期間限定で出店しているパン屋のコーナーがあります。
阪急百貨店 大井食品館 / / / .
駅前ショッピングモール内一階に入るデパ地下のみの百貨店。
周りにスーパーもあるがやはりデパ地下クオリティなのもなりお値段も少し高いが良い物があり、阪急のお中元やお歳暮も受け付けていました。
百貨店好きな私には楽しめました♪上には専門店やホテルもあり良いかと。
2022年6月18日利用品揃えは良質な物が多い。
ただその分やや値段もそれなり。
駅からも近いので、乗り換えの時に利用しても良いかも。
【2023年10月9日追記】酒コーナーには、黒糖焼酎でもレアな喜界島の「朝日」があり、驚いた。
日本酒もレアな新潟の「鶴の友」があり、なかなか掘り出し物があって楽しい。
デパート並みの品質の食料品調達にもってこいです。
魚は魚の北辰が入っており、獲れたて魚や捌いた刺身類、握り寿司パックどれも充実してます。
珍しい魚も普通に売ってます。
野菜果物は澤光青果が入っていて、大きくてキレイな果物や野菜が豊富です。
トマトだけのコーナーもあり、トマト好きには、いろんな種類のトマトが楽しめます。
お肉もパックでも買えるし、肉やさんが入ってるので、量り売りでも購入できます。
地方の名産のお菓子も購入できてちょっとしたお土産に便利です。
お惣菜やさんも何軒か入っているので、おひるごほんや夕飯調達に役に立ちます。
お酒に力を入れていて、ワイン売り場にはソムリエの方が、日本酒売り場は週がわりで蔵元さんがいらっしゃって、説明してもらいながらお酒が選べますお酒好きにはとてもありがたいお店ですご当地のお菓子も豊富でおやつもいろいろ買えます。
毎回定番から珍しい魚までラインナップされています。
先日は黒ムツを初めて捌いてもらいました。
料理方法も提案していただけます!見ているだけで楽しくなりますね!
野菜と果物が新鮮で種類が豊富です。
ピックアップベーカリーとして、期間限定で出店しているパン屋のコーナーがあります。
今回はドイツパンのお店で、定番のドイツパン、ナッツやフルーツを使ったものもあり、品揃え豊富でした。
「ヌスエッケン」というヘーゼルナッツを使った見たことも聞いたこともないチョコをあしらったお菓子に惹かれ購入。
中身を想像しながらカット。
生クリームとかは入ってませんでした(笑)。
ヘーゼルナッツタルトとでもいいましょうか。
ジャンドゥーヤのチョコを差し引いた感じの味が美味しかったです。
ナッツづくしでカロリー高め感ありますが、こんなにヘーゼルナッツを食べられる機会は希少。
冷蔵庫で一週間保存できるのでヘーゼルナッツ好きな方にはおすすめです。
何故阪急!?と思い以前から気には、なっていましたが中々、入る機会が無く新型コロナウイルスの緊急事態宣言も解除になり近くに寄る機会が有り入ってみました。
銘店と食品が有り食品は、そんなに広くは無いのですが綺麗に並べられていて商品も百貨店で悪くは無いです。
スタッフの前を通ると挨拶も有り久々に挨拶の有る百貨店に入った感じでした。
3.11直後も食品を絶やさなかったという伝説を持つお店。
大井町の老舗です。
お野菜が新鮮でオススメ!朝市も不定期にやっていますよ。
品揃えが良く駅に近い。
ドラッグストアや100均ショップもありスターバックスも近いのが嬉しい。
入口に時々お店が変わるスペースがあります ドイツパンなどちょっと面白いものが売っていたりしますお惣菜コーナーにボイルした野菜のサラダがあり、生よりたくさん食べられるので時々買ったりしてます。
食料品売り場やお酒コーナーが充実しています。
全国の銘菓が売っていて、旅行に行けなくてもお気に入りのお菓子が買える。
駐車場料金が安いのもいい!
アワーズインに宿泊した時に重宝します。
高価な物から安い物まで選べます。
100円のパンが嬉しいですね。
勿論、小さいから色々な種類が味わえるし、味も良いです。
基本的には高めの食材が多いが、たまに驚くほど安い野菜がある。
お肉屋さんの肉の種類が豊富なのでとっても便利です。
が、値段は高い(^_^;)魚も豊富!ですが、やはり値段は高い~!
百貨店というと値段が高めと思いがちですが、野菜と魚は新鮮なので 日持ちもするし 思っているほど高くはない!失敗しがちな空豆、いんげん、トマトなどはいつも外れなし(^^) 結果、お安く美味しく食べられますよ(^-^)
洋菓子、和菓子の有名店が入っていて贈答品にいいです。
全国のお菓子が置いてあるので手土産に良いです。
なだ万などお弁当も各種あり便利です。
直営食品スーパー品質的がよく、コスパ相当です。
生鮮品が特にオススメ。
同エリアのテナントも堂島ロールなど関西系ならでは。
とても広く品揃えも豊富です。
野菜から果物、お肉、とてもいい品質の良い精肉店からパン、調味料、お菓子、惣菜、鮮魚、お酒、ワインなどが沢山あります。
お買い得なものもあるし、高くても品質の良いものがあるのもいいです。
レジもスムーズなのもいい。
また、和菓子や洋菓子店などのデパ地下のようなスイーツ店も沢山ありいつも人がいっぱいで人気です。
季節のイベントのお歳暮やギフトなども特設コーナーもあります。
駅近なので仕事帰りやこの付近に住んでいる方、または大井町に遊びにきた方で帰りに寄るのもいいと思います。
名前 |
阪急百貨店 大井食品館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3778-5111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 10:00~20:00 [金土] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
良いものがたくさんあり便利。