やはりエンターテイメントは素晴らしい。
会場は清潔感があり良い。
近くに駐車場があるのも良い。
ただ満車になると、少し離れたところの駐車場を探すのですが、そちらも満車になることが多いため、早めの来場か公共機関の利用がおすすめです。
地元ではないのでホテルからタクシーで行きました。
二階の一列目の座席でした、ステージはとても観やすかったです。
音も良かったです。
オーケストラライブたったので着席でした、手すりと座席の距離が近すぎてだんだん足が疲れてきてしまいました。
多分一列目だけかな?と思いますが…
施設内は快適ですけど、トイレが和式が多くて、出来れば洋式を増やして欲しいでーす。
音響が良いと劇団四季はここを使用します。
今回は高橋優さんの弾き語りライブでした。
アコースティックギターが良く響いて音は良いですが、席が古いので前の人の頭で見えないのでなるべく2階や一階の端を利用します。
周囲少し歩けば駐車場もありますし、アストラムラインからもすぐなので便利です。
やはりエンターテイメントは素晴らしい。
会場はずいぶん古いので、トイレが今時ほぼ和式はそろそろ何とかして欲しいくらいかな。
この時期だから、座席はひとつ置き。
皆、着席なので私にとっては最高なコンサートであった。
驚いたのは、男子トイレまでが、ひとつ置きの使用であった。
場所柄 遠くから訪れる人には少々わかりにくいかな‥裏手には大田川が有りベンチも有るのでよくここでコンビニ弁当買って食べます。
アオサギがやたら居る。
🕊∧( 'Θ' )∧本題に戻る‥各種アーティスト クラシック 劇団 おべんと(・・;)いやイベントなど行われる 冬場だったかな‥神楽もやってた。
大ホールじゃぁ〜ないので(2000弱)音響面はかなりイイ 丁度イイぐらいだと思う トイレは皆さん賛否両論ある様だが、別に気にならないなら大した事ない広島駅からJRで一つ目の白島駅で下車アストラムラインも有る。
コンパクトでとても見やすい会場でした!
郵便貯金ホールと言っていた時代にその頃では名前がうれていたアーティストのコンサートを友達と見に行きました!結構郵便貯金ホールは通ったものですが……。
記憶は薄いのですが従兄妹がエリザベートへ通っていた頃、卒業の発表会らしいのを聞きに行った様な?気がします!その頃自分は運転せず親戚の車に便乗させて貰った記憶があるので、駐車場の不便さが解りませんでした。
が最近聞く所、駐車場が不便で料金も高め?こんにちコンビニが沢山ある時代なのに!近場に飲食の店が少ない?時代が代わっても色々ありますね!もっと皆さんが口コミで良い場所で~~す。
と言える日がくればいいですね!
広響ファミリーコンサート、楽しかったです!
四季の舞台をみるために伺うことが多いです。
ロングラン公演の時は、入り口から作品の世界を楽しめるように演出してあったりして楽しいですね。
場所はアストラムラインの駅からすぐなのでアストラムラインを使うなら迷いません。
建物は新しくはないですが、あまり古さは感じません。
知人のミュージシャンは広島で一番「音」が良いと言います❗️外国の伝説的バントも広島公演は、ここでした‼️コロナ渦でライブが激減です。
人が密になることで生まれる高揚感。
嗚呼、ライブが観たい🎶
会場を利用しても駐車場は使わせてもらえなかった。
別の有料の駐車場に入れないといけなかった。
安い駐車場は遠い!
結構、有名な人のコンサートをする場所なのにこぢんまりとした印象を受ける場所です。
一方通行、橋のそば、入り口の案内は木で見にくいので、うっかり通り過ぎてしまうことも。
初めて来ると迷う気がします。
また、飲食店が近くに見当たらないので、早めに来て時間調整しにくい気もします。
駅から来ると陸橋(写真添付)が、全方向に繋がっているので、信号待ちもなくスムーズに来られるし、駅からも近いので、車より電車のほうが便利だと思います。
車の場合は、一方通行の側道の奥、左手に駐車場がありますが、すぐ満車になるので停めにくいです。
ホール正面(写真添付)と、坂を一段降りたところの駐車場は、ほぼ関係者専用なので停められないと思ったほうが良いです。
コンパクトで観やすい。
ライブで行きましたが、ロビーが狭すぎで外で待つようになるし、座るスペースが無いので、待ち時間がかなりキツいです。
和楽器バンドのライブで行った。
名前 |
上野学園ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-223-6367 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こじんまりとした程よい広さのホールなので1階最後列からでも2階最後列からでも十分楽しめる距離感あきらめずチケットゲット❗白島駅から歩道橋で5分、🚙は、駅裏側住宅街に小さなコインパーキング🅿️🚗が点在しているので早めに現着すれば🆗🚻の数が少なすぎて20分の休憩でも行列空調が時々変化して風が直接当たることもあるので念のためブランケット貸出しを利用もあり。