駅前のホテルに泊まり、夕方散策しました。
訪問した時は蔵開きイベントが行われていて。
イベント時開いていた酒蔵全て周って試飲しましたがお酒の種類も有り一回分は少ないけど結構酔います。
ただお酒好きには最高の場所です。
また来たいと思いました。
日本三大銘醸地・西条の西条駅そばに7つの酒蔵が集まった通りがありました‼️‼️広場では云われや歴史などが掲載されており、美酒鍋🍲を食べたのちに西条酒造横丁・各酒蔵の井戸水(飲む事OK )・本陣跡(御茶屋)・酒販店・加茂鶴見学室・各酒蔵の博物館等じっくりと巡りました👀‼️酒まつりが10月にあるみたいですが、その時期に今度は行きたいです‼️
出張で訪れた西条。
少し時間に余裕があったので、駅前に連なる酒蔵を見て回りました。
風情のある古い建物が美しく軒を連ねていました。
広島は酒造りの中心地と言っても過言ではない各種酒造会社が軒を連ねる西条酒造通りです。
小さな町並みで30分もあれば回れてしまいます。
加賀鶴や白牡丹、西条鶴など有名なメーカーが並んでいます。
個人的な見物はくぐり門かなと思います。
酒造自体は今でも存在しますし、こういう古い町並みは竹原や他各地に点在していますが家の間に通りがあるというくぐり門の建物は他にも類はみるものの現存数が極めて少ないので非常に貴重ですので見る価値はあると思います。
町並みを徒歩散策すると、なぜこの西条に酒造会社がそろったかの理由がよくわかります。
歩いていると井戸水を汲みに来る人が後を絶ちません。
良いお酒には良い水が必要なのです。
西条の豊富な井戸水(湧き水)が酒造メーカーが集まるきっかけだったのでしょう。
お酒を飲む人が減ってきていますが、なんとか頑張ってほしいものです。
「左党」🍶には たまらない🤤エリア‼️JR西条駅南側東西800㍍程の酒蔵通り 灘. 伏見と共に「日本三大銘醸地🍶」と並び称されているとの事 7つの蔵元が集中しているのは 周辺の地下水が酒仕込みに最適だったからだそうです 各酒蔵にて🍶有料試飲出来ますが ハンドルキーパー担当者は酒仕込み井戸試飲無料解放しているので是非どうぞ( ゚ε゚;)明治 大正時代のクラシックな建造物群 ぶらぶらと散策 緩やかに時が流れます🚶事前予約で有料にてガイドも可能です※🅿️は SPパーク西条本町.西条本町第2が60分/100円でオススメ 白牡丹酒造で買い物すると1時間無料 他所は40分/220円~60分/220円です 10月第2土.日毎年「酒まつり」が開催されている模様。
通りとはいっても酒に纏わるお土産屋があるとか食べ歩きがあるとか飲み屋があるとかいうところではなくあくまで酒蔵メイン。
ここでしか買えない酒が多いです。
それぞれの酒蔵で試飲しているところもあるのでお気に入りの酒を求めに来るにはいいでしょう。
やはり日本酒が美味しい冬に来たいですね🍶´-
地元だけど泊まりで ゆっくり来たいくらい。
車だと飲めないから。
酒蔵見学や 街並み お洒落なお店 増えてました。
西条駅周りは だいぶ 良いとこ凝縮されてます。
酒造会社のレンガ造りの煙突が見え、おみやげ屋、カフェ等、飲食店もあり、酒造施設の見学もできる、素敵な通りです。
いくつかの酒屋さんを見学しました。
お水を頂くのが、目的だったので、帰って飲むのが楽しみです。
趣のある酒蔵が並ぶ街並み。
コロナ禍じゃ無ければ試飲もいっぱいできるらしい。
また落ち着いたら訪れたい。
じっくり楽しめればよかった。
広島の銘酒の6蔵が徒歩圏内に。
これだけの軒数が徒歩で回れるのは、日本にはそうない、と言われている酒蔵の方がいらっしゃいました。
6蔵コンプリート\(^o^)/全部が好み、というわけではないが、きにいった酒蔵では、しっかりお土産も買いました👍「酒蔵横丁」なる、数件の飲食店が入っている屋台村でのはしご酒ができなかったのが心残りです…
試飲が出来る酒蔵と今はコロナでしていない酒蔵があります。
酒好きが集まるだけあって、お酒の作り方の違いや味の違いなど詳しく、熱く!語られました^^;季節によっても違うお酒があるそうなので、また行きたいです(^^)
お洒落な街です。
各酒造メーカーさんのお店、PR館もあり1日中でも飽きません。
駅前のホテルに泊まり、夕方散策しました。
全体がコンパクトなので疲れない散歩感覚です。
2020年9月新型コロナの影響で、酒蔵での試飲は出来ませんでしたが、レトロモダンな建物やレンガ煙突、情緒をキープした新築の家並みに感激しました。
東広島に特有の赤瓦も見所です。
酒樽を作ってるのか?と思える木工所等も味わい深い。
白い漆喰の壁が続く落ち着いた雰囲気の町並みです。
周辺は細い道になっていて、ちょっとタイムスリップした様な感覚になります。
お薦めです。
聞くところによると、広島県西条は、灘、伏見と並ぶ、日本3大酒処らしいです。
一カ所に7つの酒蔵があり、一番古い酒蔵は、約300年の歴史があるそうです。
賀茂鶴さんは、展示に力を入れられているようで、酒づくりを紹介するビデオを上映をしていたり、6種類の利き酒を無料で体験できます。
ただ、16時30分で閉館するので、体験されたい方は、早めの訪問をお勧めします。
また、4月20日が、新酒の蔵出しらしいので、日程を合う方は、そのタイミングが良いかもしれません。
あと、元AKB48 の川栄李奈さん主演で、西条の酒蔵を舞台にした映画の撮影が行われていたようで、去年の10月に公開済みのようなのですが、街のあらゆるところにポスターが掲示されており、あまりの激推しぶりにびっくりしました。
もう、Amazon prime 等でのレンタルを開始されているので、映画を見てから、ロケ場所巡りされるのも、面白いかもしれません。
私も、借りて見てみようと思ってます。
また、水の代わりに日本酒を使う、美酒鍋というものが、名物らしく、いい感じの佇まいのお店がありました。
私は行けなかったのですが、ランチ営業もれているようですので、日本酒ずくしの一日、楽しめるのではないでしょうか?
酒都・西条の白壁と赤レンガの煙突が象徴的な酒蔵を結ぶメインストリートです。
酒蔵を一軒ずつそぞろ歩きするも良し、赴きのあるカフェで一息ついて癒されるも良しです。
酒蔵グルメの美酒鍋やコメカラ(お酒と米粉を使用した唐揚げ)もおすすめです。
すべての酒蔵を回るには2時間~2時間半くらい掛かります。
(一ヶ所だけ離れている山陽鶴酒造を除けば、所要時間は1時間半~2時間です。
)歩く際は、色づけされた『マンホール』にも注目です。
名前 |
西条酒蔵通り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-421-2511 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.higashihiroshima.lg.jp/kanko/kanko/2/index.html |
評価 |
4.2 |
広島を代表する名門酒蔵が隣接しています。
なかなか手に入らない銘柄も販売されています。
駅からも近く観光マップも内容充実していますので、広島空港から帰る便に合わせて西条の町に立ち寄るのも良い思い出になるかと思います。
JR西条駅北口から空港直行バスもあり便利です。