市街地のホテルの中にある日帰り施設。
博多駅から歩いて行けます。
サウナはカラカラタイプ。
水風呂は14℃くらいかなー。
ホテルの大浴場って感じだけど、日帰りもOKです。
ぬる湯もありのんびりするのはいいですよ。
綺麗 宿泊者は無料で入れます。
手ぶらでもOK!バスタオルは150円、女性に嬉しい使い切りタイプアメニティは250円(うろ覚えこの金額以上はない。
)アメニティは洗顔、クレンジング、化粧水、乳液が小袋に入れろてます。
早朝6時半から入館出来ます。
通常料金1100円です。
中に入り、チケット機のところに靴箱あるので、靴を入れてチケットを購入。
チケットと靴箱の鍵を渡すと、ロッカーの鍵を貰います。
ロッカーは縦長タイプ。
ドライヤーと櫛も常備されてます。
水のサーバーもあり。
体重計もあります。
綺麗でした。
初めて宿泊しました。
フロントの方の対応、お風呂の方の対応は素晴らしいです。
丁寧でハキハキしていました!お風呂はサウナ付で湯船も広くて暖まりました!朝食はこれからですがとても楽しみです。
また泊まりたいと思います!
ツアー途中の自由時間に汗を流しによりました。
博多駅から徒歩で10分程きれいでツルツルになる温泉でした。
帰りに歩きたくなかったのでタクシーを手配して頂きありがとうございました。
とても親切なフロントの方でした。
よく利用させてもらってます。
内湯2つと水風呂、サウナというシンプルな設計です。
タオルが料金にふくまれているので助かります。
歯ブラシとカミソリはカウンターで伝えるともらえます。
リラックスしたいときに最適ですね。
博多駅にとても近いので、アクセスもいうことありません。
宿泊客だけではなく、一般の方も日帰りで利用出来ます。
料金の中に、フェイスタオル、バスタオル、希望があれば歯ブラシ、カミソリが含まれております。
手ぶらでも利用しやすい温泉です。
また、脱衣所、トイレ、浴室はとてもきれいで、快適に過ごせると思います。
サウナもあります。
清潔感あり、金額は高めですが心地よいお風呂です!浴槽は2つに水風呂、サウナですアメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディソープがあり、タオルは金額に含まれているので、持ち込み不要です!隣の立体駐車場に提携のパーキングがありますのでそこを使うのがおススメです!JAFの方は100円割引になります!
天然温泉という実感があまりないですが雰囲気はいいです。
ホテル宿泊での利用でしたが宿泊者以外の日帰りで来られる方も多いようで男性は人数制限して止められてました。
女性風呂もいつも結構 人がいました。
サウナもあり ダイソンのドライヤーもあります。
まず下駄箱に靴を入れ その下駄箱の鍵を受け付けに渡すとロッカーの鍵とタオルがいただけます。
市街地のホテルの中にある日帰り施設。
26.3℃、総計6
八百治の湯シャワーが12、湯船が2、水風呂が1、サウナがあり、隣接している八百治ホテルに宿泊すれば何回も利用が出来るのは良い感じお風呂を満喫したら、コーヒー牛乳やフルーツ牛乳が瓶であるのでそれを飲んで見るのも良いかもしれません。
ちっと高いけど、サウナがあって浴室が広いのは良い。
泉質はサラサラしてるタイプ、肌が良くなったとかはない。
駅チカなのは最高。
お風呂だけの利用。
バスタオル・少タオル・歯ブラシ・簡易髭剃り付き。
950円。
休憩室は狭いですがテーブルがあり気軽に利用できます。
ただ、横になるスペースはありません。
あればGOODです。
早朝から入れ、博多駅からも近い貴重な立寄り湯です。
湯船は熱湯・温湯・水湯の3つです。
サウナもあります。
バスタオルとフェイスタオルと歯ブラシが付いて、入湯税入れて1000円です。
脱衣場のアメニティは中々充実してると思います。
化粧水等あるし、ドライヤー完備でダイソンのドライヤーもありました。
ちょっと高いなぁとは思うけど、夜勤明けに美容室予約した時とか汗を流してから行きたいので大助かりです。
出来ればもう少しお手頃な値段にしてもらえたら、通いやすいのですが。
受付の所に休憩所があります。
そこを利用して何度も入れるかは分かりません。
早朝6時半から日帰り入浴(温泉)が出来る!●営業時間:朝6時半~9時半まで、昼12時~20時(通常は23時半まで?らしいです)●料金:通常大人950円JAF割引、会員割引、回数券あり●料金に含まれるもの:バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ付き(男性はカミソリ付きみたいです)●駐車場:隣に系列の立体駐車場あり。
