ここの場所は、初めて訪れましたね筑波山へと向かう途...
GWの5/5、ぷらりドライブの途中で観桜苑Pに車を留めてお散歩してきました。
すでに桜も終わり、菖蒲園のしょうぶがポツリポツリ咲いているくらいでこの時期は特にお花の時期でもないがそれなりに来訪者の姿は見られました。
砂沼湖畔は遊歩道が整備され1周が6km、中央部の砂沼大橋(歩行者自転車用)で東西に横断すると3kmショートカット散策も可能です。
砂沼の北側には野球場、西側にテニスコートや多目的広場、南側には テラス席のカフェも併設の物産館、東側が観桜苑(菖蒲園や芝生広場)です。
遊歩道にも桜やあじさいが植栽され、これからの時期は菖蒲園の花々や6月のあじさいも楽しみです。
緑豊かな湖畔で気持ち良くお散歩できました。
今日は下妻の桜まつりに行きました。
砂沼周辺エリアでキッチンカーやマルシェが出てとても賑やかでしたよ🤗桜🌸の下でレジャーシートを敷きお弁当を食べていました🤗
今日はマロン君を連れてちょこっと花見🌸去年は姫路で青空でしたが今年は雲が多目ですが平日で花見客は比較的少なくゆったり桜🌸を見ることができました。
非常に歩きやすい遊歩道があり、散歩に最適な場所。
運動不足の人はもってこいの場所です。
しかし一周6キロあるので自信がない人は他のところで力を付けてから来たほうがいいです。
公園周辺にはカフェなどの飲食店、学校、資料館、運動施設、子供向け遊具などいろいろ楽しめる公園です。
植物好きの方も散歩をオススメします。
茨城県下妻市にあります砂沼にある砂沼広域公園に立ち寄ってみました。
観桜苑内にある菖蒲園は老朽化工事の為、立入禁止となっていました。
そして久し振りに砂沼大橋へと行ってみました。
砂沼にかかるY字の珍しい橋で中央にはシンボルのブロンズ像が置かれています。
その周りある岩にはスピーカーが埋め込まれ童謡などが流れています。
最初そこに座っていたおばさんがラジオを聞いているのかと思いました。
帰りに少し紅葉を見ながら帰りました。
砂沼には約6kmの遊歩道が整備されています。
散歩をする人が沢山いらっしゃいましたよ。
砂沼広域公園は、砂沼を中心として広がる公園です。
砂沼の中央部には砂沼大橋というY字橋が架かっていて、砂沼の西側と東側を繋いでいます。
駐車場は、西側と東側にあるので目的に応じて停められます。
西側には、多目的広場やテニスコート等があります。
砂沼サンビーチの看板と施設は残ってますが、現在は廃止されてます。
東側は観桜苑があり、砂沼の自然を楽しむ水生植物ゾーンです。
園内の小さな沼を中心に、芝生広場、菖蒲園、遊戯広場、砂沼庵などがあります。
春には園内に植えられた、桜の花が満開になり観賞することができます。
公園内には、トイレや自販機、テーブルやベンチ、あずま屋も各所に設置してあるので、ゆっくりと休憩もできます。
佐沼の周りは遊歩道になっているので、ウォーキングやランニングも楽しめます。
一周6kmの沼湖畔の散歩道。
のんびり歩いているとカワセミがそこかしこ飛び回る楽しい公園。
カラスの喧嘩、飛びの空中戦、アオサギのエサ取り、いろんな風景が楽しい。
ヘラブナが沢山いてヘラブナ釣りを楽しむ人、ピクニックテーブルでお弁当を広げている人、おもいおもいに時間を過ごせるとてもいい公園です。
砂沼を中心とした公園です。
遊歩道をぐるりと歩けます。
みんなの憩いの場所ですね。
また以前はあったプールがさみしげでした。
昔は子どもたちが大勢来てたんだろうなと…。
ここの場所は、初めて訪れましたね🦐筑波山へと向かう途中でありました🗻砂沼から見られる!筑波山は、とても、素晴らしく🌳涼しい木陰もある🌠避暑地でありましたね📣
