内に飾られた絵や、机やいす、カフェメニューまで気を配られてあり、とても居心地の良い空間です。
わたしはよくお友達とお茶しに行きます。
お昼と夜の間の時間、お茶できるところが少ないのでとても重宝しています。
コーヒーはミカドコーヒーなのが◎パンはたまごサンドがお気に入りです♪
こだわりの感じる1つひとつ丁寧に焼き上げたパンは香ばしくて美味しくてお奨めです。
イートインもできるので、パンを買ったついでに、人気のパンとこだわりコーヒーでゆっくりブレイクできるのも良いですね🎵
3才の息子とお昼に寄りました。
ふわふわのぴよぴよちぎりパン(プレーン)が優しい甘さで食べやすいのか息子さん一個を一瞬で完食しました。
照り焼きサンドや玉子サンド、グラタンのパンを一緒に食べましたがこちらはちょっと固めで子ども分切り分けは難しかったですが、とても美味しかったです。
ホットティーラテ(ノンカフェイン)を一緒に頂いたのですが、シナモンの香りと飲みやすい感じで、340円でたっぷり量があって嬉しいです。
ベビーチェアや、子ども用のとり皿もあるので小さい子連れでも食べやすく、またおトイレにはオムツ台や小さな子が座れるチェアに着替え台もあるのが子連れにとても優しいお店で嬉しいです。
内装も可愛くて~お茶して癒されました。
持ち帰りも何個か購入して帰ってたべましたが、ミルクパン、ピザパン、こしあんと栗のパン、あんバターパン~どれも美味しかったです。
保存料~添加物を使用していないそうで、子どもに安心して食べさせれます。
ただ、その代わりながく保存できないので、買いすぎ注意💦また来たいお店です(*´▽`*)✨
かわいらしいお店。
イートインも可能です。
(席はそんなに多くないので注意)菓子パンも総菜パンもクオリティーが高く、ちゃんとパンが主役。
こだわりを感じる味です。
近くに寄ったので、店名に惹かれて入店。
お昼ご飯と翌朝分を購入。
そろそろ2歳になる子供が、食に興味がなく全然掴み食べもせず、自分で食べようとしないので悩んでいたんですが、ぴよぴよパンのプレーンをばくばく食べました。
しかも自分でちゃんと持って!これは感動しました。
あんなに食べようとしない子が…ありがとうございます。
私はパンが好きで色んなところに行きますが、大人も美味しく頂きました。
惣菜系はどれもおいしかったし、甘い系は甘すぎず、何個でもいけそう…。
外見以上においしいです。
一見子供向け?と思いましたが、子供向けの惣菜パンから食パン、ハード系までそれぞれがよい!
とても可愛らしい街のパン屋さん。
優しいお味がします。
ご夫婦で切り盛りされていて雰囲気の良いお二人に癒されます。
無添加パンは今の時代とても嬉しいですね。
運良く焼きたてに出逢える時があります!焼きたてが頂けるって最高ですよね。
くるみパンやクリームパンなど美味でした◎クロワッサンはもう少しサクサク感が欲しいなぁと思いました。
可愛らしいニコニコとしたお顔のパンがあったり子供受けも良さそうです。
あんパンも個人的にはとてもオススメです。
あんこが美味しい◎これからも街のパン屋さんとして是非とも頑張って頂きたいです。
応援しています!
こちらの食パンとバナナケーキが好きでよく購入してます。
食パン4枚切りは人気なのか、14時過ぎに行くと売り切れのことが多いです🥲
もちもち黒米パンが大好きです。
ゆったりと贅沢な時間に食べたくなるパンや、パウンドケーキも売られています。
小さな子供が一緒でも入りやすく、店員さんの優しさを感じられました😌ピヨピヨ通信で、開店に至るまでの店主さんのお話を読んで、なおのこと好きなお店になりました。
前から気になっていたお店です♩ここの食パン(のみならず他も!)がおススメです!蒸気仕様のトースターですと、、、、外は☆*☆かりっ☆*☆中は、、、、★☆★めっちゃ、もっちり!★☆★美味しい食パン(280円)パンオショコラ(180円)クロワッサンシュー(240円)パンォショコラももっちりで程よいチョコレート感クロワッサンシューは外はもっちり!中は甘めのクリームと気持ちすっぱみのあるクリームのダブルで絶妙なお味★☆★ピヨピヨさん、、、次回は店内でスイーツリピしたいです!ご馳走さまでした☆☆☆
ゆったりとくつろげるパン屋さん🎵14席あるカフェコーナーで、ミカドコーヒーやスイスのシロッコの紅茶などを飲みながら…お昼時は、その日の気分で焼きたてのパンを!午後は、それだけ食べても美味しいホイップしたての生クリームを添えた ふわふわ紅茶シフォンケーキ ( 日替わりシフォンケーキあり ) を!優雅な気分で楽しんでいます。
パン生地には保存料等添加物の使用はせず、人気の食パンは、国産小麦粉、もち粉を使用し、低温長時間発酵させ、もっちりしっとりとしています。
また、フランスパンは全粒粉を配合し長時間熟成させ、深い味わいがあります。
また、具だくさんなパンが多いのが特徴で、食べていて嬉しくなります。
夏限定のかき氷は、あんこを添えた抹茶かき氷がオススメ!あんこの苦手な私と友人ですが、とても美味しくてビックリしました。
店内の手洗い場やトイレは、広々としていて清潔感があり、小さなお子さま連れでも利用できるベビーチェアやおむつ交換台、フィッティングボードが設置されています。
お店は、ひばりヶ丘駅からバスで3分(3駅目)『ひばりヶ丘二丁目 駅』を降りて直ぐ近くに、もしくは、閑静な住宅街をのんびりと歩いて約10分くらいの散歩にはちょうど良い場所にあります。
駐車場の広~いセブンイレブンが目印です。
アットホームな雰囲気はまさにホームを兼ねた店舗だから?地元の人が集う街のパン屋さんという感じです。
珈琲あんぱんはその場で生クリームを注入してくれます。
紅茶も何種類かあって香りがよかったです。
子連れに優しいお店です。
イートインもあるパンやさんです。
とても美味しいです。
駅から遠くて、車通りが多い道路沿いなのが難点。
たまにマーガリン入っているところが少し残念。
名前 |
ベーカリー ピヨピヨ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-421-2738 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土] 11:00~17:30 [月火日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自転車置き場、イートインスペースが10席ほど、子供イスやトイレにもおむつ替えスペースなどあり、土曜の昼は通ってしまいます。
子供のお気に入りは、ドラちゃんパン。
クリームパンにメロンパン生地でドラえもんの顔が乗っていて2つ味わえます。
11時半前に焼きあがるベーコンエピも絶品です!私は、大納言デニッシュとオリーブの実が丸々何個か入っているオリーブパン、フレンチトーストがお気に入りです。
2020年10月現在イートイン、テイクアウトともに各3組ずつの利用になっているようです。
開店11時過ぎは、テイクアウトのお客さんが2~3組並んでいることが多いです。
2024年9月21日写真追加夏季限定のメロンクリームソーダアイスカフェオレでイートインパンは温めてもらえます。