お蕎麦満足❗ 若い人は味噌煮込みと海老天ボリューム...
一人で入店しましたが、カウンター席がないので混んでる時間帯は入りづらいかと思います。
うどんはコシがあって出汁は少し甘めで美味しかったです。
雰囲気も田舎の家に帰ってきたようで落ち着きました。
通りすがりに見つけて入りました。
すき焼きうどん定食をいただきました。
すき焼きが麺の下に入っていたので、お肉が全く見えず、最初は『肉なし?』かと思いました。
ちゃんと麺の下から出てきました。
土曜の18時頃に初めて行きました。
店内は古めの和食屋さんという感じ。
やや薄暗いのが気になりました。
店のおばさんの対応は塩です(笑)どてカツ定食1080円を注文。
奥さんは味噌煮込みうどん定食1050円を注文。
ご飯おかわり自由の定食が1000円前後なのはコスパ良し!ただ味は、まぁ普通です。
もうひと伸び欲しいところ。
味噌汁は濃いめで美味しいかったですが。
あえてまた来店はしないですが、量はしっかりあるのでギリ星3つ評価です。
地元サークルのグループでの会食に昼食時に利用しました。
テーブル席が4.5卓座敷席が6卓。
800円のきしめん定食を頼みました。
ファーストフード店と違い、出来上がるまで少し時間がかかります。
麺類専門店ではないと思います、やや厚めの「きしめん」使用の定食は、ボリューム満点!。
揚げたての天ぷらとお代わり可のご飯がセットです。
味は、町の和食堂といった感じ。
高級感、絶品味では無いですが普段使いにちょうどいいお店です。
ほかの方の口コミに「喫煙可?」の書き込みがありましたが私達が行ったときは、テーブル上に灰皿は置いてありませんでした。
日曜日の昼食で入りました。
昔ながらの食堂。
定食メニューが多くて嬉しい。
1000円前後でボリューム満点。
60代夫婦にはちょっときついくらいの量です。
喫煙可のようなので注意!禁煙にしてくれれば最高なのにな〜って思います。
どてカツ定食。
美味しいです。
揚げたてカツの上にどて煮がのってて、味噌カツのひとつ上って感じ。
どてカツ定食がオススメ。
付け合せのサラダも多くて小皿もつく。
ご飯おかわりOKで、千円ちょいとしては破格のコスパ。
定食はドレモ美味しく ご飯赤出しも美味しい。
カードは使える様にして欲しいなぁ〜!
昭和レトロな佇まいも素敵な、美味しいお蕎麦屋さんを見つけました☆彡ご馳走様でした♡
ボリューミーて、お得。
土曜日の昼11時半頃に伺う事が多いですが、この時間なら空いてます。
12時過ぎるとお客さん多くなります。
いつも味噌煮込みうどんをいただきますが、冬季限定のカキ入りがお気に入りです。
名古屋圏の味噌煮込みにしては、うどんは柔めです。
今日はゴボウの唐揚げ単品を追加しましたが、しっかりした味で220円は思えない量味です。
ボリューミーすぎる。
リーズナブルで美味しい。
ゆったりできる店内。
もっと人気があってもおかしくないです。
平日ランチに娘と。
以外と空いていてビックリ。
12時過ぎで揺ったりと食べられる。
味も美味しいし小さい子どもでも喜ぶのでは。
座敷とテーブルあり。
うどん単品がとにかく安い。
家族経営で安心ゆっくりランチはお値段も安いボリュームあり。
ここのどてカツ定食ハマった。
ランチタイムは混んでいますが、夜は比較的すいています。
個人のお店にしてはメニューも色々有ります。
価格もリーズナブルな一般的なうどん屋といった感じです。
ここは尾張旭の友達とよく行きますが余りおすすめはしませんただいつも空いているので急いでいる時はここで食事しますが麺類がメインで味はちょっと濃いめです、薄味が好きな人は行かない方がいいかも。
出来上がりが、早くて、リーズナブルで美味しい❗
お昼は混んでたけど、空いてるときに、行ったらゆっくりと、ざる蕎麦と、天ぷら美味しかった。
優しい店長と、お蕎麦満足❗若い人は味噌煮込みと海老天ボリュームあり❗奥様の笑顔😋🍴💕いいですね。
名前 |
松美屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-54-6484 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日に行きましたがスムーズに入れましたよ。
アットホームな雰囲気で個人的には好きです。