絶対2日続けて食べないわがままな旦那がここのラーメ...
前から気になってたラーメン店メニュー見て悩んだ結果、名物の緑ラーメンを注文「美味しい」です。
緑ラーメンじゃなくて、ノーマルのラーメンを注文すれば良かったかな〜ネギ大好きだけど、本当のラーメンの味を食べたいなと思った。
また来ます。
人気店みたいですが普通に美味しかったです。
少し料金設定お高めです。
ラーメンは醤油ベースでストレート麺。
チャーシューがとても美味しかったです!座敷もありますので、お子様連れでも気軽に入れると思います!
6/8/11久しぶりに来たらメニューが値上がりしてました。
美味しいからまだ我慢できる…。
写真は普通のラーメン+普通のチャーシュー丼セットです(奥さんからねぎが送られてきたので盛られてるだけですw)
駐車場は店舗前とほんの少し離れた第2駐車場あり。
赤磐市役所前にある店舗。
数年ぶりに来店。
テーブル席4つ、座敷席3つ、カウンター8席。
注文がタブレットに変わっていた。
それよりも驚いたのが価格。
メチャクチャ値上げされていた。
屋号にもなってる緑らぁめんが1100円…。
日替わり定食を緑らぁめんに変更。
こんな味だったと思い出した。
美味しくいただきました。
が、この価格なら満足度はかなり低い。
平日昼なのにけっこうな人手。
夜営業はどうなのかは不明。
これは店舗の立地の勝利。
ホールの人数もそんなにいるって人数いるし。
価格の設定は強気すぎてちょっとひく‥立地の優位での価格設定なので、再訪はないかな。
2023年3月下旬、昼11時頃。
家族のリクエストで久し振り(4
ありそうでなかなか出会えないスープ。
鶏ガラ豚骨なんですかね???控えめに言ってかなり美味しい。
麺もデフォルトオーダーで抜群の茹で加減。
ヘビロテ確定のいいお店です。
赤磐でなかなか美味しいラーメンに出会えませんが、こちらはまあ美味しいほうだと思います。
先日、久々訪問したらタッチパネルになってました。
じっくり選んで注文出来るのは良いのですが、商品名とラーメンの写真とワンポイントが書いてありましたが、何味なのか分からなくて私は味噌味が食べたかったのですが分からないのでネギ好きにはたまらないと書かれたお店の名前のついた緑ラーメンを頼みました。
確かにネギがたくさんで美味しかったのですがネギの中央をバーナーで焼いてたのが、こがしネギとの香ばしさよりバーナー臭かったのが味を落としてました。
ネギがおいしいと評判のらぁめん緑屋さん店内はけっこう広くて座席も多く家族連れでも気軽に行けそうなお店でした!店の前の駐車場は数台しか停めれなく少し狭いので少し停めづらいですが数メートル離れたところに広い駐車場があるのでそちらの方が停めやすいです!人気の緑ラーメンをいただきました!+180円で大盛りにも変更可能です!上に乗ってるネギが炙ってあって香ばしい匂いと味が病みつきになりそうです!麺は細麺でスタンダードで少し硬めでとても好みでスープも醤油ベースのあっさり系でとても美味しかったです!サイドメニューに、餃子と唐揚げを注文しました餃子は皮がもっちり中は肉汁たぷっりで美味しかった!でもできたでは熱々で一口で行くには気をつけないと、口の中やられます、、、唐揚げは衣サクサク肉は少しパサっと、でも好みの味でとても美味しく頂きました!
ネギが美味しいラーメンと聞いて行ってきました。
大通りから一本中に入った場所にあり、駐車場も10台位は停めれます。
中央にカウンター席があり、テーブル席も十分な広さがあります。
注文はタッチパネル方式で、店員さんの対応も丁寧でした。
今回、コーン入りにネギトッピングを食べましたが、ボリュームも十分あり満足でした!!
ネギ最高です。
定期的に食べたくなります。
店員さんも優しい気遣いで、ちゃんと教育されてるな〜と、エビワンタンラーメンも好きだったけど、なくなった?のかな?
