龍神社の境内社とのこと。
龍神社の境内社とのこと。
実際、配置も祇園神社のほうが下座である。
とはいえ、龍神社拝殿前にはいない狛犬さまを従えていて、なかなかに風格がある。
龍神社が上社、祇園神社が下社という二社制的な位置付けなのかも。
岡山県神社庁のwebサイトによると、龍神社の通称は『お祇園さん』ということである。
時代が下るなか、民衆の信仰の対象としてより親しまれてきたのは、祇園神社であることがうかがえる。
メインの龍神社にはない狛犬さまが奉献されているのも、納得。
神社名としては『進雄(すさのお)神社』とも言われるようだが、これは慶応~明治初頭の神仏分離・廃仏毀釈の動きを受けての名称だろう。
(『祇園さま』とは本来、スサノオと仏教系の牛頭天王を習合した信仰対象なので)
名前 |
祇園神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
龍神社の境内社とのこと。
実際、配置も祇園神社のほうが下座である。
とはいえ、龍神社拝殿前にはいない狛犬さまを従えていて、なかなかに風格がある。
龍神社が上社、祇園神社が下社という二社制的な位置付けなのかも。
岡山県神社庁のwebサイトによると、龍神社の通称は『お祇園さん』ということである。
時代が下るなか、民衆の信仰の対象としてより親しまれてきたのは、祇園神社であることがうかがえる。
メインの龍神社にはない狛犬さまが奉献されているのも、納得。
神社名としては『進雄(すさのお)神社』とも言われるようだが、これは慶応~明治初頭の神仏分離・廃仏毀釈の動きを受けての名称だろう。
(『祇園さま』とは本来、スサノオと仏教系の牛頭天王を習合した信仰対象なので)