、こんなに美味しかったんですねびっくり!
プリン専門店 春夏秋冬 / / .
美味しいプリンです定番から季節限定など種類豊富です出先などのお土産などにも良く利用しますでも一番の利用は・・・奥様のご機嫌取りにです(笑)スイーツは皆を笑顔にします!
観光客向けと思ってずっと素通りしてたのですが、、こんなに美味しかったんですねびっくり!このみるくとたまごってやつほんとにめちゃ美味しい。
種類たくさんありますが、食べたことない方はこのノーマルのやつ食べて欲しいです!個人的にはこれだけでいいぐらい!
プリン専門店🍮
凄く美味しかったです!ネット販売も一部されてるとの事で是非注文したいと思います。
思ったよりリーズナブルかな~普通のプリンよりもかぼちゃの方が好きかも。
ツルヤで、購入市販のプリンと違い、優しい味わいのプリンで、美味しかったです!春夏秋冬さんのプリンは、何年も、前から、知っていたけど、なかなか松本のお店に行く機会が、なくいつか食べたいなぁ!と思ってたのですが、たまたま、ツルヤに売っていたので、ラッキー!と思いながら、即買いしました。
いろいろ季節ごとに、いろんなプリンが登場するみたいなので、それを、楽しみにしながら、また、長野県に行くのを、楽しみにしてます!
とても小さなお店。
お店の前に車2台停められる駐車場あり。
プリンはいろんな味のものがあり。
凍ったままで食べるプリンを食べました。
カタラーナのよう。
2席ですがイートインスペースがあります。
【食べてほしいもの・おすすめ】・まろやかクリーミー 308円・みるくとなまご 246円・ロイヤルミルクティー 308円・プリンロール 1404円南松本駅近くの駅から徒歩圏内にお店があります。
お店はかなり小さく、敷地内に2台分の小さめな駐車スペースがあります。
イートインスペースも少しだけあるので建物内でいただくこともできます。
他にデパートなどにも売店が入られており松本周辺でプリンと言えば春夏秋冬というほど浸透されています、最近は松本駅前の中町通りに2店舗目を開店されています。
プリンはとろけるプリンのような柔らかめのタイプで、牛乳や卵の味含みで甘さは結構あります。
牛乳も卵も地場のものを使われており、特に卵の味がしっかりします。
カラメルも定番の苦くて甘いものです。
容器はスマートで容量は少なめですが、値段もほどほどで味がしっかりするのでそこまで気になりません。
定番のプリンは牛乳と卵だけのものと生クリーム入りのものの2種類あり、私はしっかり甘くてよりなめらかさがある生クリーム入りのほうが好みです。
他にも日替わりのフレーバーや季節限定のものがいくつかあり、ミルクティーやショコラを買います。
どちらもさっぱりした甘さなので食べ分けにはオススメです。
プリンロールは、ロールケーキの中心に細いプリンが入っており、1本売りだとかなりの大きさがあります。
生地は密度があって薄くてしっとり、生クリームと少しキャラメルクリーム入っています。
プリンロールの中のプリンは固めで、生クリーム乗せプリンを食べているような感じで甘さがまろやかになり、すごくマッチします。
私は使い物にするならプリン数種類、自家用ならプリンロールです。
良くも悪くもよく見かける子供も喜ぶ甘くて柔かいプリンという感じですが、各地にある使い勝手の良さで大変喜ばれる生洋菓子のお店です。
まじめな飾らない、美味しいプリンです。
こんど是非、カフェメニューやプリンを使ったケーキも食べてみたいと思いました。
とにかく美味しい😊
プリンは美味しかったですがお店の方がいつ行っても忙しそうで無愛想なのが残念。
プリンの種類が13~15種類ぐらいありまして、どれも美味しそうで迷います。
駐車場はお店正面に2台かなぁ?余裕があればバックで停めると出やすいのですがぁ。
Pretty tasty pudding. Monthly special every month, April was Sakura (cherry blossom). The pudding itself had a nice texture but the top part with the Sakura blossoms was quite hard and didn't match well with the smooth soft pudding. Regular flavors are tasty as well.
名前 |
プリン専門店 春夏秋冬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-281-508 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 10:00~17:30 [日] 10:00~16:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
リピーターです。
通販を利用したこともありますが、主に、職場の人や友人に食べてもらうために帰省の際に店舗に出向いて購入してます。
なかなか面白い発想のメニューもありますが、奥で作業しているのか、雑談をしているのかわからない店員さんたちには、???でした。
まぁ、ベルで呼べばちゃんと対応はしてもらえましたが。