乾杯に頼んだこぼれスパークリングワインはこの値段で...
担々麺が食べたくなって調べたらこちらを見つけました😁✨担々麺も赤と白、麻辣とあり選べるので辛さが好きな方から苦手な方まで楽しめます。
辛さが苦手な方は、白が良いかも…自分は、初めての来店なので、まずは赤のそのままをいただきました。
最初に胡麻をすって、お好みで入れられるので、程よい辛さとしっかりと胡麻の風味を感じられます。
サービスで用意されているお茶も爽やかなジャスミンっぽいお茶で、辛い合間の飲み物としても最高😁パクチーも鼻をすっと抜けて丁度良い👍※最初にパクチーも大丈夫か確認してもらえるので、パクチー抜きもできます。
並んで待っている間に、常連さんから、天津飯も美味しいと伺い、天津飯セットにしました。
確かに、今まで食べた天津飯と違って、トロトロふんわり玉子で、プリプリの大きな海老も乗っていて、多いかな?と心配してましたが、ペロッと食べちゃいました🤣大満足です。
担々麺食べたい時は、是非リピします。
辛さや痺れの追加もお好みでできる様なので、次はもう少し辛めにしてみようかと思います。
席数は少なめなので、お昼ランチの時は、少し早めに、開店あたりの11時ぐらいが狙い目。
オープンして間もない担々麺メインの中華料理店。
SNSの料理写真を見てかなり美味しそうだったのでさっそく行ってみる事に。
すると既に一部では知られているのか12時になる前に来たらのにすでに満席で1人待ち。
実は5席しかないからすぐ満席になるので、待つことを前提に訪問する事を勧めます。
その後に並んで待つ事10分弱で着席。
オーナーさんはホテルのシェフも経験された方で非常に上品で美しい盛り付けが魅力的なんてす。
ランチメニューは全て麺類で、プラスアルファの追加メニューがありますよ。
・担担麺 赤 850円・担担麺 白 850円・麻辣担担麺 1,200円・白胡麻醤油蒸し鶏麺 900円セットメニューは担担麺に油淋鶏、水餃子、天津飯を付けるのがあります。
私はオーソドックスの担担麺に天津飯セットを付けました。
◆担々麺赤 850円出てくるまでの間は胡麻を擦って待ちます。
料理が出て来たらその胡麻を担担麺にかけて頂きま〜す。
円やかな味わいで辛さはそれほど強く感じません。
辛味に弱い猫師でも美味しく食べれるくらいの辛さ。
極細麺にスープがよく絡みますね。
上に乗ってる肉味噌をよく絡めて食べたらより一層旨みが増します。
胡麻は擦りたてだから風味も立ちますね。
美味しい担担麺です。
◆天津飯セット 590円ハーフ天津飯、サラダ、漬物、杏仁豆腐のセット。
天津飯は見た事がない白濁した餡で卵の上には背開きできちんと背ワタを取り除いた海老と 青梗菜が乗ってる。
ひと口食べたら、なんじゃ?この美味さは!?めちゃくちゃ美味いやんか!ひと口食べただけで過去に食べた天津飯の中で1番美味いと感じた!今は無き、中学時代に食べていた南海高野線の千代田駅近くにあった福来園の天津飯が最高で、ずっとこれを追い求めていた自分がいたけど、この天津飯でそれも卒業出来る。
ここが1番だ!Instagramの説明では、丹波地鶏の鶏白湯をベースに発酵調味料である豆豉を入れて作っているそう。
旨味が半端じゃなく凝縮されてしっかりした味だけど優しい。
最高の天津飯です。
海老もかなり歯応えが強い筋肉質で美味かったなぁ。
猫師的には天津飯が衝撃的すぎて担担麺がかすれてしまった、笑夜ならフルサイズの天津飯を出しているので、いつかフルサイズを食べたい。
こちらは確実に再訪します。
ご馳走さまでした!
何を食べても美味しいまつだ屋さん、きかんげんてい?テイクアウトメニューの自家製ケチャップのオムライスは店内食もできます。
乾杯に頼んだこぼれスパークリングワインはこの値段でこんな量頂いちゃっていいの?!という感じでお得感満載でした。
和肉のたたきはにんにくも効いてとても美味しかった。
けど他の料理は全般的に量が多め。
もう少し量が少なく、ワイン飲みながらならちょこちょこつまめる感じだと嬉しいなと思ったので、星3つ。
飲み放題コース料理2900円フランスパンとフープ。
食べきれないくらいの美味しいお料理😊美味しかったです😋
鉄板バルです。
入ってすぐに階段があって、2階はフロア全体が座敷になっています。
店員さん不在なのでまったり出来ます。
料理は、ワインに合うようなメニューが多いです。
アヒージョやお肉料理が美味しかったです。
値段は高くありませんが安くはないです。
食事の中身は悪くないが、頼んだものがなかなか来ない。
食事が出てこないので、結果的にかなり安く済んだが、私を含めて一緒に行ったメンバーは解散後に別の飲食店で普通に食事したというオチでした…
メニューがわかりにくいがっつり食べたい方は向きません。
名前 |
貔貅(ひきゅう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-9162-5044 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
担々麺が食べたくて訪問。
担々麺赤、辛さ2、1シビレにしました。
硬めの細麺にスープが合ってめっちゃ美味しかったです。
辛さとシビレのレベルを細かく指定できるのが嬉しいです。
天津飯はソースが美味しくてペロリと完食しました。
担々麺がくるまでゴマを擦って待つそうです。
担々麺が来てから気づいたので、注文時に教えてくれたら嬉しかったな、と思いました。