久々においしい焼肉を頂きました!
友人の紹介でランチ利用。
オープン直後なのですぐに入れましたが後から続々と入ってきました。
今回はオーダーしませんでしたがたれタンとやらが数量限定であるようです。
お肉も美味しいので次は夜に利用してみたいですなぁ。
たくさん色紙も飾ってありましたね。
ここはリピ確定です。
暑い。
こんなときには肉だ。
そんなわけで頭に浮かんだのがこちら。
久々の再訪。
以前利用のときに美味しかったんですよねぇ。
梅雨も明けたようだし少し贅沢にってことでロース定食にハラミ単品。
焼いた肉とご飯を口に放り込んで、んーー美味い。
ロースは両面を少し炙って塩でライスと共に口の中へ。
うん、たまらんよこれは。
ハラミも美味しい。
夜来たいなぁここ。
また来ようっと。
昭和記念公園でイベントがあり、近所の模型屋さんに行ったついでにランチに1人で利用。
ほぼ満席のとても流行っているお店。
カルビ定食の肉追加をオーダー。
肉質もよくとてもおいしい。
追加注文した石焼ビビンバがおこげバリバリでまた最高においしい。
また行きたいお店です。
お昼にランチで利用しました。
ロース定食、、料理は問題ないのですが、、、厨房で何か落としたのでしょうか?ガチャ~ン、キャー、と女性の声が、、、客席側になんか言った方がいいよ、、厨房側の店員さん達皆、黙ってる、、その後ふつうに動きだしてる、、まぁそういう事には何も対処しないスタンスなのね笑 食後、会計も終わり、、、なんか伝票挟んでた下敷きを、自分がまだいるテーブルに投げてよこした笑 せめて客が帰ってからそういう事して下さい笑。
二軒目として訪問穴場的な感じのお店。
夜遅くの訪問でしたが暖かく迎えていただきました。
写真は極厚牛タン。
また伺います。
デザートのチョコアイス、店員さんオススメで超濃厚なアイス。
お口直しにぴったりでした。
2021.12.11実家に帰省ついでにランチ訪問。
数年前は美味しい割に空いてて穴場でしたが、今は入り口を入ったところに有名人の色紙が並び人気店の様子。
片付け待ちですんなり入れましたが、空きはほぼ無しでした。
ハラミ定食を肉増しで頂きましたが、肉厚で柔らかく、ランチで出てくる肉では無いですね。
価格も2
友達に勧められて来店。
コスパが最高でした。
タンの盛合せを頼んだのですが、個人的には厚切りタンが衝撃的に美味しかったので、次回は厚切りタンを単品で頼みたいです。
それから炙ロースが最高でした!緊急事態宣言で休業しているお店が多いので、いいお店に巡り会えてラッキーでした。
とても美味しかったです。
スタッフの対応もよく、楽しく食事ができました。
ランチはとてもリーズナブル、そして夜は色々な種類のお肉が楽しめます。
スタッフさん丁寧で、とても美味しいです♪また食べに行きたいと思うお店です。
とにかく他より美味しいお肉食べたい方は迷わずリストに入れましょう。
鶴橋のめちゃくちゃ美味い焼肉屋店主に、東京に何処かいいお店ありませんかね?と訊いたら教えてくれました。
冷凍肉は使用しないとのことで、食べてみるとやはり期待通りのクオリティーでした。
コスパは鶴橋ほどは良くありませんが、十分満足の行く肉の質と味でした。
肉は塩で食べるもの以外は、味付けがしっかり。
タレは甘味がありつつもサッパリ目です。
厚切り舌(極厚の舌元は売り切れでした)、上ハラミ、マルチョウが特に美味。
レア目で食す「薄切り上ロース」も気に入りました。
クオリティ高いです。
マルチョウはお金出しても中々東京では食べられないレベル。
これは凄い。
カルビは安いを方頼んだらイマイチでした。
気をつけてください。
コロナ禍で仕入れを控え目にしているのか、早い時間で品切れも少なくないので頭に入れて臨んで下さい。
キムチも甘味が強く、美味しい。
けど、値段の割に量がちょっとケチっぽいかな。
惜しい。
総じてサラダや一品料理は割高な気がします。
なお、クッパはコクがあって、良い感じでした。
ディナータイムは満足いきたいのであるのなら、二人で1.5万円(お酒飲む人は更にプラス〜)くらいの予算で考えておいて下さい。
相場ではあります。
チェーン店じゃないので、安い品ばかり頼まないで、むしろ高級なもの中心に頼んでみて下さい。
シャトーブリアンは行き過ぎだと思いますが(相当お金に余裕がある方は別ですけどね)。
その方が結果的に充実感が有ります。
もし都心でこのクオリティを食べたのなら、一人一万は軽く超えますので。
そういう意味では此処は少しリーズナブルなのかも知れません。
何しろこの辺りでかなりレベルの高い焼肉を頂けるのですから。
此方のお店は、デフォルトで結構厚手の手切りをしてあるので、一人前づつでもこの程度種類を頼むと二人で十分お腹いっぱいです(写真は今回食べたもの全部です。
