まわりは場所がらとがったお店が多いけどここはほっこ...
グリーンカフェ 西郷山 / / / .
代官山放浪、今日の昼食は、西郷山公園にあるGreen Cafeで外一蕎麦を頂きました☺️美味でした☺️静かでお洒落な店内でゆっくりと食事ができます。
いつも犬を連れて散歩しているのでテラス席しか利用したことはありませんが、いつも大満足のお店です、メニューも豊富でとても美味しい!公園の景色を見ながらのんびりできるので気に入っています。
ここ好きです公園に隣接してて、メニーもたくさんあって、まわりは場所がらとがったお店が多いけどここはほっこりできます笑写真は日替わりランチ1000円でした。
鯖の揚げ物かカラッとしててご飯かすすみます230309再訪今日のランチ1200円これにドリンクつきます。
スモークサーモンのドリアなかなか良かったです。
暖かい日はテラスに面した窓がフルオーブなので花粉症の方要注意です。
公園内という立地と素朴な見た目からはちょっと意外に思えますが、食事がとてもおいしいです。
キーマカレーはコクがありながらも山椒が入っていてさわやかな良い香り。
ご飯は雑穀米です。
辛さ自体はかなり控えめで、1歳の息子でも食べられました。
子ども連れにも優しく、子ども用チェアあり、トイレにおむつ交換台あり。
お子さまカレーもありますが、かなり食いしん坊の1歳児には物足りないこともあったようです。
セット飲み物に牛乳を選べるのが嬉しいです。
また蕎麦もおいしく、コシも香りもしっかりあります。
渋谷〜代官山あたりにあるカジュアルな蕎麦屋の中で、ここのお蕎麦がいちばん好きです。
お酒も色々と置いてあります。
特にビールのラインナップはセンスあります。
新型コロナ対策にはかなり気を遣っているようです。
心地よいテラス席のもあり、コロナ禍でも子連れの外食が楽しめるありがたいお店です。
日替わりのプレートを頂きました。
とてもおいしかったです。
雨上がりだった為か涼しく最高のロケーションで食事ができました。
また行きたいと思えるお店ですね。
ランチがお得!日替わりランチは週替わりでメニューが変わるのでたのしみ。
テイクアウトでお世話になってます。
店内限定ですが蕎麦がおいしい。
西郷山公園東京都目黒区の公園の中にあるカフェ。
西郷山の名の通り、台地の斜面を利用した高低差のある公園で最上部からの展望台からの眺めがよいことでも知られる。
展望台からは冬の晴天時には富士山が望める。
(Wikipediaより)グリーンカフェ 西郷山⛰西郷山公園内にあるカフェレストラン。
障害を持つ人が一般就労を目指す訓練施設でもある。
そばやカレー、日替わりプレートなどを出す。
渋谷でのアポイントが終わり、途中下車をして代官山にあるカフェに立ち寄り☕️小休止☺️私は中目黒駅で降りて、住宅の中を歩き坂を登り到着。
因みに代官山駅からだと徒歩15分くらいかな?特性キーマカレーとフライドポテト(^^)特性キーマカレーは十五穀米、卵🥚、サラダ🥗久しぶりの十五穀米は美味しい❣️キーマカレーはよく煮込んであるのが分かる程、コクがあって美味しい🥰フライドポテトは塩味ががっつり笑笑お洒落なカフェも良いけど、たまには気軽に立ち寄れるカフェも中々良いですよ(^^)他にも色々メニューがあるので、今度立ち寄った時に他のメニューにチャレンジしてみよう♬今回はお天気も良く暖かったので、テラス席での小休憩(^^)その割にはがっつり食べちゃっているかも笑笑交通手段東急東横線【代官山駅】徒歩9分東急東横線、東京メトロ日比谷線【中目黒駅】徒歩10分渋谷駅よりワンコインバスで西郷山公園前下車代官山駅から671m営業時間平日・土・日・祝8:30~19:00(L.O18:30)日曜営業定休日は毎週火曜日ここは、障害を持っていらっしゃる方が一般就労を目指す訓練施設。
障害がある人もない人も共に働き、トモに生きる。
グリーンカフェは障害を持つ方のサポートをしていらっしゃいます。
このコンセプトを目にし、人のために働きかけるってホントすごいなぁ〜と感動しながらキーマカレーを美味しく頂きました。
緊急事態明け、久しぶりの外食をと散歩かてら訪問。
アルコールもあるし、カレーやお蕎麦、ザンドイッチなどメニューも豊富で満足。
テラス・店内ともに開放感があり、まだまだ人混みに抵抗がある方にはオススメです。
混み合う代官山を避けてここまでくれば、緑に囲まれてお蕎麦も食べられます。
子供と散歩してソフトクリームを食べました。
気取らないで優しい雰囲気が落ち着くカフェです。