温泉受付で提示すれば2時間無料券もらえました!●温泉:大浴場、中浴場、サウナ(サウナマットあり)+水風呂●脱衣所:キレイで清潔感あり!受付に言えば、アイロンも貸してくれるみたいです。
●あるもの:シャンプー、リンス、ボディソープ、脱衣所にはハンドソープ、洗顔料、化粧水、乳液、ドライヤー、クシ、綿棒、ティッシュあり。
タオルはホテル仕様でフワフワ~!驚いたのは、ダイソンのドライヤーが無料で使える!博多駅近くでゆったり温泉に入れるのは有難いです♪女性の方は朝は利用者が少なくて悠々と入れました。
男性は時間帯によっては宿泊の利用もあって多い時があるそうです。
脱衣場が広くて、サウナも綺麗です❗温泉が良いですよ🎵
ホテルの一階に有りますタオル、バスタオルは無料でついててシャンプーなどもあるし、ダイソンのドライヤー、ヘアアイロンまで有るから手ぶらでもOK大人 950円で全てついてます天然温泉に浸かって疲れが取れます。
新しくなりかけ湯も出来て利用しやすくなりました。
新たに入湯税込みの値段に成りました。
個別の靴箱(スリッパ入)があり、ロッカーも広くて良かったです。
博多駅から最も近いところにあります温泉です。
普通に歩いていけるのはありがたいです。
ホテル八百治さんの1階にあるため、宿泊者は普通に使えるのもありがたいですし、もちろん立ち寄り湯も可能です。
設備はシンプルで、浴槽とサウナ程度しかありませんが、薬効は九州の温泉らしくしっかりありそうで、少し入るだけで身体がポカポカです。
意外と厳しい博多の冬にはピッタリですし、暑い季節にもさっぱりできて素晴らしいお湯です。
入浴料は950円温泉は無臭の透明サラサラ温度を高くしてるお風呂とぬるめのお風呂があり小さな水風呂とサウナサウナのなかはテレビ なしです全体に清潔感ありで休憩スペースもあります。
歯ブラシと髭剃りフェイスタオル、バスタオルが料金のなかで付いてきます。
最近リフォームされたのかものすごく綺麗になってます。
お値段大人950円ですが、タオル大小各1枚と歯ブラシ付いてきますし、備え付けにシャンプー、トリートメント、ボディーソープはもちろん乳液、化粧水、洗顔料もあります。
しかも無料・・・凄い有難い!クシや綿棒もあるし、ドライヤーも無料で、身ひとつで来れるのでめっちゃ嬉しいです!ドライヤー凄いの置いてある、至れり尽くせり。
お風呂はぬるめと熱めの2種類でシンプルです。
サウナもあるのかな?夜行バス明けにはほんと有難いです!昔ながらの瓶牛乳もありました!
900円でハンドタオルとバスタオル、髭剃りに歯ブラシ付き。
手ぶらで来るなら良いですが900円は高いと感じます。
高速バスに乗る前に入りましたが非常に快適ですな!非常に癒されました!気に入りました!
温泉に入るために立ち寄りました。
普通の温度とぬるい温度と水風呂とサウナがあって、タオルも貸してもらえました。
シャンプーリンスが良いものを使っているのか次の日にギシギシにならなかったのも嬉しかったです。
お湯のなかで泡が出る装置が使えなくなっていたのは残念ですが全体的に満足でした。
900円でJAFカード提示割引または、ベネフィット提示割引で800円に成ります。
隣の駐車場は二時間のサービス券が有ります。
タオル、バスタオル、歯ブラシに剃刀も貸して貰えます。
銭質はサラサラの湯でした。
午前早朝には営業してる、博多駅周辺の唯一のお風呂です。
だからここを選ばざるをならなかったが、値段は高めの設定だか、温泉だし、サウナもあるし、水風呂もあるし、少し受付で休んでも丁寧に対応してくれます。
スターフも優しい。
外国人にも日本人にも人気ある。
会員だと少しは安くなるけど、大きく変わらない。
歯ブラシやタオル、髭剃りなどは無料でいただけるので嬉しい。
名前 |
八百治の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-413-8881 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
気持ち駅から5分歩きます。
銭湯も客室も問題ありません。
そうだなぁー、15年くらい利用していますが、知ってるのかなぁ〜って、気にはなりますが。
まあ、新人さんも多いのでこれからですかね。
期待します!