欧風カレーのような感じ。
モジャカレー 姫路駅店 / / / .
初めて伺いました。
カウンター席のみ。
自分の席でお勘定をしました。
辛さは普通を基準に少しずつ辛くしていくみたいです。
辛が普通の10倍と聞きましたが、普通の辛さを知らないので10倍と聞いて怖くて普通で注文しました。
普通の辛さをいただいた感想は、辛いものが好きな自分には物足りないなぁと思うと同時に、この甘さとコクは辛くしたら絶対美味しいやつだ…惜しいことをした…。
でした😌次回行く時には辛でいただきたいです。
量も普通でもとても多いので大満足です。
カツカレーが1050円ということにも感動しました…ありがたい…。
駅地下のCoCo壱が無くなってるので初来店しました。
辛さ10を注文しましたが、少しピリ辛な位で美味しくいただきました。
1000辛まであるみたいなので、辛いカレー好きの方は是非チャレンジして下さい。
ただし、100辛を食べてからの挑戦になるみたいです。
200辛以上を完食したらお店に写真を貼って貰っていました。
トッピングはカツをチョイス。
少し薄いけど揚げたてのサクサクのカツがカレーのルーと絡んで最高。
CoCo壱と遜色ない。
ご飯の大盛も無料みたいだし、味も美味しいし、何故今まで来なかったのか…と後悔…次は100辛をチャレンジしよう。
カツカレーが兵庫県No. 1とかネットニュースになってたので、訪問!カレーはオーソドックスなカレー。
20種類位のスパイスを混ぜて作ってるらしく、深みのあるカレーって感じですが、特別クセが強いとかではないので、食べやすいです👌辛さは1000倍まで選べるらしく、辛さ自慢ならそっち方面でチャレンジするのも良いかもしれません。
ただ、責任は一切持ちません。
私は10倍で食べましたが、20倍位までは美味しく食べられそうって印象ですね。
そこから上はチャレンジ精神だろうなと思います。
で、今回の目玉のカツはサクサクした衣とジューシーな豚で美味しいのは間違いないのですが…兵庫県No. 1…🤔まぁ、あまりカツカレーを食べて来なかった人なので、評価が難しいです。
あと、ネギのトッピングがオススメのようです。
確かに新しい食感ですよ😆
カレーが美味しい。
大量のネギがまたいい仕事してる。
トッピングのカツ300円のクオリティも高いと思いました。
ビーフカレーでビーフがトッピングされてるのが何とも雨白い。
ただこの牛肉は硬い、、
ランチに初訪問しました。
モジャカレーさん。
カツカレーのクチコミが良かったので、カツカレー300g 10辛をオーダー。
辛さは1000倍までありますが、果たして食べる人はいるんでしょうか?カツはサクサクでルーは昔ながらのルーで個人的には好きなカレーです。
10辛はそこまで辛くなかったので、次は15倍位を食べてみようかと思います。
カレーのルーがとても好み10倍でも汗が出るけどちょうど良い辛さの中に感じる甘みと旨みがとても良いカツカレーに青ネギトッピングでいただきました美味しかったですごちそうさまでした。
お昼時をとっくに過ぎた14:15ごろに来店しました。
少し前に何かの記事で兵庫県で美味しいカレー店の一位と記載されていたので一度寄らせてもらいカツカレーを注文しました。
ライス大盛と辛さが選べるシステムのようで今回初めてのこともあり普通盛りと辛さも普通で中辛程度との子供でそのまま普通でお願いしてみた。
カツは近隣の某カレー店に比べやや分厚く食べごたえありで美味しい、ルーの味は中辛との事だったがそれ程中辛感はなく少し辛めに注文する方が良いかも…会計は食べ終わった後に支払いで、事前に券売機で購入するタイプでないです。
店員さんはパートのおばさんのようで、和気あいあいとした雰囲気で気さくなおばさんでした。
ネギビーフカレー900円+から揚げ200円+辛さ10倍50円をいただきました。
もう少し辛いのもいける感じでした。
やはり刻みネギが売りのお店ですが、食べやすい癖の無い万人受けするカレーです。
