バイキングもトムヤンクンヌードルもレベル低く感じま...
20241206(金)ゲーンマッサンとマンゴージュースを、注文し、美味しく頂きました。
CNN美食ランキング1位ナッツ入りイスラムカレーただ、金曜日は、ワンドリンクの注文が、必要です。
早く安くと、思って入ったのですが、ちょと、料金が、高かったです。
田舎者には、東京は割高なのに、さらに、ドリンクも、となると、予算的に。
金曜日は、入らないようします。
2日前の水曜日は、1200円で、済みました。
恵比寿でタイ料理のランチといえばこちら。
1200円でライスものor麺もの+おかわり自由の3種類のおかず(大体唐揚げ、春雨系、キャベツ系)とスープが付いてくる。
最近はあっさりタイの汁そば(クイティオナーム)をよく頼む。
海老や練り物、豚バラがトッピングされている。
ナンプラーを入れて食べるのがおすすめ。
恵比寿🇹🇭タイ料理『ブルーパパイア』さんへ訪問。
唐揚げ、野菜炒めなど食べ放題で¥1200。
さらに選べるメイン料理がついてる。
お得で満足が高いお店!メインはガパオライスに。
それまでは食べ放題の唐揚げや野菜などをいただく♪・唐揚げ出来立てをGET!ザクザク衣に甘ダレか辛ダレをかけていただく。
今日は甘ダレを。
美味しい。
これが食べ放題なのはスゴイ!唐揚げは人気ですぐお皿から消えてしまう。
出来立てがくると、皆んな気配をよみとり動いて列ができる。
・スープ野菜と玉子の旨みあるスープ。
ほどよい塩味なので、ガパオライスとあう。
いくらでも飲める。
・ガパオライス鶏肉たっぷりでパクチーや玉ねぎ、パプリカが入っていて旨みが凝縮されてる。
あと味に少しピリ辛がくる。
美味しい。
さらに目玉焼きと一緒に◎ー。
ライスはタイ米かな。
炊き方上手。
硬すぎず柔らかすぎず◎でよい。
店内はテーブル席で比較的小グループが多い。
もちろん1人も問題ない。
タイ紅茶も飲み放題なので、食べてから少し雑談なんかもしやすくてゆっくりできる。
食いしん坊におすすめのお店です。
ランチ営業15時までなのも有難い。
13時過ぎが比較的空いているのでゆったりできます。
ご馳走様でした!
ランチで利用。
1200円。
メイン+ミニビュッフェ形式はティーヌンを思い出す。
日替わりのチキンレッドカレーをいただいた。
ビュッフェは、サラダとキャベツ煮、チキン、スープの4種があったがキャベツ煮が好みだった。
早い時間に行くと混んでおり結構待つようだが、14時過ぎだとスムーズに入店でき、ビュッフェも混まずに利用できたのでおすすめ。
客も皆落ち着いておりまったりと利用できた。
ただしビュッフェは14:30頃に引き上げてしまうので遅すぎるのは禁物。
ランチパッタイ食べ放題のサイドメニューの中にある鶏肉から揚げが美味しい!他のおかずも全体通して美味しかったです。
メインに選択したパッタイは日本人の好みに合わされた感じで本場のスパイス感は感じられず無難な印象でした。
サイドメニューの補充はものによってか?ガラガラではなかったですが、タイミングや滞在時間によっては食べられないものもあるかもしれませんので、めいいっぱい楽しまれたい方はお店のオープンに合わせて行くと良さそうです。
恵比寿駅からすぐの、タイ国政府認定の本格的な味が楽しめるお店です。
ランチはいつ行ってもほぼ満席で賑わっています。
メイン料理もボリュームがあるのに、それとは別にサラダ、唐揚げ、スープ、野菜炒めがビュッフェスタイルでついてくるのでそれだけでもかなりお腹いっぱいになります。
お店も綺麗でところどころにあるオブジェなども可愛いです。
休日ランチで利用。
メイン料理+サラダ、スープ、副菜、唐揚げ、デザートが食べ放題、お茶、コーヒーが飲み放題で1
タイの方が調理されている本格的なタイ料理です。
ふらっと入りましたが、まずサラダ、スープ、唐揚げが食べ放題であることに驚き、お料理もかなり美味しかったです。
グリーンカレーをペロリと完食し、パッタイも頼みました。
写真撮り忘れましたが、このパッタイがうまいこと!また食べに行きたいです!
