書き置きでしたが御朱印頂きました。
緑豊かな地蔵寺さま。
御本堂裏ての庭園岩の上の不動尊さま。
圧巻です✨
以前1度お伺いしてご不在でご朱印が頂けなかったため、再訪しました。
ご住職が急逝されたとかで、生前に書かれたもののコピーを拝受しました。
駐車場がわかりにくいのですが、東西から境内に少し乗り入れて止められます。
書き置きでしたが御朱印頂きました。
ありがとうございました。
御朱印を頂きに伺いました丁寧に対応していただきました静かな感じで落ち着いていました東海三十六不動尊霊場3番。
いつもと同じ、昼休みを利用してのお参りと御朱印! 事前に連絡はしてます。
快く快諾され御朱印をいただけました。
ありがとうございます。
2020年3月現在ご住職が急逝された為、御朱印は印のみです。
東海36不動尊の御影は戴けます。
朝9時頃に伺いました。
東海三十六不動尊霊場 第三番札所ですが、ご住職が高齢なのか奥からは大音量のテレビの音で声をかけても呼び鈴押しても声をかけても反応なし。
これも修行と思いしばらく声をかけ続けると横のはなれからご家族様でしょうか?対応していただけました。
御朱印を頂くには少し難儀する。
霊場巡りにはこうゆうこともつきものかと…
朝9時頃に伺いました。
東海三十六不動尊霊場 第三番札所ですが、ご住職が高齢なのか奥からは大音量のテレビの音で声をかけても呼び鈴押しても声をかけても反応なし。
これも修行と思いしばらく声をかけ続けると横のはなれからご家族様でしょうか?対応していただけました。
御朱印を頂くには少し難儀する。
霊場巡りにはこうゆうこともつきものかと…
東海三十六不動3番。
名前 |
地蔵寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0586-73-4250 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
都会の中でも豊かな自然の残る境内。
秋には銀杏が美しい。