七福神ののぼりがあったので、訪れました。
御朱印は歴史生活資料館などでもらえます。
順天堂の創始者、佐藤泰然のお墓があります☺️
事務員の方が とても親切でした。
父親が生前にお墓を購入しました。
今は、父・母ともお墓で眠っています。
駐車場もあり、境内、墓地とも綺麗にです。
古くなったお花も処理をしてくださり、お墓参りでいやな思いをしません佐倉七福神の寿老人さんがいらっしゃいます。
今回のお墓参りで、初めて御朱印をいただきました。
今日は七福神巡りが昨日で終わったので、お寺では対応してもらえませんでした。
ただ手作り工房さくらで、不足の分は捺印して貰えました。
宗圓寺は、寛永16年(1639年)に松本城主、堀田加賀守正盛が松本に建立した円覚山慧光院の境内に19歳で卒去した正盛の弟堀田佐兵衛安利の冥福を祈り塔頭の寺として建立しました。
寛永19年(1642年)に佐倉の現地に移しました。
本堂はコンクリート造りの立派なものです。
佐倉七福神の寿老人が祀られています。
七福神ののぼりがあったので、訪れました。
桜が、もうちょっとできれいになる。
佐倉七福神です。
春には桜が綺麗なようです。
まあまあ広い駐車場と合体した境内に普通の現代建築の本堂が建つっているお寺🙏佐倉七福神の一つにも数えられる寿老人を祀っているお寺でもあります🙏🙏🙏歴史以外に古く松江城城主・堀田正盛殿が若くして亡くなられた弟君の冥福を祈るために建てたお寺で最終的にこの地に移転されたのだと🌿🌿🌿境内には順天堂大学の基礎を作った蘭方医・佐藤泰然氏の招魂碑や佐倉地方で痘瘡が発生した時に自分の命を顧みずにその病に患った佐倉市民達の検疫・消毒等の処理に当たりり自分もその病にかかり亡くなった明治時代初期の千葉県巡査部長・戸村芳蔵氏の慰霊碑などもあり、また墓地には佐藤泰然氏や分館を作り佐倉順天堂を発展させた佐倉順天堂四代目院長であり千葉医専臨床研究生の育成に尽力した明治から昭和時代まで活躍した医師・佐藤恒二氏や佐倉の生活・文化・風習を詳しく紹介した「古今佐倉真佐子」を著した江戸中期の家老・渡辺弥一兵衛氏や執政・香宗我部氏のお墓などがあり歴史資料的には凄い✨✨✨特に佐藤家のお墓は史跡に指定されているので必見です✨✨✨
名前 |
宗圓寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-485-3625 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
佐倉七福神巡り。
宗圓寺(寿老人)目の前が嶺南寺。
コンクリート作り。