クスノキの大木を見に来ました。
誰か居るよ💡 俺は何度か行けば会える感じかな🤔
いつも静かなので、落ち着いてお参りできます。
立派な楠は見る価値あり。
コロナ対策されてます。
大きな楠木が圧巻です。
樹齢800年から1000年とか。
約25メートル巾もある樹枝は神々しく、まさに御神木です。
樹木の中は空洞化しており、中に社が祀ってました。
先日久しぶりに訪れました。
境内の西側に立派な山車蔵があり、思わず写真に納めました。
勇壮な山車を一度見てみたいですね。
クスノキの大木を見に来ました。
良い音が響きました。
地元に棲んでいながら、50歳目前にして初めて参拝しました。
落ち着いた雰囲気の神社ですが、社務所には常駐者はおらず、ご朱印はいただけませんでした。
街中の小さな神社です。
大きな楠木があります。
2016/10/02
東海市で行われる太田まつり、伝統のからくりと山車をかついで廻す「どんでん」は迫力満点4つの地区から山車が名鉄太田川駅前に集合します。
威勢のいい若い衆数人が息を合わせて山車の梶棒を担ぎあげ一気に回す姿は勇壮で見ごたえがあります。
大楠には、龍神様が奉っていて、大楠には、白蛇がいるそうです。
名前 |
大宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
御祭神天照皇大神(アマテルカミ)、素戔鳴命(スサノオノミコト)、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)、宮簀姫命(ミヤズヒメ)、建稲種命(タケイナダネヒメ)、天忍穂耳命(オシホミミノミコト)太田の大樟太田川のすぐ北にある大宮神社の境内にある。
二の鳥居をくぐると樹齢1000年以上の大楠。
幹回り10mほど、枝張り東西21.8mほど、南北23.7mほどで、高さは12mほど。
幹に大きな空洞があり、洞の中に「楠王大竜神」がまつられている。
このクスノキは、大宮神社の創建よりはるかに古いといわれている。
大昔この辺りは小さな島で、嵐で流された人が、小さなクスノキにすがりついて助かった。
この人がクスノキの祠にまつられている「楠王大竜神」であり、このときのクスノキが、今の大クスノキであるという言い伝えがある。
クスノキは昭和45年に東海市の木に選ばれている。