月、3回程度ミニサッカーしています。
ターザンロープで子供が大興奮。
トレーニング器具のところにあるから大人もトレーニングの一環でやっていいてことなのか。
小さい子供にはいいです。
都会の中なのに自然を感じる場所。
公園奥に多目的広場でサッカーのため借りている。
人工芝周囲にトラックがある作り。
人工芝だけどサッカーシューズOK。
茶色のフェンスに囲まれ出入口は1箇所。
事務所建物に利用者のみ使えるシャワー付き更衣室あり。
この広場で観覧するなら入口から左側にある建物付近が涼しいので、夏ならオススメ。
寒いときは入口付近がいい。
公園には人工小川があり、暑い日はびしょ濡れの子供であふれている。
自転車は乗らずに押す、芝生には入ってはいけないという注意があるので気を付けて。
多目的グラウンドです。
基本は有料のため管理棟で申し込みをする必要があります。
日にちによっては無料開放の時間がありますので、このときは誰でも使用することが出来ます。
ただし、混み合いますので広く場所を取ってのサッカーなどは難しいでしょう。
また、地域のイベントなどで使われることもあります。
フットサル、(小学校低学年程度の)サッカー用途と、バスケットゴール、トラックがあります。
トラックより内側は人工芝になっています。
人工芝は2018年に張り替えられました。
名前 |
多目的広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5740-5037 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000000400/hpg000000352.htm |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
月、3回程度ミニサッカーしています。
僕の唯一無二の人生の楽しみです!ここには毎回参加する度に感謝しています。