アメリカンな雰囲気がすごく好きです!
週末は少し並びますが二子玉でクレープを食べたい時に◎店内はいっぱいだったので少し移動して、近くの公園でゆっくり頂きました^^(いちごは期間限定?)
カスタードクリームバターシュガー出来上がりが驚異的に早い。
1分くらい?生地も美味しく、生地食べたい派としては満足です。
テイクアウトでクレープを食べようと思ったのですが、店内でも食べれたのでコーヒーと一緒に食べました!夜はBARなので未成年入店出来ないとのこと。
また、喫煙目的店なのでご注意を!喫煙者としては、店内で吸えるのは有難いです😣クレープのメニューも豊富だし、ピザ🍕もあったりでまた来たい!
ラムレーズン生クリームにバニラアイスとカスタードをトッピングしたものを頂きました。
生地はモチモチ、クリームたっぷりでとてもおいしかったです。
自家製カスタードは濃厚なのにくどくなく、絶品でした。
ラムレーズンもお酒の風味がしっかり感じられ、生地の一番下の部分にぎっしり入っていました。
ボリュームはありますが甘すぎず丁度いい味付けなので最後までおいしく食べられます。
店内は喫煙可能のようで、ワンドリンクオーダー制のようです。
(テイクアウト利用なので関係ありませんでしたが)バナナとチョコソースと生クリームが入っているクレープを頼みました。
チョコはソースとつぶのものから選べるそうで、いちごは期間が限られているそうです。
生クリームのボリュームがしっかりあり、生地も焼きたてでした。
モチモチ、という訳では無いですが噛みごたえがありました。
バナナも沢山入っていて良かったです。
高島屋の裏にある時から好きです🎵チョコだけだとパリパリ、生クリームが入るとしっとり1番美味しいクレープです♥️
二子玉川駅からは少し離れていますが、天気が良ければ、多摩川散歩の前に立ち寄って食べながらも良いかもしれません。
お手製のカスタードが入ったアップルカスタードがお勧めです。
パリフワです。
中身によってパリパリ感、ふわふわ感のバランスを変えてるようです。
他のクレープ屋さんと比べても美味しいと思います。
例えば原宿のスウィートボックスのような、ボテっとした生地と比べたら、圧倒的にこっちが美味しいです。
飲めるクレープ屋さんです。
遅くまでやってます。
駅の東側に移転後は、帰り道なのでよく通っています。
お酒も飲めるので、飲み会帰りに、ビールのアテにクレープという謎な組み合わせで飲んだりしています。
もちろん甘くないクレープもありますが、ここのお店はカスタードが美味しいので、酔っ払ってても甘いクレープを頼みます。
バナナチョコカスタード生クリーム630円を注文。
美味しいです!何が美味しいってカスタードクリームがめちゃくちゃ美味しい!ちょっとざらざらというか、手作り感のあるテクスチャで、生クリームとの相性が抜群。
甘すぎずちょうどいいです。
値がちょっと張るので☆-1。
2019/08/24 土曜 再訪 *下にコメント2019/08/17 土曜裏通りにパッと現れるアットホームなクレープ&バー お味も量も大大満足✨休日夜、クレープが食べたくなり訪問。
Googleマップで調べると常連さんにも人気とのこと。
一見さんお断りだったらどうしよう…一抹の不安を覚えながら向かいましたが、ログハウスのような店構えとクレープのサンプルに気持ちが緩みます。
店内利用ではドリンクオーダーとのこと。
380円くらいの価格帯なので、店前のベンチでいいかなぁと思っていましたが、クレープとセットだと200円になるそう!迷わず店内へ。
こじんまりとしており、カウンターとテーブルで10席ほど。
奥の席へ。
アメリカンレトロなブリキ缶や手作り感あるインテリア、常連さんの談笑する声さえもシャビーな雰囲気をそそります。
メニューはクレープだけで数十種類。
オーダーの時、チョコレートはつぶつぶかソースを選べて、ラムレーズンは洋酒が効いていることも教えて下さいました。
店員さんも親しみやすい😊クレープの前にドリンク到着。
エスニックな手編みコースターが素敵!グラスも大きめで、期待が高まります。
