チェーン店なのでお値段はリーズナブル。
久しぶりにてんやさんで昼食。
夏野菜天丼、安定の美味しさです。
ATSU-YASAI-DON is summer vegetable tempura served over steamed rice and drizzled with tentsuyu dipping sauce.
駅チカの店舗店はコンパクトだがカウンター席もあるので、ソロ利用でも待つことは少ない季節のメニューもあり楽しめる。
ランチにトリオスター天丼を注文しました、なす、蓮根、海老、ちくわ磯辺揚げ、とり天のセットですが、美味しいですが全般的に小さくなっており特に茄子は半分位の大きさになっていました。
たれづけ大江戸天丼。
イカやアナゴは大きいけど、エビ天がちっこいね。
メニューの写真と違いすぎるぞ。
また、店員さんはバイトだと思うけど、人によって対応の差が大きく、かなりガサツな人がいますね。
(2021.8 追記)期間限定のごちそう天丼を注文。
天然大海老のプリっとしたボリューム感は、普段の海老天と明らかに違って、食べ応えありますね。
やっぱ、このくらいの海老天じゃないと、真の天丼として成立しないかもしれない。
大江戸天丼冷しとろろ小そばセットを食べてみました。
海老とあなごといか、いんげんの天ぷらが載った天丼(温泉卵付)です。
メニューにタレづけとある通り、通常の天丼よりどっぷりと天つゆに浸っていて美味い。
口直しにサッパリとした冷しとろろそばと相性ピッタリ。
いつもの天丼では、頑張っても☆3つですが、このメニューは☆4.5くらいは付けたいですね。
(写真撮るの忘れました)さて、かき揚げカレー天丼は、オリジナルは麹町(半蔵門)の天重本店ですよね。
てんやのカレー天丼は辛さが足りません。
もっと辛口のカレーじゃないと、天ぷらの重たさに負けてしまって、中途半端な味つけに感じました。
ファミリー向けに辛さをおさえたのかもしれませんが、それではこの料理の個性を潰してしまってますね。
天丼530円を注文。
おみそ汁付きなので、結構リーズナブル。
エビ天は小さいですが、種類は沢山で十分満足でした。
チェーン店。
割とスピーディーに提供され、味は常識的なレベル。
感動も落胆もしない。
ショッピングモールの一階にあるので人通りが多く、ざわざわしている。
てんやさんなので、おいしいのは当然だが他店より店員さんの接客が丁寧。
天婦羅は高いというイメージがあるが、チェーン店なのでお値段はリーズナブル。
揚げたてはそれなりに美味しく、コスパは高いと思う。
個人的には丼よりも定食!
店員の愛想がよく、いいお店でした。
お得にサクサクした美味しい天ぷらがサクッと食べられます。
いつもオトクにありがとうございます。
天ぷらとおそばの両方を楽しめるのは嬉しいですね。
どちらもそこそこおいしい。
甘い天つるがテープにあって好きに追加できるのは、甘党の私にはグッドアイデア!
天丼と小そばのセットを食べました。
天丼のタレは関東風で甘め。
そばの麺つゆがは、ちょっと出汁にクセがある感じがしました。
とても感じの良い店員さんがいました。
車椅子でも利用しやすいので、助かります。
美味しいです。
持ち帰りはスタンプがためられます。
値段が安く、かりっと上がった天婦羅が美味しく、家で作る手間を省く事が出来て嬉しい限りです。
手頃な価格帯で安心して天丼が食べられます。
野菜天丼や季節のメニュー等もあります。
いたって普通の店舗。
店舗はきれい、駅近なのでご飯時は混みますが、回転は速いです。
揚げる油がかわった。
もたれなくておいしくなった。
名前 |
天丼てんや 府中店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
100-111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:30 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
テイクアウトで利用天丼は店で食べた方がいい!ご飯が多め!少なめにできるのかな?