お店の方も気遣いができて、ランチ時間を満足できる店...
大衆イタリアン マチルダ 銀座 / / / .
ワインが飲めない人お断り東京の銀座にある、ワインが飲めない人はお断りというお店がここ「大衆イタリアン Matilda GINZA」。
ワイン好きにはたまらないお店なので是非ご覧ください。
◆ワインが飲めない人は気をつけて始めての方はまず表の看板を見てください。
ここはソフトドリンクもないので、ワインが飲めない人は間違っても入らないように気をつけましょう。
おしゃれな内装はローマの食堂を思い出します。
今日はラッキーなことに当日でも予約がとれました。
人気のお店なので店内に入るとたくさんのお客さんで賑わっています。
◆底知れないワインへの愛情が伝わって来るここではボトルワインの注文がおすすめです。
アンティパストは好みのものが揃っていました!白ワインが進みます。
ここは2名でお店を切り盛りしていて、底知れないワインへの愛情が伝わって来ます。
ワインと共に相性バツグンの料理を楽しみましょう。
◆シェフの一番の得意料理がこのイカスミパスタそしてフィレンツェで修行を積んだシェフの一番の得意料理がこのイカスミパスタです。
身もゲソも肝も、イカの全てを魚介の出汁と白ワインで煮込んでいて、これが衝撃的に美味しいです。
こだわりの味が口いっぱいに広がって絶品です。
◆ここで赤ワインをいただきますここで赤ワインをいただきます。
次来る料理に合いそうな、トスカーナのサンジョベーゼにしました。
これは当たりです。
芳醇な香りが最高です。
◆ナポリの名物で誰もが頼んでいる「幸せの一皿」いいタイミングで到着したのが、このナポリの名物で誰もが頼んでいる「幸せの一皿」。
覆い被されたピザ生地を開けると、魚介の最高の香りが立ち込めます。
たっぷりの魚介と、その旨味を吸い込んだショートパスタが格別に美味しいです!様々な食材が贅沢に詰まっていて、名前の通り幸せになれる逸品です。
本当に美味しいので是非食べてみてください。
大丈夫、味は保証します。
大衆イタリアン Matilda GINZAでは他にも、ワインにピッタリの「築地宮川商店より鶏胸肉の焦がしレモンバター」「野菜の前菜6種盛り」「大人のティラミス」などもありますので試してみてください。
ワインが飲めないと入店できない店があるんだけど、次の女子会はそこにしない?と言われて、興味津々で伺いました。
飲まないとどうなるのかしら?と思っていましたが、いざ行ってみるとそんな空気でもなく、いざ食事をいただくと、これはワイン飲むこと前提につくってるから、それはそうだよね、と納得です。
お店の人に色々おすすめをしてもらい、ラム酒につけたレーズンのムース、カツオのカルパッチョ、お肉の前菜盛り合わせ、イカ墨パスタをいただき、最後はナポリの魚介鍋「幸せの一皿」をいただきましたが、文字通り幸せに。
ワインも相談しながら、泡とロゼの2本を女性3人でいただきました。
お料理とワインの量や、美味しさを考えるとコスパよく、お店の人の気配りも良く、素敵な時間を過ごせました。
銀座からもすぐ、新富町で気軽に本格イタリアン。
気取らずに、ワインと美味しい本格的なイタリア料理をお腹いっぱい楽しめます♪個人的にドルチェもめちゃくちゃ美味しいから、チーズケーキととワインを合わせてダラダラ飲むのが大好き❤お酒が進み過ぎるので要注意です笑。
平日のランチ利用です。
3種類の千円のランチメニューからポークを選びました。
その他にパスタが2種類ありました。
メニューは週替わりで、ポークは据え置きだそうです。
サラダかスープが選べます。
ドリンクはセルフサービスでジャスミン茶やお茶があります。
サラダは山盛りで、人参と生姜を使った(?)ドレッシングが美味しかったです(^^♪ポークも200gで満足感がありました。
トマトとニンニクを使ったソースもお肉に合っていて、美味しかったです。
マッシュポテトとの相性も◎また伺いたいと思います🎶
●混み具合土曜に予約していきました。
既にお客さんが数組いました。
●食事内容前菜にレーズンとチーズ?のやつ(名前忘れた)、サーモンのカルパッチョ、そら豆のカチョエペペ、看板メニューのイタリアのブイヤベースみたいなの(名前忘れた)を頼みました。
どれも美味しかったです!
