フォンダンショコラとティラミスを食しましたがすごく...
やちむんカフェ ぐんじょう / / / .
マルゲリータを頂きました。
生地が香ばしくもっちりとしておりピザ窯で焼いたものは美味しいですね!
シーサーを形どったピッツァ窯で焼かれたピッツァは絶品。
島野菜のピッツァは素材の味が生きていて、本当に美味しかった。
ワインやコーヒーも素敵な陶器で飲めます。
目の前のアロハゴルフカントリークラブの帰りに寄りました。
店内は陶芸の工房の様でたくさんお皿など売ってました。
注文はQRコードしかし電波がないのでQR開きません笑次のお客さんも同じこと言ってましたので皆さん同じ運命です。
先にWi-Fi聞いてから繋いで注文することをお勧めします。
注文したのはバターチキンカレーとチーズピザのセット沖縄野菜のピザ島にんじんの冷製ポタージュスープの3品期待していた冷製スープよりバターチキンカレーより沖縄野菜のピザが結果、めちゃくちゃ美味かったです。
入店した時には店内は暇でしたが、その後気付けば満席に近くなってました。
外に待つ為の椅子も多かったのでおそらく繁盛店なんでしょう。
私たち以外は、全部レンタカーでしたから観光客に人気なのかな?もしくは何かに掲載されてるのかもしれません。
穴場的なカフェです。
近くに行った方はぜひ寄ってみてください。
インスタで見て伺いました!席に案内していただいた際に何も言われなくて、メニューを持ってきてもらえるのかと思って待っていたらQRコードで読み取って注文するスタイルでした。
初めてのお客さんもいるので一言あったらよかったのかなと思いました。
島野菜ピザと黒糖チーズケーキめちゃくちゃ美味しかったです。
また旅行の際はお伺いします。
お食事のお皿も焼き物で、とてもおしゃれでした。
ピザも、モチモチしていて美味しかったです!窓からは綺麗な景色(森)が見え、雰囲気の良いお店でした。
やちむんの食器を使いながら食事ができ最高でした。
お皿やカップもひとつひとつ違いとても楽しめました。
店内にはやちむん販売もしており、すぐ横に工房もあり見学可能でした。
ピザは焼きたてでとってもおいしかったです。
島野菜のピザにしました♪息子もぺろりと食べていました。
黒糖チーズケーキもおいしかったです♪店員さんがとても親切で対応良く、ピザを焼くシーサーの石窯を見せていただきました。
また沖縄に行ったら立ち寄りたいです♪
やちむんグッズがたくさん並んでいて購入も出来るようです。
軽食もあって、カレーピザが美味しかった♩*。
帰りにお店のご好意でピザ窯を見ることができました!素敵でした!ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ ⸜❤︎⸝
フォンダンショコラとティラミスを食しましたがすごく美味しいです。
フォンダンショコラは焼きたてでアイスは冷え冷えでいい感じ。
ティラミスは三層で作ってあり間のスポンジケーキとの配分が最高です。
沖縄きてこんな美味しいケーキが食べられるとは思いませんでした。
、
オープンしてすぐに来店。
入口すぐのところに可愛い器が展示されており、料理を待つ間見学することも出来ます。
けっこう前の訪問だったので料理の味自体はあまり覚えてません。
すみません🙇でも、雰囲気は良かったので星4つけさせて頂きました。
たぶん値段もそこまで高くなかったと記憶してます。
また機会があれば行かせて頂きたいと思います。
ごちそう様でした。
素敵なお店です😊釜焼のピザがお手頃に美味しく食べられます。
トマトソースベースとオイルソースベースが半半くらいで、750円から1350円くらいです。
ピザは直径約20センチで、一人だと少し多いかなと思うけど生地は薄めタイプなので意外にペロリといけてしまいます。
デザートがまたまた美味い!ティラミスにチーズケーキが300円とこれまたコスパ最高😆甘さ控えめですがふわっと柔らかなティラミスに、チーズケーキは土台が何とも言えず堪りません。
これはリピート確実ですね。
スタッフさんも明るく親切で爽やかな方ばかり。
お洒落なやちむんを探しにくるのもよいかな。
またすぐ来たいなぁ。
バターチキンカレーu0026ガーリックチーズピザを食べましたが本当に美味しかったです!店内に陳列されてるやちむんもとても可愛く、店員さんも気さくな方でした。
また読谷に来た際は訪れたいと思いました。
次は他のピザも食べてみたいです!
テラス席は眺めも心地よい風を感じながら時間を過ごしました。
写真のホットコーヒーは300円ティラミスも300円とお手軽で景色の良さから長居してしまいましたがお客さんもいなくてスタッフとも気軽に話ができましたまた行きたいお店です。
ランチでピザとサラダを頂きました。
島野菜のピザが特に美味しかったです。
マルゲリータベースに夏野菜がふんだんに使われており、にんにくのきいた味付けになっておりとっても美味しいです。
一階二階と別れていますが、窓際から見える景色は緑の山々です。
テラスもあるので、そこに座れると非常にラッキーでしょう。
読谷村にぽつんと建っているお店。
非常に人気店で家族連れなど多くの方が車で訪れていました。
陶芸とカフェが併設されていて、体験陶芸もできるし、陶器が実際に売られています。
お店で使われている食器も恐らく大半が自作陶器だと思われます。
コップからお皿から全てがオリジナリティーあふれる素敵な陶器でした。
出来たて熱々のピザ🍕が美味しいお店で、ドリンクも良心的なお値段です。
ピザとドリンクは手作りの素敵なやちむんで提供されます。
隣に工房が有り、やちむん作り体験が楽しめます。
洋梨と黒糖のピッツアは斬新で結構美味しいです。
マルゲリータも美味しいけど生地の塩気が物足りない。
窯で焼いているようですが薫りが弱い。
ドリンクに完熟バナナど黒糖のスムージーを飲みした。
あと、読谷の焼き物も販売してます。
ピザがとにかく美味しいお店です。
オーソドックスなピザ〜沖縄感溢れる「島野菜のピザ」まで用意されています。
店内はやちむんの綺麗な器が展示されており焼き上がるまで見て回るのも楽しいです!!
焼き物見たさとティラミスを食べに訪問してみた。
男性2人がいて、対応が柔らかく丁寧で良かったし、ティラミスが濃厚で美味しかった。
やちむん里の帰りに休憩したいならお薦めしたいカフェ。
石窯もあるのでピザも美味しいと思う、また沖縄に行ったら、今度はピザを食べに訪れてみたい。
テラス席もあり、高台に位置した店なので、沖縄のゆったりした時間と心地良い風を感じながら、時間を忘れのんびり過ごしに来ても良いかもしれない。
Really amazing pizza in the pottery area of Yomitan. The pizza here was absolutely fantastic I had the Okinawan veggie, while my friends had Gorgonzola with honey and another had bacon. Serves beer and local booze, with nice forest views in a scenic location- pottery and facilities lovely. Even has great hot chilli oil, worth a little trip.
The stone cooked pizzas were on spot! The bacon salads here are really good. You can buy pottery from here we'll you wait for your food. Nice atmosphere.
名前 |
やちむんカフェ ぐんじょう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-927-9167 |
住所 |
〒904-0301 沖縄県中頭郡中頭郡読谷村座喜味2898−21 |
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
黒糖カプチーノとティラミスが美味しかったです。
やちむんの器や景色も良かったです!