ほほ肉がトロトロで本当に歯がいらないというのはこう...
Bistrot VAPEURS 烏丸御池 / / / .
宿から近いところでディナーで利用。
タイミングよく予約なしでは入れました。
全6品のディナーコースでオードブル、スープ、メインの牛ほほ肉の赤ぶどう酒煮込み、パンにデザート。
味はもちろんボリュームもそれなりにあり、大変満足です。
パンを追加で注文してしまいました。
お値段は4000~5000円(アルコール含まず)気取らず飾らず庶民的、それでいて落ち着いた時間を過ごせる場所と味。
初老の女性の方がサービス担当で、この方のお人柄がお店の良い雰囲気を醸し出していたかと。
是非また利用したいです。
ランチで1800円のコースをいただいた。
メインのもも肉ローストはとても美味しい。
ドリンクのコーヒー、ジンジャーは微妙。
値段相応のお店だと思う。
ランチで訪れました。
12月のお昼時でしたが先客がいるにも関わらず店内はひんやり。
もう少し暖かいと入店時にほっこりできるかな?1800円のランチで鶏もも肉のローストを選択。
オードブルがとても多彩で楽しくいただけました。
パンは自家製なのかな?トーストしていただけたら更に美味しくいただけたと思います。
メインは皮がパリパリでお肉はジューシー。
おいしかったです。
全体的に少なめなので男性は物足りないかも。
ビストロヴァプール。
外観がキングスマンみたいでかなり素敵で、通りがかった時に気になり、後日来店。
仲間落ち着いており、店内でながれている曲や雰囲気も海外のようでおしゃれです。
ウェイトレスの方の案内やおすすめの仕方も親切・丁寧です。
味もよかったです。
特にお店いちおしの頬肉はびっくりするほど柔らかく、ソースの酸味や塩気もちょうどよく、とても美味しかったです。
本日のおまかせコース(5000円台)とディナーコース(3000円台)を注文しましたが、いろんなメニューを試すことができるのでおすすめです。
ディナーで訪れました。
おいしいお料理がとてもリーズナブルな価格でいただけます。
オードブル盛り合わせや名物の牛ほほ肉のワイン煮はとても美味しかったですし。
チーズもいいものが頂けました。
現金のみですが、3200円でディナーでこのクオリティはすごいと思います。
シェフのおまかせコースをいただきました。
メインのエビ料理と頰肉の煮込み料理が、美味しかったです。
観光でウロウロしていて、たたずまいの可愛らしさに惹かれて入店しました。
旅先なので奮発してシェフおすすめのディナーをいただきました。
前菜も、メインの海老も牛ほほ肉の赤ワイン煮込みも、手作りパンもデザートも、ハートランドも赤ワインも、どれも本当に美味しかったです。
もしまた京都に来ることがあれば、ぜひ立ち寄らせていただきます。
ほほ肉がトロトロで本当に歯がいらないというのはこう言うことかと思いました。
ワインにピッタリです。
😋🐷
味はとても美味しく盛り付けも洗練されてます。
ほぼ同じメニューだからか、大変お安く美味しい料理が楽しめます。
気軽に行けるフランス料理店です。
一人でも大丈夫ですよ✨
コース奮発しました。
どれもすごく美味しくて、デザートのボリュームが若者向けwウエイターさんも可愛い青年だった。
夜のコース頂きました。
前菜からデザートまで美味しかった!デザートの可愛らしいイラストでほっこりしました。
なによりもホール店員さんの応対が親切で素敵です^_^
テイクアウトで利用。
オードブル盛り合わせ。
1000円のオードブルセットよりもメインが追加される1500 円のセットの方がお得です。
京都の街並みの中にあるレトロな雰囲気のフレンチビストロ。
看板を眺めていると、優しそうな雰囲気のお姉さまが説明にでてきてくれました。
ランチは1700円からで、前菜やメインを選べるようです。
店内の雰囲気は外観と同じくレトロな洋館風。
1700円とも1つ上の2400円のランチコースを。
鴨、タコのマリネ、豚のリエットなどを前菜に、チキンローストと、チキンのクリーム煮をメインに注文。
豚のリエット...おいしい!豚が丁寧にペーストにされていて、上品なお味です。
タコのマリネ...これもおいしい!マリネといっても酸っぱさなどはなく、甘みと酸味が絶妙なバランス!鴨...そもそも鴨は大好きですが、独特の鴨の香りが何とも美味!チキンロースト...パリッと焼かれたジューシーなチキンです。
ソースも絶妙!リゾットも添えられていてこれも最高に美味しい!チキンのクリーム煮...これが1番美味しかったです。
普通にクリーム煮なんですが、ホントに美味しい。
リゾットもクリーム煮のソースが抜群です。
ビールや、+の料理を頼んだので6000円弱かな?大人2人子供2人でお腹いっぱいのボリュームです。
お姉さまのサービスも最高なので、いい時間を過ごせました(^^)ごちそう様でした。
お店の雰囲気、店員さん、お料理全て大満足!フルーツパフェが思ったより大きくて、とっても綺麗だし、美味しいし、お一人様なのにニヤニヤ楽しくいただきました。
本格的なフレンチ。
ワインに合うお料理でした。
車なので飲めなかったけど😓
アンティークで可愛らしい雰囲気の店内。
シェフ一人でお料理を作られていましたが優しいお味で女性には好まれます❗パンも手作りで美味しかったです。
ランチの時間でしたが、男性一人でもお食事に来られていて休憩時間が何時までですか?と訪ねられるほど気の効いた配慮がありました!また、友達と来たいお店の一つになりました!
ランチを食べたけど、値段以上の味とお店の人たちの雰囲気が良かった。
お値打ちボトルワイン!やっぱりボトルでワインを頼むと変化が楽しめていいよねぇ4,5千円代のワインが置いてあるのでリーズナブル。
ランチで来店しました。
ランチのコースをいただきました。
メインが選べたので、お肉をいただきました。
ギンガムチェックのテーブルクロスが可愛くて、記憶に残っています。
やや入りにくい雰囲気ですが、カジュアルなフレンチレストラン。
コースはお値打ちです。
名前 |
Bistrot VAPEURS 烏丸御池 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-223-2120 |
住所 |
〒604-0836 京都府京都市中京区船屋町東洞院通)399−1 |
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~15:00,18:00~23:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
外観からとてもいいお店!オードブル、キャロットラペがオレンジの風味がしてとても美味しかったです(^o^)鶏のクリーム煮込みグランメール風、マスタードが入っており美味!下にカレー風味のドリア?美味しかったです!