いつでも入れるのが魅力のお蕎麦屋さん。
更科そのものが美味しいです。
めんつゆは、甘めと、濃いめ両方出してくれます。
私は、甘めが美味しいですね。
量が少ないと男性の方は思うので、大盛り推奨です。
2色天せいろを注文。
蕎麦は乾きやすいのでもう少し湿らせて提供しても良いと思う。
味も普通というか蕎麦の香りはあまり感じなかった。
つゆが2種提供というのも微妙。
お店のこだわり一種で良い。
海老天は太めで美味しかった。
店内の雰囲気とテーブルの間隔に余裕があるのはとても良かった。
毎年暮れにはこちらのお蕎麦さんで年越し蕎麦をいただきます。
雰囲気良いです。
駅から近く、建物もすぐ目に入ったので訪問。
きれいな客席、優しげで軽やかな女性の接客は名店を期待させるもの。
食べ比べできる 御前と生粉のニ色せいろをおねがいした。
御前蕎麦は、真っ白、まるでマカロニ?生粉は二八のような感じ。
どちらも、高遠や伊那の蕎麦に親しんでいる私からすると、蕎麦の薫りはあまりなく、つゆのあまたれ、からたれもちょっと味のバランスが私には理解できなかったです。
蕎麦湯も蕎麦を茹でたお湯っていう感じ。
麻布十番に行ったら一度は立ち寄りたい歴史を感じる名店です。
近くの堀井さんと食べ比べしたりして楽しめます。
今回オーダーしたお蕎麦の名前は忘れてしまったのですが、2種類の合い盛り、季節野菜の天ぷらのセットです。
お蕎麦と天ぷらの取り合わせはやっぱり定番で外せませんね。
天ぷらもカラッとあがっていて美味しかったです。
ここの卵焼きは甘じょっぱくて、添えてある大根おろしと食べると絶品です。
お蕎麦もとても美味しく、つゆが2種類あるので楽しみながら食べれて満足しました。
老舗巡り第659弾 1959年創業の老舗お蕎麦屋さん生粉打ちそば1063円を注文。
十割蕎麦で太くて歯応えがある好みのお蕎麦で美味しい!その他太兵衛そばは二八で御前そばは更科がある。
ツユはから汁とあま汁の2種類が付いてくる。
お蕎麦の味がしっかりと感じられる。
店内は広くゆったりできる感じ。
キャッシュレス対応。
麻布十番戦争なんて言われた時代もありましたが。
麻布十番の更科の名店の1つです。
堀井もいいが、ここも美味しかった。
ここは、汁が甘口、辛口の両方が出てきます。
好みに合わせて、好きな方でいただきます。
私は辛口が好みですが、両方試してしまいますよね。
また、もったいなく感じてしまい、蕎麦湯として、使い切ってしまいました。
お店の意図に反して申し訳ございませんでした。
甘口、辛口。
両方が美味しかった。
完食、いや完飲してしまいました。
感染対策はしっかりしてるが、マスクを外して大きな声で会話している客が多かった。
注意も店員はしない不愉快である!!蕎麦の味は良い。
麻布には江戸時代から続く老舗の蕎麦店が3軒もあり、この店はその中の一つで、永坂更科の総本家を謳う名店である。
広々として趣向を凝らした客席は、ゆったりと寛げるのが快い。
「御前蕎麦」は、この店のオリジナルブランドで、甘辛2種のつゆが添えられ、嗜好に合わせて調合できるのが楽しい。
店員の方々は全て女性で、いつも明るく機敏な応接で、まめまめしく立ち働く姿が爽やかで素敵である。
『永坂の更科のはや夏蒲団』万太郎もう、そんな季節になった。
最高に美味しいざる蕎麦だと私は思います。
あま汁が一級品過ぎる‼️💕
中々の重厚感のある食べ応えのあるセットつゆのあま汁は天丼のつゆより甘いように感じる、蕎麦の喉越しは最高でした!まろやかなから汁のしっかりとした深みのある辛めのつゆ‼️あっぱれです❗️あとは好みですよね😋👌
麻布十番商店街にある老舗のお蕎麦屋さん。
周りには似たような屋号のお店が点在していますが、互いに諍いを乗り越えての現在があるようです。