中央区役所近く ランチサラダの量が素晴らしい!写真でグラスと比較してみてください ドレッシングもおいしいでもスープも欲しい!パスタも肉も食べたい!そんな貴方はランチ2人前!それでも2000円ランチ満腹フルコース気分ランチタイムは混み合うので時間ずらすのが吉パスタは空腹なら大盛りでいけるかとランチの支払いは現金かPayPayになります。
友人と6人で来店しました。
お洒落な店内と美味しいお料理。
・ワイン一本で3000円前後でコスパ○・パスタ作るのに1時間かかるのは、改善点ですね。
(その日だけかもですが。
)・客層も良く、快適。
・お肉とても美味しかったです!
新富町にある大衆イタリアン 「MATILDA GINZA」地下鉄の出口を出たところに、すぐお店がありました。
あちこち歩きまわるのもどうかと思っていたので、さっと入ります。
ホリデーランチのパスタコース1000円を頼みました。
グリーンサラダか食べるミネストローネスープどちらかを選べます。
ドリンクはお茶など数種類が自由に飲めます。
サラダにしましたが、大皿でかなりのボリューム。
パスタも悪くありませんでした。
これで1000であれば、気軽に利用できると思います。
ワインのチョイスが楽しい。
料理の仕上げもよい。
大盛りサラダにパスタも美味しいし、お店の方も気遣いができて、ランチ時間を満足できる店。
パスタは近辺では上位に入るくらい美味しかった。
大好きなお店の系列店。
ワインもお料理も最高です。
スタッフの方の心遣いもありがたい。
またついつい飲み過ぎてしまう。
居心地が良いんです。
美味しかったこだわりをしっかり感じるお店でした。
ランチに利用しましたが寄るの人気メニュー、和牛を使ったボロネーゼがあったのでそちらを注文。
他のランチメニューよりは高くなります。
まずは山盛りサラダにびっくり、二人で楽々シェアできる量です。
ボロネーゼにはその場でチーズをたっぷりおろしてくれます。
ひき肉ではなく、スネ肉(?)を細かく刻んだ肉を煮込んであるので、肉感があります。
ボリュームもたっぷり。
というか、やや多過ぎです。
お味もまずまず。
さらにコーヒーも付きます。
かなりたっぷり目のランチです。
夜もガッツリ系なのでしょうね。
ボリューム満点のコース。
ボロネーゼにはおろしたてのチーズをたっぷりかけてくれます。
飲み放題は2,000円。
ビールはプレモル香るエールです。
ワインは基本ハウスワインですが、置いてあるボトルをそのまま渡してくださいました。
店員さんのサービス精神も溢れていて、とっても居心地のよいお店です。
美味しいビオワインとチキンが最高!!
ランチに利用しましたが寄るの人気メニュー、和牛を使ったボロネーゼがあったのでそちらを注文。
他のランチメニューよりは高くなります。
まずは山盛りサラダにびっくり、二人で楽々シェアできる量です。
ボロネーゼにはその場でチーズをたっぷりおろしてくれます。
ひき肉ではなく、スネ肉(?)を細かく刻んだ肉を煮込んであるので、肉感があります。
ボリュームもたっぷり。
というか、やや多過ぎです。
お味もまずまず。
さらにコーヒーも付きます。
かなりたっぷり目のランチです。
夜もガッツリ系なのでしょうね。
名物のスパゲティボロネーゼはこりこりのアキレス腱やほろほろのすね肉が使われていて絶品。
ワインの種類も豊富。
グラスワインはリストにないものも出してくれる。
ボリューム満点のコース。
ボロネーゼにはおろしたてのチーズをたっぷりかけてくれます。
飲み放題は2,000円。
ビールはプレモル香るエールです。
ワインは基本ハウスワインですが、置いてあるボトルをそのまま渡してくださいました。
店員さんのサービス精神も溢れていて、とっても居心地のよいお店です。
夜は美味しいイタリアンのワインバル。
平日ランチもはじまりました。
ボリュームたっぷりのサラダとパスタが食べられます。
名前 |
大衆イタリアン マチルダ 銀座 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6280-3200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,17:30~23:00 [土日] 16:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
都内で1番好きなイタリアン🇮🇹✨ここに出会えて幸せです🙏ソムリエ資格を持つ素敵な店員さん達と、豊富なワイン、本場を思わせる最高のお料理がリーズナブルに頂けます。
連れて行く友人達もみんな口を揃えて最高に美味しかったと絶賛してくれるので、ついつい通ってしまいます♪My favorite Italian restaurant in Tokyo.So happy to have found this place.The staff are certified sommeliers, the wine list is extensive, and the food is authentic and excellent, all at reasonable prices. The friends I bring here all rave about how delicious the food is, so I keep coming back 🙏