ご参考までに!)特に好物以外は、一人前づつ色々種類を頼んでシェアして食べた方が楽しいと思います。
チェーン店の焼肉に飽きちゃった方、是非一度お試しください。
タンのクオリティなどは北側の某有名店より、完全に格上だと思います。
父の誕生日に、焼肉哲さんに行ってきました!まずドアを開けるとたくさんのサインが‼️店内はテーブルが5個、カウンターが2席セットで2つ❗️厨房の冷蔵庫の中の新鮮なお肉と、それを熟練のオーナーが注文度に切っている様子が見えます。
注文したメニューは牛タン盛り合わせ、白ネギ、白菜キムチ、塩サラダ、炙りユッケ、ガツ刺し、コブクロ刺し、極厚タン元、上ハラミ、炙りロース等々…正直な感想は、、、全部めちゃくちゃうまい‼️特におすすめはタン、上ハラミ、炙りロース!タンはレアで食べても噛み切れて、しっかりとした食感。
上ハラミもレアで食べると絶品。
炙りロースはサッと炙って、口の中に入れたらもう感動。
口の中でとろけます。
ぜひ、一回は食べに行って欲しいです。
立川で美味しい焼肉食べました!美味しくて写真撮るのを忘れてしまいました。
新店探索で初めて伺いました。
肉がとても柔らかくジューシーでうまかった。
また機会があれば行きたいお店を見つけた感じです。
追記2回目行きました。
上ミノがとても美味しかった。
好みはあるが立川でトップクラスの美味さ。
ユッケも肉本来の味で癖もなくたべやすかった。
平日のランチ(11:00~14:00.L.O.14:00とのこと)に利用しました.店内は,4人掛けテーブル席が5つ,2人掛けカウンター席が2つあります.ランチの時間帯でしたが,店内は喫煙可でした(分煙もされていなかったのが残念です).支払い方法は,現金の他にカードも利用可能です.各テーブル席やカウンター席には,肉を焼いた際にでる煙を吸ってくれる機械が1台ずつ設置されているので,食事中に煙たくなることはありません(たばこの煙も吸うので分煙してなくても気にならないと思いますが,せめてランチの時間帯はやはり分煙はしてほしい).衣紋掛けも壁側にあります.また,1人1人に紙エプロンもあります.私が利用した時間は平日の13時半ちょっと前だったので,お客さんは私の他に誰もいませんでした(ただ,ランチ終了直前の14時頃に1組のお客さんが入店してきました).初めての1人焼肉だったので,他のお客さんがいなかったのは気が楽でした.注文したランチメニューは「タン塩定食(税込み¥1382)」「コーラ(税込み¥216)」です.ホールスタッフの方から「お飲み物は何に致しますか」と聞かれたので,ランチドリンクは定食に必ず付いてくるものだと勘違いしてしまって,間違って注文してしまいました(聞き方を考えてほしい).「コーラ」は瓶と氷の入ったコップが運ばれてきます.さて,「タン塩定食」の内容は,タンが6枚,サラダ,ご飯,スープ,キムチ(or ナムル)となっています.また,レモン汁も付いてきました.ご飯は,注文時に「大,中,小」から選びます.おかわりは有料となっています.注文時にタンを増量することも出来ます(有料).この日のスープの具材は「わかめ」でした.メインのタンですが,柔らかくとても食べやすい牛タンでした(焼き加減にもよると思いますが).テーブルの上に2種類のタレが置いてありましたが,タレの説明はありませんでした.おそらく1つは梅風味のタレだと思います(辛味噌だと思って使ったら梅風味がしました).
焼き肉ランチの種類が多いです。
ランチ冷麺もビビンバもあります。
肉の枚数も多いです。
サラダ、ナムル(orキムチ)もついています。
美味しいお肉。
満足感が高い。
おすすめ。
肉の質が最高です。
また行きたくなりました。
新しくオープンしたとのことで昨日友達といってみましたが、久々においしい焼肉を頂きました!駅からも近く、外観、内観などとても綺麗で至福の一時を味わいました!またお邪魔します(^-^)v
名前 |
和牛焼肉 焼肉 哲 TETSU 立川本店 TOKYO TACHIKAWA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-512-7329 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:00,17:00~0:00 [日] 11:00~14:00,17:00~23:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
肉質良いと思います。
縦長のお店で個室とかは無いですが、落ち着いた店内でゆったり楽しめました。
焼肉激戦区の立川でも注目すべきお店。