えびワンタンのラーメンを食べました。
濃い味で麺は細い太いが選べれて、とても美味しかったです。
おいしいと思います。
ただしびっくりするほどではないです。
あと電子決済が使えなくて現金のみでした。
勤務日のお昼ごはん。
混んでる時間帯にも関わらず、親切な接客対応で、待ち時間も心地よく過ごせました。
しば漬けをおかわりしながら待ちました。
ラーメンも鶏ガラ?でさっぱりでネギも新鮮なしゃきしゃき感と爽やかな風味。
麺も細すぎず、ややもちっと感。
つけめんのタレがちょっぴり辛めです。
中太麺で食べやすいが量が少な目です。
一番人気のネギのラーメンは細麺で葱があぶってあり美味でした。
お客様が帰ったら 卓上を拭いてから次のお客様を入れており その点は安心です🎵厚切りチャーシューはチャーシューが甘くとろけて大満足でした(*^^*)
味は他の方のレビューを参照。
おいしい。
座敷席があり、駐車場も広いので子連れでも利用しやすい。
昼はすごく人気なので、12時少し前を狙うとスムーズに入店できた。
アレルギー対応メニューはない。
以前は卵アレルギー対応の離乳食持ち込みを快くokしてくれたが、念のためアレルギーのある子供を連れて行く方は事前に確認をおすすめする。
新築開店された時以来久しぶりに行ってみました。
以前食べたのは基本のガラベースの醤油。
何も特徴がないラーメンでした。
今回食べたのはらぁめんGT。
ガラベースに豚骨と唐辛子ミソ、マー油で仕上げたパンチきいたこってりガッツリ味だとメニューには紹介されてました。
食べた感想はあっさり豚骨なだけでした。
九州系のガッツリ豚骨味を期待してはいけないようです。
丼にいれた濃縮スープの量が普通より多かったのか、あっさり豚骨味なのに倍ぐらい塩からかったです。
チャーシューはものすごく薄くスライスされて厚さ1mmぐらいのピラピラなのが入ってます。
ラーメンの値段を全体に-200円下げれば丁度しっくりくる価格かと個人的には思います。
ガラガラの時間帯でしたがレジで精算の際に会員カードを持っているかきかれ、持っていないと返事しましたが、「会員カードをお作りしましょうか?」と訊かれることはありませんでした。
アッサリ系ですが特にクセになる味でもないので行くことはもうないでしょう。
あまり他には無い味。
うまいよ。
以前から興味があったお店に初めて伺いました。
お店の造りや雰囲気を見て、思ってたのと少し違いました。
基本のラーメンと餃子、ライスがセットになった、「餃子定食」を注文しました。
鶏ガラベースに鰹節や煮干しなどの味がするスープに中細麺です。
具は、青ネギ、白髪ネギ、シナチク、チャーシューが入っています。
チャーシューは薄めで、生姜の味が残っています。
餃子がけっこう美味しかったです。
ラーメンも美味しくいただきました。
食事に関しては、問題はありません。
美味しいです。
店員さんにも、問題はありません。
ただ、窓際に座って見て少し掃除が、、、それ以外なら星四個、、、
一仕事終えてランチに立ち寄ったのは赤磐市役所近くの緑屋さん、3年ぶりの訪問です。
交差点に面した黒っぽい建物、日除け屋根に白字で店名が掲示されているので近くまで来たら迷うことはないでしょうね。
赤磐市の人気店、お昼前でしたが満席状態です。
座る席はスタッフの方が丁寧に指示してくれます。
つけ麺もありますが、今日はオーソドックスに煮玉子らぁめん(750円)を注文、待つこと6~7分で着丼です。
スープは豚骨醤油です、ガツンとして味わいではなく野菜の甘味がにじみ出たまろやかな味わい、濃い目が好きな方・甘さが苦手な方は評価厳しくなるスープだと思います。
麺は中細ストレート・デフォでいい感じの硬さです。
少し黄色掛かった麺はごわっとしており、倉敷あじ仙さんの台湾ラーメンの麺に似ていると思いました。
白ネギ・青葱・メンマの量は多く、チャーシューは脂のりが良いタイプが2枚、煮玉子はマイルドな味付けでした。
バランスの取れたラーメンだと思います、癖のない味わいは高年齢層の方に人気があるでしょう。
スタッフの方の丁寧な接客も好印象でした^^
名前 |
らぁめん緑屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-956-0002 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
絶対2日続けて食べないわがままな旦那がここのラーメンなら持ち帰りしても2日続けて食べてくれます。
本当はその場で食べて帰りたいのですが人気店でいつも満車満席でお持ち帰りして食べますがスープとだし?もついててお店で食べるのと変わらずめちゃくちゃ美味しいです。
他の方が言うように値上がりはしてますが値上がりしてても食べたいくらい美味しいので今後も寄らせて頂きたいと思います。