無料駐車場が各所にあり、芝の広場もあり、遊歩道もあり、お土産店もあり、カフェもあり、東屋もあり、いい公園でした。
筑波山を眺望できます。
1週 6kmの遊歩道は散歩、ランニングに最適です。
沼の真ん中に橋が掛かっているので1.5周回とか距離を調整できます。
春は桜のトンネルの下を走ることができます。
遊歩道の約9割は桜の下を走れるといっても過言ではないほどのコースです。
散歩、ランニングで汗をかいたあとは「ビアスパークつもつま」で汗を流しましょう。
砂沼の遊歩道を、ワンちゃんと散歩しに訪問しました。
駐車場から歩くと砂沼サンビーチの建物が見えてきました。
昔一回だけ訪れたことがありますが、今は閉鎖されてました。
散歩しながら筑波山が見えました。
素晴らしいロケーションです。
遊歩道を15分くらい歩いたら、葵カフェ☕が見えてきました。
ここで少し休憩です。
そして砂沼大橋と言う立派な橋も渡ることも出来ます。
橋を渡ると、芝生の広場もありました。
無料の駐車場と沢山トイレもあって安心です。
歩きやすい道で広く整備されています。
ぐんぐん歩けてありがたい。
所々が紅葉している一週6キロウォーキングには最適。
ウォーキング途中 抹茶を一服。
幸せな時間の過ごし方できますウォーキングコースが整備されているので歩きやすいし ランニングしている人や散歩している人 たくさんいます鴨や鷺がたくさんいるので 眺めながら歩くと癒され 冬には白鳥もいます。
抹茶をいただけるのと 別の場所には カフェなどもあり いい公園だとおもいました。
鬼怒川を何度も自転車で走っていますが、下妻にこんな素晴らしい沼があるとは思いませんでした。
カフェなどもあり一息入れるにはもってこいです。
とりあえず砂沼を一周してみましたが、ベンチや東屋も多くあり、休憩スペースには全く困りません。
鬼怒川からも近く、とても寄りやすい場所です。
もっと早く気付けば良かった~(^^;)これからは必ず寄ります。
カフェも行ってみたいですね。
砂沼1周6㎞でした。
1㎞毎に表記が有ります。
今日はたまたまイベントをやっていました。
沼沿いにオシャレなAOIカフェがあります。
0900~でした。
桜🌸が何本か開花していてビックリしました。
砂沼環境学習会に参加しました楽しいイベントありがとうございました。
ネイチャーゲーム楽しかったです。
桜や紫陽花がとても綺麗でした。
ウォーキングのため、時々訪れます。
遊歩道が舗装されてますので、膝に負担がかからなくて、ウォーキングにはもってこいの公園だと思います。
空気が美味しいし、小鳥のさえずりも聞こえて癒されて、気持ちがリフレッシュしました。
週末のウォーキングで使用させていただいてます。
廃業した砂沼サンビーチに隣接した公園です、砂沼周遊散歩道にも近いです。
運動場やテニスコート、子供の遊び場があり駐車場も広いです。
散歩がてら公園に寄り、木陰のベンチでお昼を食べました。
トイレもあり静かに過ごせました。
コンビニも近くにありますし、お風呂が入るビアスパークもあります。
無人レンタル自転車を借りての見て周りも良いですね。
砂沼の回りを一周できるのですが大回りで6km,半分で3kmです。
3km早歩きで30分くらいなのでちょうどよい距離。
そしてここの景色は本当に素晴らしい。
歩道も足に負担がないよう整備されています。
砂沼からのつくば山の景色…うっとり。
散歩先を探しているかた是非~。
心も体もすっきりしますよ。
時々空気読めない自転車が通りますがそこは許してくださいm(._.)m
白鳥がいて結構きれい1周6km沼と筑波山の絶景釣りをしている人がちらほらいた。
湖を半周ウォーキングしました。