お昼にメインを頼んだらサラダ、野菜炒め、スープ、飲み物とデザートが食べ放題で1400円に釣られて入店、しばらくすると7割くらい席が埋まっていた。
パッタイを頼んだが、カオマンガイがすごく美味しかった。
野菜炒めとココナッツスープが美味しい、ココナッツはあまり好きではないが美味しく食べれた。
タイ紅茶も美味しくお腹いっぱいになりました。
夕食で利用しました。
タイ人が作っている本格タイ料理が食べれます。
知り合いに勧められて来ましたが、味はほんとに美味しかったです。
個人的におすすめですし、また来たいです。
ウエイトレスの女性はフレンドリーで笑顔が素敵です。
恵比寿にあるタイ料理店。
改装してからは久々訪問。
今回はランチで。
メイン料理はガイガパオラーカオを。
サイドメニューは食べ放題!サラダ、野菜炒め、鶏肉から揚げ、スープ、タイ紅茶が対象。
ちょうど鶏肉から揚げは揚げたてが提供でした。
スープは結構辛め、野菜不足のためにサラダをパクパク食べたら腹パンに。
2022/05/04ランチにて利用。
メインを選べて後はブュッフェ形式です。
¥1400で、大食いの人は良いランチかと思います。
チャーンビールは、アジア独特の薄い味ですが、料理は濃いので丁度良い感じです。
店員さん優しい。
タイ語通じて嬉しい。
恵比寿の美味しいタイ料理屋さん。
以前は分煙でしたが、今は完全禁煙になっていて嬉しかったです。
生春巻はやや皮が硬かったですが、ほかは美味しかったです。
ラープ ガイはかなり辛めです!炒め物などにスモールサイズがあるのが助かります。
ランチのコスパは恵比寿でもトップクラス。
メインを一品選ぶと、サラダと肉野菜炒めと唐揚げチリソース付きが食べ放題。
ドリンクも、タイティーが飲み放題。
これで1,000円税込み!土日はここにコーヒーとデザートが付いて、1,400円税込み!何時も店内は賑わってますよ!個人的なオススメは、トムヤムクンフォーかなぁ!
日曜夜に事前予約なしで利用です。
タイ料理が食べたい!というリクエストにより急遽決定。
時間は21時、店内3組です。
テーブル席6卓程度、ビルの2階にあります。
店内雰囲気は明るくひらけています。
スタッフの気付きや動きが良く、レスポンスが早い。
ヤムウンセンと生春巻きを注文。
ヤムウンセンは程よい辛さ、イカがアシストしてナイス。
ラープガイ(写真なし)も頼みましたが結構な辛さ。
美味しくておかわりしたいくらいでした。
そしてグリーンカレーとスティッキーライスで〆味濃いが辛さが抑えられてるので食べやすく日本人が好きそうな味。
タピオカココナッツを追加し、終了です。
美味しいんだけど、店員さんの態度が悪すぎる…あと、問い合わせの電話は(海外の方が出た場合)要件を言い切る前にガチャ切りされます。
ランチに来店。
料理1つ頼むと野菜やスープ、鳥の唐揚げなどのビュッフェが楽しめる。
ガパオライスを注文したが、少しスパイシーで食欲をそそり美味しかった。
夕飯に利用。
ギャーギャーうるさくて、クソ安い居酒屋レベルの客の民度の低さ。
飲み物が来るのが次元を超えて遅い。
ティーヌンに行き慣れてるからか、バイキングもトムヤンクンヌードルもレベル低く感じました。
ヌードルは器が小さくてスープも具も少なくて不満。
他にタイ料理たくさんあるからここは行かないかな。
お店の雰囲気良し、店員さんの対応良し!初パッタイ納得の味でした。
ビュッフェの野菜もデザートもgood(^^)
名前 |
ブルーパパイア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5793-4570 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:00~0:00 [土] 11:30~15:30,17:00~0:00 [日] 11:30~15:30,17:00~23:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは何度もリピートしているお店で個人的に恵比寿ランチで強く推したいお店です❗️唐揚げは衣サクサク\u0026肉はジューシーで、スープも具材たっぷりでサイドメニューもクオリティが高い😊ガパオライスが日本人にも合う程よい辛さでリピートしたくなる美味しさです✨⭐️今回頂いた料理ガパオライス(選べるメイン料理)+サイドメニュー(スープ、サラダ、野菜炒め、唐揚げ) 1,300円※土日祝日はここにデザート3種とアイスコーヒーも付いて 1,800円⭐️このお店のポイント・1000円台前半でメイン料理にプラスしてサイドメニューも付いてくるコスパの高さ・「ソムタム=青パパイアのサラダ」に 代表されるタイ東北部「イサーン地方」の料理を得意とする、本場タイ料理のお店⭐️主な利用シーン(個人の主観です。
)サイドメニュー食べ放題なのはランチのみなので、ランチがおすすめ。