アセロラは爽やかな甘さ、グレープフルーツは酸味が果汁感。
★ラムレーズン生クリーム480円(+バニラアイス90円)まず…大きい!透明なLサイズのコップの中に、背の高いクレープが立て掛けられていました。
見るからに驚かされる、生クリームの量!1口……薄いけどもちもちっとした甘い生地、そして溢れんばかりのホイップ、優しい甘さのバニラアイス、そしてラムレーズンは、レーズンの果肉の瑞々しさに加え洋酒の香りが品よく感じられました。
アルコールは苦手な方ですが全く問題ありません。
これが手作りラムレーズン…既製品との違いがこんなにもあるんですね。
クレープって、見える所だけ充実してて3口目位からは生地だけなんてこともままありますが、ここは違います。
食べ進めるごとに感心してしまう、ぎっしり詰まった具材!最後はモチモチの生地を堪能しました♪(連れの生クリームカスタードチョコバナナは、何と言っても自家製カスタードが美味しいっ!こっくりしたカスタードはコクがあって、それでいて後味さっぱり。
)クレープを巻く紙にお店の名前がプリントされていて、こだわりがあってそこもまたいいなとしみじみ。
味、量、雰囲気ともにもう本当に最高でした。
素敵なお店です。
次はどのクレープを食べるか今から楽しみ笑ご馳走様でした!.+*:゜+。
.☆2019/08/24 再訪!美味しいクレープを食べに…♪手作りカスタードが忘れられず、追加できるか聞いた所何でも大丈夫だそう。
★アップル生クリーム+カスタード+かぼちゃアイス自然な甘みのシャキシャキりんごが最後の一口まで…!かぼちゃアイスもほっとするような甘さ。
カスタードがこぼれ落ちそうなほど。
生クリームもみっちりと詰まっています。
いやはや、、、至福ブルーベリー&カシスも、甘酸っぱい爽やかさ。
ぞっこんです〜〜
アメリカンな雰囲気がすごく好きです!お店の方(夫婦)はもちろん同じタイミングでいた常連さんもすごく優しく、落ち着けました。
ありがとうございます!
自分はクレープを食べに伺いました。
店内は広くはありませんが雰囲気のある綺麗なお店。
店主さんも優しいです。
クレープはとても美味しく、もちもち生地に他のクレープ屋さんよりも生クリームがふんだんでしつこくなくて大好きです。
ドリンクメニューがもう少しコーヒー、カフェラテ系のレパートリーが増えて欲しいです。
マスターの心配りがうれしい来店も月一度程度なのに☺隠れ家的な落ち着く場所、ミイは~にわ知れれたけないけど😊
美味しいグレープと美味しいコーヒー、美味しいビールも頂けます。
優しくて温かいマスターご夫婦とお喋りすると、中々帰りがたくなってしまうお店です。
ワンドリンク制。
穴場!音楽センスがよくて落ち着くし、クレープ美味しい。
Hole in the wall cafe. Try their crepes; lots to choose from! Plays great music too.
二子玉川駅からクリムゾンハウスの人のごちゃとした空間から解放され、地元の人もバランスよく訪れているので少人数で行くには居心地良いです。
ご飯メニューは少し物足りないですが、キーマーカレー旨いし、クレープの持ち帰りの購入者がよく訪れている様子、今度は🍕を食べてみようかな?
名前 |
BETTY |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 12:00~23:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
甘いクレープも惣菜クレープもどちらも美味しく、あまりみんなに知られたくない大好きなお店の1つ。
近所にあれば絶対しょっちゅう通っていると思いますが、通いにくい場所にあるのであまり行けていません。
繁華街ではなく、町に溶け込んでいるクレープ屋って他にありますかね。
近所の人でなぜ混雑になっていないのだろうか。
と、お店の評価ではなくいろいろ思いが出てきてしまうお店です。
お店にはホント満足、ホント美味しいです。
レタスがシャキシャキしすぎている惣菜系のクレープの方が好きかな。