蟹江町の歴史を学ぶには良いところです。
蟹江町歴史民俗資料館 / / .
マンホールカードを頂きました。
smts7201 松川真治。
蟹江町の歴史を学ぶには良いところです。
無料です。
コロナの緊急事態宣言の為閉まってました。
蟹江の宝です結局。
当時の貴重な資料が多数収蔵されており、地元の知らなかった歴史を学ぶ良い機会になりました。
蔵書も数多く揃っていてこれまた貴重なのですが、冬場は部屋が寒すぎて見られませんでした…💧
2019年8月7日に配布を開始した蟹江町のマンホールカードは平日は「蟹江町水道事務所」で配布されていますが、休日はココ「蟹江町歴史民俗資料館」で9:00〜17:00に配布されています。
ただし歴史民俗資料館は月曜日と年末年始は休みです。
マンホールカードGETしたよ⁉️😄
小牧長久手の戦いの際の蟹江城の攻防についての資料と民俗資料館にありがちな農具が展示されてる。
無料の施設ではあるけどもうちょい蟹江城の戦いについて詳しくてもいいんじゃないかと思う。
見る所が少なかったです。
休憩には丁度よい。
県道29号線(高畑・沢上・学戸交差点などの通り)沿いから見えるところにあります。
蟹江城跡が歴史民俗資料館から徒歩2~3分のところにあります。
蟹江城本丸跡が公園になっていて、公園から外に出ると、井戸が残っています。
そこから、徒歩分のところに、蟹江神明社や安楽寺などの社寺めぐりができます。
雰囲気が暗く、怖いという印象。
係の方も、もう少し明るくふるまったらいいのに。
資料館としては小さいが、蟹江城の周辺の産業などを知る事が出来るし、受付でお願いするてと簡単な資料も貰えた。
名前 |
蟹江町歴史民俗資料館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-95-3812 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
http://www.town.kanie.aichi.jp/soshiki/18/rekishiminzokusiryoukan.html |
評価 |
3.4 |
マンホールカードの配布をしています。
駐車場もあります。