ライス500gまで大盛り無料サービス(今回は普通300gをいただきました)アリます。
カレーはめちゃめちゃ美味しかったです!スパイスが効いてて、なんぼでもご飯がすすみました♪店主のオバちゃんも気さくな方で、話しやすかったです。
カレーにネギ!?‥Goodでした!あんまり知りませんでしたがチェーンなんですね。
昼ピークに行きましたが店内客数0で大丈夫?と思いましたが、接客も味も大丈夫でした。
アルバイトの女の子とオバチャンのコンビです。
途中で1名入店。
ずーっと雑談してたので減点。
初めて、行きました。
女性に人気と言うことで野菜カレー注目です。
私には、丁度良い辛さ(ランク普通)で最後まで美味しく頂きました。
次は、ランチセットにしてみたいです。
✌️スタッフサンも 親切でした。
店舗内は狭いです。
時間はかかりますが焼きカレーが美味しかったです。
2021年3月、久しぶりに訪問しました。
ネギビーフカレー(ハーフ)(750円)辛さ10倍(50円) を食べました。
10倍でも、けっこう辛いです。
自分は10倍が限界だと思います。
「お家のカレー」感がお好きな方にオススメです。
カレーにネギのトッピングは、私の中では『有り』です。
ビーフがほんのり甘く、ネギとの組み合わせが美味しかった。
また、行きます🎵
ごはん大盛り無料 味は普通 辛さは選べます 1番辛いのは1000倍。
旨かったです🤤ルーが美味しい ルー追加注文したらよかった🍛
駅高架下のモジャカレーで看板メニューのネギビーフカレーをごはん500、辛さ5倍、ほうれん草トッピングででいただきました。
ビーフは甘口で別盛風にのってます。
辛さ5倍でも結構辛いので10倍にしないでよかったかも。
ライス500グラムまでは大盛り料金で選べるのが嬉しいです。
500はルゥ増量しないとやばいかなぁと思ってましたが普通に食べられたのでよかったです。
ここのカレーを食べたらやみつきです。
いつも、甘口なんですがスパイスが効いててとても美味しいです。
お店の人もいい人で、気さくに話せる所が良いですね。
学生さんは、トッピングが無料なので、お得だと思います。
出張の帰りに、初めて姫路に寄って、食事場所を探し駅前をうろうろ。
こちらのカレー屋さんを見つけ、閉店時間1分前に入店。
店員さんに入店確認をしたところ、快く受け入れてくれた。
メニューもシンプルで分かりやすい。
カツカレーの甘口を注文。
普通盛りだったが、結構なボリューム。
カツも大きく、揚げてだったので、やけどをしそうに…。
カレーは、甘さの向こうにスパイシーさが見え隠れ。
とても美味しいカレー屋さんだった。
姫路に来るときは、また寄ってみたい。
ネギビーフカレー(ノーマル) ご飯大盛も無料です(^-^)
モジャカレー姫路店さんです。
辛さや量も調節出来るお勧め店舗です。
姫路駅周辺で他のカレー屋行くぐらいならここで食べますね。
絶妙なバランスの良い"カレー"です(๑>◡◡
中辛エビカレー食べました。
量は、普通~大まで選べる。
ルーは、まあー、普通かなぁ~!辛さを10倍~1000倍まで選べる様です。
100倍以上で写真が貼られてました。
今度、挑戦してみたいな!
名前 |
モジャカレー 姫路駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-282-3041 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~20:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
モジャカレーと店名からはスパイスカレーのようなものを想像して入店しましたが、欧風カレーのような感じ。
カウンター席のみ。
他の方のレビューから豚カツとネギをトッピング。
豚カツは既製冷凍品だと思われます。
辛さが選べ、チャレンジャー達の写真が飾られています。