例年、お中元で利用させて頂きます。
湯葉がおいしい。
例年、お中元で利用させて頂きます。
湯葉と、がんもどきは特におすすめです!
お昼休憩があるため時間をちゃんと確認しないと待ち時間が出来てしまいます。
購入できるスペースは狭いですが、小さなテーブルがありお店に入るとおばあさんが、試食を出してくれます。
なんとその場でわさびをすりおろしてくださいました。
葉付きのわさびも数本売っていました。
重ね湯葉は厚みがあり美味しいですよ。
150g=730円くらいだったと思います。
胡麻豆腐、がんもどき、黒米めん全て美味しいです。
試食できました。
新井旅館向かいの豆腐屋さん。
絹豆腐200円、生ゆば720円ゆばと山芋を擂り潰し鰹だしでたべるのがおすすめですと。
湯葉とがんもがマジうまです!
名前 |
大黒屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-72-0200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~13:30,15:00~17:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
「修善寺ゆば」が購入出来ます。
禅宗の修善寺の御用達として豆腐を造っていたと言う由緒が有るそうです。
もちろん豆腐も美味しい😋ですが、オススメは「ゆば」でしょうか⁉️温泉街を訪問のついでに立ち寄るのが良いですが、昼過ぎには休憩時間があり、影響再開は3時からのようです。