海外生産のバイクがいっぱい有りました。
株式会社ミヤコオート / / / .
別の場所で買ったバイクですが丁寧に対応してくれました。
対応してくれたスタッフ皆は好印象でした。
また近々交換が必要な部品も伝えてくれて助かりました。
ネットで予約できるのも便利ですね。
数年前に125ccを購入。
走行距離の割にはグリップに「年季」が入っており、ミラーバーも錆ついていた。
走行距離に疑いを持ちつつも購入はしたが、疑念は今も晴れない。
ただ、接客はすぐ近隣にあるオート〇ロン ウ〇ミの髭を生やしサングラスをかけたオッサンと違い商売人らしく「ありがとうございました」と言ってくれる。
逆輸入車の実車が見れて良かった。
レッドバロンやバイク王とは違った独特の品揃えをしているバイク店。
比較的価格の安い古めの中古車から主に東南アジア系から輸入していると思われる安価で小排気量のバイクなどを取りそろえている。
自分が欲しい感じのバイクとこのお店が取りそろえているバイクがマッチしなかったため購入することはなかった。
比較的安い小排気量の輸入車などが欲しいバイクなら良いお店ではないかと思う。
ただ、輸入車は品質保証やバイクが破損・故障したときなどが不安だと感じた。
親切、丁寧な対応をして貰えて欲しいバイクを即買いしました。
とても親切にしてもらいました!
原付の後輪がベコベコになっているのに気付き、通りがかりに空気入れさせて頂こうと寄らせていただきました。
すぐに出てきて下さり他店での購入の場合500円頂きますと言われ、お断りとお礼を述べて立ち去りました。
待たされることは無くて良かったです。
後日購入した訳では無いホンダのお店では、入れされてもらうどころか無料で入れてくれました。
ホンダでは、危ないから定期的に寄ってくださいとまで言われました。
関係無いのにホンダのレビューしてしまいました。
あくまで個人的な感想なので、ご了承ください。
大きなバイクだったので、大きさ感とか、見てみたくて訪れてみたのですが、跨がるすることすらさせていただけず、見るだけで皆さん買われてますか?と伺うと、そうですね、とかなり冷たい感じで、店員さんの態度にもなんだかすごく残念感、でしたので、申し訳ないですが、2を付けさせていただきました。
まさか、今まで跨がらせてももらえない店に行ったことがなかったのでただただ驚きでしたおいてあるバイクの状態もシートが汚れていたりと、あまりきれいではなかったですHPにでも、一言、触れません、跨がれません、と書いてあったら良かったです。
3月末で税金が上がるタイミングだったのあり原付バイクと中型バイクの買取をお願い致しました。
原付は残念ながら古いため買取にはならなかったですが無料で処分・オートバイは買取してもらいました。
探せばもっと高くで買取してもらえるところがあったかもしれませんが決めた理由は①地元で近くすぐ来てくれたの②バイクの買取に積極的だった③相場表などをみせてもらい信頼できたのでお任せしました(^_-)-☆エンジンがかかる方はバイクに乗って行けばその分を還元してくれるみたいです☆
名前 |
株式会社ミヤコオート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-936-0148 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:30~19:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海外生産のバイクがいっぱい有りました。
XSR155なんかすごくいいと思う。
タンクでかいけど。