久しぶりに自然の風に吹かれ、運動しお花見をすることが出来ました。
お花見スポットとしては最高ですょー(σ•̀ᴗ•́)σ♥葵カフェがまた美味しかったですね〜‼️1人でも気軽にどうぞ…(^-^)/♥
今の季節はサクラが素敵です‼️ワンコのお散歩にも丁度良い距離をロケーションよく歩けます🎵
ジョギングに訪れました。
コースは整備されているのですが、苔で滑りやすいところがあること。
道幅が狭く、人やサイクリングも多いので注意が必要です。
緑が豊富な広い公園です。
近在の人たちのランニングや散歩コースになっています。
9月20日(日)に初めて行きました!以前から行ってみたいなぁ…。
と思っていたので。
散歩コースを…の~んびり1人で散歩しました。
知らない人から歩きながら「こんにちは!」と挨拶されて…スゴくうれしい気持ちになりました!コースは…砂沼湖の外周7㎞u0026途中から橋を渡るハーフがありました!釣りをする人…。
公園も…。
途中に休憩所もトイレもあるので安心(笑)歩道は整備されているのでベビーカーも大丈夫かな?…あとビックリしたのは!!なんと!桜が咲いてました!!きっと…間違って咲いてしまったのでしょぅ(笑)
散歩やランニングなどに適した公園でした。
桜の木が沢山あったので、桜の時期が楽しみです‼️
散歩 自転車 釣り 直売所 カフェ 木陰もありゆっくりすることが出来ます。
直売所は、カフェもあり、オシャレお弁当のテイクアウトも出来ます。
直売所側に駐車場があります。
観桜苑(かんおうえん)側の方が、駐車場としては、大きく止めやすいかなと思います。
広々とした公園です。
一周6キロなので、サイクリングにも最適。
ウォーキングで訪れましたが外周とても歩きやすくトイレもあちこち完備されてるので安心です😊ただ女性は衛生的に厳しいトイレかもしれませんが…汗桜や梅など、遠くには筑波山、沼?池?には釣り人や鴨など歩いていて飽きません♪アプリ計測で外周約7000歩でした🚶♂公園あり、橋もありでファミリーにも楽しめると思いました🤗
歩けるように整備されてる。
トイレが古いけど朝からお掃除してる。
色々お店も出て、カラオケ大会も有って、とてもにぎやかでした。
毎年、夜桜を観に訪れています。
丁度月も出ていて幻想的な雰囲気に癒やされました(*´ω`*)
のどかで良い所です。
散歩に最適です。
沼の周りを一周するのはなかなか大変です。
のんびり過ごしたい方には最適かもしれません。
下妻地元民のいこいの広場、のどかでいいです。
湖畔の南に行ってみて下さい。
コーヒーと美味しいもの有ります。
朝のウォーキングに良い公園、だけど途中で途切れて住宅街を通るのが残念。
ルートを考えながら歩くと良いのかな。
静かでいいですね。
レフレッシュしたいときに寄りたいです。
砂沼サンビーチは人気のプール。
下妻市が運営する。
夏休み期間中オープン。
滝滑りウォータースライダーが人気。
大人1100円小中学生500円で全て遊べる。
夏の花火大会も大人気。
手入れがされていて園内とても綺麗です。
のどかで癒されます。
ジョギング、散歩又釣り 魚種「鯉、フナ、バス」。
真夏でも心地好い風が心を癒してくれる公園です。
名前 |
砂沼広域公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-43-6661 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おすすめはレンタルサイクルであるしもんチャリ。
100円をさすと自転車を使用でき、戻すとその100円が返ってくる、つまり無料のレンタル自転車。
砂沼の周り約6キロを快適に周る事ができます。