とても食べやすく美味しいつけ麺です。
これが広島のつけ麺なのか。
焼肉の締めに食べる冷麺のような味わい。
中辛を頼んだがもっと辛くても食べれたと思う。
流川のお店の時から広島で一番好きなつけ麺屋さんです!つけダレの出汁が本当に美味しいので、野菜や麺によく合い、全て飲み干せます。
ランチでカレー油そば(大)頂きました。
辛さは丁度良い。
量は1.5玉にして丁度良い。
ただ、提供までに時間がかかります。
休憩時間が。
後はこのご時世なので仕方ないですが、リーマンには厳しい価格帯。
😁細めんで、麺がとても美味しかったです。
ネギの切り方が違うのか、食感が良くサイコーでした👍
広島で人気のつけ麺屋。
大々辛で食べたのが失敗だったのか、辛味が先行して出汁の味をうまく感じられず人気店たる由縁を味わうことができなかった。
本来は辛みとキャベツの甘味とスープの出汁がうまく合わさって美味しく感じるのだろう。
辛さ大の大盛注文流川で食べたあの美味しさは変わらずでした☀️
昔から広島県民に愛されたつけ麺の味そのまま。
つけ麺が大変美味しかった、辛いけれど辛さだけではなく旨味もちゃんとあって、又食べたくなった。
味、仕上がり、温度 全てのバランスがとれた素晴らしい広島つけ麺です。
またサイドメニューのチャンジャおむすびが最高!油そば二種もさすが!の素晴らしさです。
店内は清潔、ソーシャルディスタンスが徹底されています。
昨日の夜、家族で居酒屋で食事をしていましてつけ麺たべたいとなりまして、そう言えば、夜もあいてるとフェイスブックに夜営業開始の記事がありまして、早速2次会で行って来ました。
つけ麺は、野菜大盛りにして一人づつ つけ麺も頼み油そばは、皆で味見してチャンジャ巻きも頼みました❗旨かった。
また、ちょいちょい立ち寄ります。
からーいつけ麺 、あぶら蕎麦が売りのお店。
辛さはいろいろ選べる。
チャーシューによく味が染みててよかね。
流れ川店には良く通っていました。
出汁の効いためんつゆは一漢しかないです🙆軽く食事したい時や夏などは麺抜きの野菜盛りがお勧めですょ😊ダイエットにはgood👍
ランチ900円はちと高いかな。
今まで数多くのつけ麺を食べてきましたが、ここが一番美味しいと思います。
メインはつけ麺ですが、油そばもありどちらも最高に美味しい。
他のつけ麺屋で味わえない、つけ麺を食べた後にご飯をいれて食べるつけ飯というメニューがあります。
このつけ飯が最高に美味しい!あと、会計後に飴をくれるご褒美まであります。
店の隣にパーキングがあるのですが、その駐車券もくれますし、最高ですね。
これからも長い付き合いになると思います。
とても食べやすく美味しいつけ麺です。
さらに食べ終わってから残ったツユの中にごはんとゆず胡椒をいれて食べる「つけめし」も絶品。
ただ他のかたも書かれてるように、ほんと何でこんなに高いのでしょうね。
広島激辛つけ麺って美味しいとは思うんだけど、なんでこんなに高いんかね?食べてる途中でつけダレが薄まってしまうのを対策して欲しい。
辛さの中にフルーティーな甘さも感じて食べ易いつけ麺です。
ただ固いのと違い麺のコシも絶妙です。
漢とはいいながらも誰もが美味しく頂けます。
名前 |
広島一漢 広島西店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-292-3511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:30 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店の駐車場はないので、有料に停めて、会計のときにその旨を伝えると100円もらえます。
つけ麺を大辛で注文しました。
辛さは自分にちょうどよかった。
足らない場合は足してもらえるそう。
麺にコシがあって歯ごたえがよく、食が進みました。
キャベツの茹で加減が自分好みのシャキシャキで美味しかった。
食後にコーヒーをサービスでいただきました。