たまたま発見した隠れ家的なレストランカフェです。
バルfullcafe / / .
ランチで利用しました。
店内には至る所に絵画やオブジェが飾っていたり、面白い。
店外も洞窟や池や自然がたくさんで素敵なお店です。
最近会員制ではなくたったため、行くことができました。
女性の店員さんがとても感じが良く、また行きたいお店となりました。
ただ、カレー1800円は高すぎる。
カレーマニアとしては。
洞窟があったり森があったり素敵なカフェ。
こんな場所にこの様な素敵なカフェが有るとは誰も思いません。
皆さん一度寄ってみて下さい。
土曜の午前中、読谷村をドライブ中にネット検索し、たまたま発見した隠れ家的なレストランカフェです。
予約なしの来店でしたが、11時開店時で空いていてラッキーでした、早めのランチを堪能しました。
クチコミ以上の素敵な空間と食事でした。
ディナーはバーベキューで美味しいお肉があるとのことで是非、次回はディナーで予約します。
ごちそうさまでした。
入場料が出るカフェでした、落ち着いた雰囲気でした。
ARTも自然も非日常でありながら堅苦しくない、居心地の良いカフェで料理も美味しかったです。
洞窟ディナー特別な空間で良い思い出になりました!
店内はまるで美術館!お庭も素敵!もちろんお料理は文句なし美味しかったです!
評価が高かったので期待して来店。
要予約なのだから客数を予め把握して食事中に何度も客に車移動をさせないよう駐車場に余裕を持たせるとか、肉が苦手で抜いてくれるよう伝えたのだからメインのみでなく前菜からも抜くとか、写真NGのこだわりを別に使ってほしかったです。
食事は普通においしかったけどデザート入れて二人で5000円のランチにしてはイマイチでした。
次回の割引券、使わないかな。
座喜味の隠れ家、洞窟でのディナーも素敵です。
お粥もとても美味しいですよ!
噂をききつけほうもん魂は細部に宿るという言葉を形にしたようなおみせです。
どこをみても手抜きなしの本気のお店で感動するレベルのお店です。
店内は写真撮影は禁止なので、ぜひ行ってみてください、リピートは間違いないお店だとは思います。
昼は2000円あればok夜は4000円あればok(どちらも酒なしのお値段です)接客、料理、設備から考えるの異常なコスパの良さです完全予約制のお店なので必ず電話で予約が必須です平均予算 2000円/人 (昼)
名前 |
バルfullcafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-989-4690 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても素敵な空間です。
カレーとフォンダンショコラをいただきました。
お料理は普通で特記することはありませんが、内装や食器、お庭、洞窟など空間がとても素敵でした。