さて、週末の今回は〝小海老の二色天せいろ〟を目当てに訪問しましたが、ランチタイムは取り扱い無しという事で、『二色天せいろ(¥2,288)』をオーダー。
職人さんが配膳してくれた天ぷらは、海老、茄子、かぼちゃ、いんげんの4品。
お蕎麦はいわゆる更級の〝御前そば〟と、そば粉だけで打った〝生粉打そば〟の2種類。
盛りは少ないので、若いメンズは物足りないかも知れませんね。
そして布屋太兵衛の特徴は、お汁が辛口・甘口と両方ついてくるところ。
片方のみでも善し、混ぜ混ぜしても善し、そこはお好みで。
因みに辛口はホントに辛口で生醤油を飲んでいるようですので、使用にはご注意を。
自分は入れ過ぎてしまいました(^^)。
お蕎麦はそれぞれ想像通りの味。
コシや喉ごしはまあ、普通としか言いようが無いのですが(--;)、生粉打の香り高いところは流石というところ。
他店との違いの薄い蕎麦と比べると、天ぷらはね、絶品ですわ。
良質の油で揚げられた綺麗な揚げ色、サクサクとふわふわが同時に来る絶妙な揚げ加減、特に大きな海老天の出来映えは秀逸で、これだけを頂きにわざわざ来る価値があるでしょう。
感動の味わいでございました。
接客は極めて事務的。
和服を着た店員さんたちは一見、甲斐甲斐しく見えますが、それは見掛けだけ(^^)。
席への案内も無いし、12月の寒い季節でも水を出すし、3回呼んでも来ないし、とても客席に目が向いているとは思えず、常連客以外には興味が無い様子でしたね。
海老天は大変に美味しいのですが、様々な面を考慮すると、割高感を感じるお店だと思います。
久しぶりに外食で蕎麦を食べました。
席の間隔が広く、安心感があるため、こちらにしました。
メニューは、つまみ系はお休みで、定番の蕎麦のみに絞った営業でしたので、飲んでいる人も少なく、いつも以上に落ち着いた雰囲気です。
営業は暫くは11:00-18:00の短縮営業と張り紙があります。
結局、天ざると替のザル一枚頼みましたが、2種類つけ汁があるので、味を変えて楽しめました。
老舗の蕎麦屋。
美味いのは確かですが、やはりお値段もそこそこします。
いつでも入れるのが魅力のお蕎麦屋さん。
暖かい蕎麦の麺は、茹でおきなのだろう、出されたときから伸びている。
ランチに蕎麦が食べたくて行きました。
一番安いお蕎麦で1300円くらい。
味は…蕎麦か伸びててイマイチ!駅ナカのお蕎麦やさんとそう変わらない味では?と思ってしまいました。
店員さんが多すぎるのに、捌きがもたついていた。
店員さんがおおいので、食事中ずっと監視されているみたいで居心地が悪かった。
更級堀井、永坂更級とは趣の違った店。
ご飯物も置いてあり、純粋にそばや酒を楽しむのでなければ、家族を連れていくには良い。
テーブル席もゆったりとしている。
麻布十番に三軒ある更科蕎麦で、創業は一番あたらしい?1959(昭和34)年 のお店です。
さらしなは、御前と呼ばれます。
小海老天御前 ¥2,052をいただきました。
蕎麦は本当に白く、キリッと角がたった食感で、美味しいです。
こだわりを感じます。
つゆはあまつゆとからつゆの2つがつきます。
さらしなにはあまつゆがおすすめらしいですが、個人的にはからつゆが合う感じがしました。
小海老天も美味しい。
そば饅頭もこし餡で美味しいです(^^;
名前 |
永坂更科 布屋太兵衛(ながさかさらしなぬのやたへえ) 麻布総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3585-1676 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
一の橋の店舗から続き、こちらの店舗へ。
味は変わらずもちろん美味しいです。
とくに変わりはありません。
一の橋店に比べて、店内に日光が入りやすくなっているので、明るく感じます。
どちらかと言うと、一の橋よりもカジュアル寄りな店舗かと思います。