2021年1月9日に2歳4ヶ月の息子と妻と伺いました。
私はお蕎麦とミニ丼(牛肉オイスター丼)を食べました。
お蕎麦はコシがあり本格的でした。
ミニ丼も非常に美味しかったです。
妻と息子はカレー(息子はお子様セットで辛くないカレーとフライドポテトとジュース)を選択しましたが、とても美味しかったです。
あとビールが豊富でハートランドを頂きました。
暑い日に公園で遊んだあとに一杯やれたら最高です。
西郷山公園の中にあるカフェよくある公園の中にあるカフェと思って、期待しないで入ったら予想外においしくてびっくりした。
男でも安く沢山食べれるし、美味しい。
日替わりのご飯大盛り無料。
コロナの注意書きは必ず目を通すべし。
テイクアウトでソフトクリームをいただきましたが、カレーにお蕎麦屋 ピザトーストなど、色々あるみたいです。
おそばとキーマカレーが売りのカフェレストランです。
飲み物も色々あり、私は、ホットジンジャーをいただきましたよ。
ヘルシーな店です。
ランチメニューのライスが五穀米?でしたよ。
のんびりできます!公園内なので閉店時間が早いですが、だいたい空いているので、ゆっくりできます。
ビールとスイーツの種類が豊富。
ボトルのワインもあるようです。
テイクアウト。
キーマカレーの方がコスパ良い!
ヒルサイドテラスの横にある西郷山公園。
この店は、目黒区が管理する、障害のある方が働く店です。
この公園はよくドラマなどのロケやCMに使われますので、ご存知の方が多いんじゃないでしょうか?公園入り口にあるこのカフェは、日本蕎麦もあったりで食事も出来ます。
木々が外の席まで出ているので、落ち葉や花や実が落ちてきます(良い感じです)。
今日は暖かい☀️で15時だったので、コーヒーフロートばかり注文が入っていました(私達も)。
ゆったり出来る憩いの店です😊
4月中旬のよく晴れた暖かい日。
オープンテラスでランチをしました。
気持ち良い初夏の様な風にあたりながら、「外一そば」と「鶏そぼろごぼうご飯」のセットメニューを食しました。
そばはコシが強く、鶏そぼろご飯は、五穀米を使用していて、とても美味しく、ヘルシーでした。
公園の脇にある小さなカフェです。
料理もおいしく、スタッフの方もいろいろと気をきかせてくれて、とても良い時間を過ごせました。
カフェですが美味しいお蕎麦があったり良かったです。
あと、クリームソーダがとても美味しかったです。
是非また行きたいです!
障害者就学支援をしてるカフェらしいので、見学のつもりで行った。
代官山に近い(実は結構歩く)公園にあるというのでさぞや意識高い系と思ったら案外フツーだし。
土曜日のせいか障害者はいないで機嫌悪めのスタッフ2人(注文取る方)だった。
客も年寄りばかりチラホラだし。
だから、じゃないだろうが、ざる蕎麦と塩サバ丼とキーマカレー(赤米が意識高いw)という。
なんとも、煮えきらない感である。
悪かないが。
あの人の塩対応以外。
公園の脇にある小さなカフェです。
料理もおいしく、スタッフの方もいろいろと気をきかせてくれて、とても良い時間を過ごせました。
カフェですが美味しいお蕎麦があったり良かったです。
あと、クリームソーダがとても美味しかったです。
是非また行きたいです!
いつ来ても気持ちの良いところです。
可もなく不可もなくです(笑)なんか落ち着かないな、
西郷山公園の入口にあるカフェで、店員に散水ホースで水をかけられて思わず怒鳴ってしまった。
まだ精進が足りないね。
ただ、まともに謝りもしないで店に引っ込んでしまった店員の態度はどうなんだろうか? この場所は小さな子どもも涼んでいる場所なのだから注意をしてほしいな。
本当は星マイナスです。
西郷山公園の緑あふれる雰囲気がそのまま店内に。
店員さんたちもどこかのどか。
飽きの来ない蕎麦は日常使い。
蕎麦は美味しい!蕎麦だけは。
コーヒーは残念ながら、すごく高くて美味しくないです。
夏はここまで散歩してビール飲みます。
名前 |
グリーンカフェ 西郷山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5728-6717 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
神泉あたりでランチをしたあとに次の目的地に向かう途中で時間つぶしにフラッと入ったカフェ。
ランチやらしっかり食べるメニューも美味しそうで石臼挽きの肉まぜ蕎麦とかキーマカレーとかが美味しそうだけれど、お腹いっぱいなので珈琲をいただく。
のんびりした昼下がりを堪能できた。