価格も安いので使い勝手がとてもいいです。
MEGAドン・キホーテ 黒磯店 / / .
お弁当が安く買えました!
星の評価は全てレジや店内の方へ向けてです!!レジの方達はめちゃくちゃ丁寧で子供にも優しく空いてれば袋ずめしてくれたりと最高です!!!サービスカウンター ★☆☆☆☆サービスカウンターの人は愛想があまりなく2階の事はここだと分からないと。
なんの為のサービスカウンター?分からないならインカムや内線で聞くとかはしないんですかね。
子供にも笑顔なし。
今後は人を見てサービスカウンターに行くようにします。
食品は他店と変わらない値段ですかね。
種類は肉は多かった気がします🤔個人的意見は全体的に店内がバラバラで商品が見ずらいような気がします。
1回行けば満足でした。
くじの種類もあり、サンリオのコーナーも大きい。
昔ながらのお店でした。
ごちゃごちゃしているが食品物は安いと思います。
レジが入口より遠く並ぶスペースが少ないのは⤵
たまにお値打ち品あり!野菜の鮮度は自分としては評価2。
お菓子、化粧品等、洗剤類は安い時もある。
Xmasプレゼントを買うために来店。
ラッピングをお願いしたが下手過ぎてビックリ!受け取った時、既に下側のテープが剥がれていて見間違いかと思った。
もう一度やり直してもらおうかとも思ったが時期的に混み合っていて再度依頼して待たされるのも嫌だったので帰宅後自分でやり直した。
あのおばさんより見れる物になった!
鮮度も値段も品揃えも悪くないです、便利に利用できて助かります。
宝くじ、マクドナルドなども有ります。
障害者用の駐車場所案内がもう少し工夫して欲しいので、★が一つ減りました。
飲食材、家電、スマホ関連、雑貨、おもちゃ、洋服、靴、化粧品、ブランド物、お中元、お歳暮などなど多様な取り揃えでありがたいです。
品物が豊富で安いです、ただとても広いので欲しい物を見つけるのがちょっと大変でした。
お酒、ドリンク系の種類が豊富。
基本的に安いです。
大きなイベント前の買い出し時、利用しています。
商品の数が多過ぎて疲れてしまいました。
レジの場所が分かりづらい。
でも、時間があれば良い欲しい物が見つかるかも⁉️
いつもお客様が多い気がします。
ホビー専門で買い物してます。
たまに食料品とかも!
激安コーナーが以前より少なくなった気がします。
激安と言うほどではないですが、マニアックな物が揃います。
品揃えはしっかりあります。
ベビー用品はあまりありません。
最近は韓国コスメをたくさん取り揃えているようです。
2階では家電も買えます。
ここのドンキは何でもそろってて便利!お刺身どうかな?って思ったけど新鮮でとても美味しかったです。
テナントで入ってたクレープ屋さんバナナチョコが半額の日でラッキーでした!
ドンキならではのどこに何があるのかわからないのがいいよね。
今日は献血やってます。
みんなで行きましょう。
那須に来ると買い出しに来ます。
お肉が安い。
今日は 偶然に キャスケッドソン バック 倒産品で半額以下で購入出来ました!
自分の思っているドンキとはなんか違う気が、、、きちんと整理整頓されています。
ドンキといえばごちゃごちゃしていて宝探し的な感じぢゃないですか?黒磯店は探しやすくて普通のディスカウントショップとあまり変わらない気がします。
安い野菜などもあって、良かったです、又行きたいと思います。
旧長崎屋系の巨大店舗で鮮魚・精肉・青果とも非常に充実しています。
今までメガドンキはいわき店・日立店・勝田店によく行っていましたが、そのいずれよりも売場面積が広いと感じました。
その割にお客さんは少な目な印象で、のんびりと買い物が出来ます。
駐車場も無料で出入りがしやすいです。
自宅からは50kmほどもありますがこの店のためだけに黒磯に来てもいいくらい私は気に入っています。
他のドンキよりワゴンの安売りが多いので掘り出し物などがあり見てて楽しいです!アウトレットのコスメだけでなく、住宅系のカーテンや調理器具、風呂、掃除アイテムが在庫処分になっているのが素晴らしいです。
色々目移りします。
思いきって財布を買いました🎵
品揃えが いいのと 他にお店があまりないので とりあえず 利用している感じです。
前の店舗の居抜き 物件のためか?建物全般古い感じは仕方がないとしても 塗装が剥げていたり 汚れがこびりついていたりと 見た目に汚ならしく感じてしまう点が いつも もったいないな〰と思ってます。
店員も どこか素っ気ない感じで 忙しいのかな?って思いましたそれと 店内のクレープ屋さんが 違和感感じるほどの 甘い匂いをさせていて 個人的には好きではないです。
おそらく 生クリームなど 経費削減で いい材料を使ってない感じがしました。
最近 駐車場がキレイに舗装されて とてもいい感じです。
激安の殿堂という程安くはない。
スーパーの方が安いものもあるが、取り扱い商品は面白い。
普通のドンキより店内も広く見やすい。
宇都宮、小山含めここもSuica決済採用してない😢栃木だけですよ、関東エリアで交通系IC対応店舗ゼロは😅マジカ100万までチャージ可能には驚いた👀‼️1階の食料品売場は美味い物いっぱい❗️ミニカップ麺をよく買ってます😃スナック菓子もたまに激安の場合あり🎵
黒磯では最も安いスーパーでは無いでしょうか。
食料品だけでなく日用品、家電なども取り揃えており、それらも安い。
あと、レジ早い。
Wi-Fiも使えて、一部のドリンクなど他の店よりもかなり安いのが良かったですコーヒーを作る過程を見られる自販機も楽しかった。
日曜雑貨や衣料品だけではなく、生鮮食品も扱っていて、価格も安いので使い勝手がとてもいいです。
売り場が無駄に広くなく品揃え(特に香水系)が大変良い!ただ掘り出し物(激安大量仕入れ)がもっとあれば良かった。
後、「他店より1円でも高い場合は仰って下さい。
安くします!」って言うのはわかるが他店の値段はともかく店名まで上げるのはどうかと(どこのドン・キホーテでもそうだが)
24時まで営業で便利。
飲料水が安く精肉がおいしいため通りがかりに時々利用します。
2階のブランドアウトレットは回転が速く棚が増えブランドも増えていました。
しかし、品数豊富ですが山積みで、コスメはブランドによって1階と2階に分かれていたり、欲しいものがどこにあるのか分からず店をさまよう時がたまにあります。
平日昼間の1階レジ担当が客数に対して足りない印象。
いつ行っても行列。
10分以上待つのが普通になってしまい少量の買い物をする時には不便に感じます。
名前 |
MEGAドン・キホーテ 黒磯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-039-411 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コラボ商品購入の為、来店する1階は食料品売り場かな、ドンキ初来店だから雑多でわからんw時間があったら棚1列1列見て回って良いかもしれない2階は物が売ってる、目的のコラボ商品は2階にあった2階の方が1階よりわかりやすいと思うw駐車場は昼時だと、マクドナルドのドライブスルー渋滞に巻き込まれる可能性ある広いから満車にはならんだろう、どこか空いてるだろうと思える広さです。