まんまる丼(限定20食)と肝玉Wのせをトッピングし...
数量限定格安のまんまる丼で有名なうなぎのお店。
割安でうな丼を食べることができるため重宝しています。
この日はランチのうな丼を注文しました。
大勢の来客のあるお店ですが、お店の人の応対がやわらかく心づかいを感じます。
10時に名前を書き(5番)いざ入店!券売機で注文。
限定まんまる丼に肝と玉子のせをいただきました。
コスパ最高‼️免疫力も上がる😅
【202305】来店11時開店前の10分前に到着すでに10人ほど並んでました。
名簿に名前を記載して待つこと30分 11時20分くらいでは入れました。
20食限定のまんまる丼(税込み1500円)を注文安くできるのが、職人育成でさばかれた鰻だからのとことです。
実際に食べました。
多少小骨がきになりましたが、このクオリティーでこの値段なら大満足です! この肉質は確実に国産ですね〜山椒もミルでひくタイプなので香りも凄い良いです!!食後にほうじ茶がでるところもよいです!!朝早くに行ったかいがありました。
鰻を食べると本当に幸せになれます。
うなぎが食べたくて、夜の開店前に行って少し並びました。
おかげですぐにお店で席につくことができました!ひつまぶしと煮玉子、お酒を頼んだのですが、どれもとても美味しかったです!居酒屋さんらしく日本酒の説明が分かりやすくて、また量も適量(1合ないな…というお店もあるので)だと感じました。
燗酒なども頼めるそうなので、次回はぜひお酒もガッツリ飲みたいです。
ランチで利用し、まんまる丼(限定20食)と肝玉Wのせをトッピングしご飯は無料で大盛りにしました。
丼は1
蒲焼き一串:1
うなぎが食べたいと思いGoogleで検索したところ、まんまるさんを見つけました。
口コミも多く評価も高いので、期待して行きましたら期待以上に美味しかったです(*´∀`)今回注文したのは「うな重2
池袋西口で軽く昼飲みして、〆で食事をしようと西口界隈をぶらつく。
ネットでも調べながら店を探す。
少し歩くとうなぎ屋を見つけた。
これは確か人気店なような気がする。
メニューを見ると鰻としてはかなりリーズナブル。
これは入って見よう。
券売機で買うスタイル。
ランチメニューはかなり安い。
せっかくだから特上うな重をセレクト。
冷酒を飲みたいことろだが、初めての店だしビールで我慢しよう。
席に座るとビールが出てきた。
何杯目でも冷えた生ビールは旨い!ゆっくり生ビールを飲んでいるとうな重が出来きた。
大きい鰻がたっぷり乗っている。
これは期待が膨らむ。
早速食べよう。
まずは鰻のみ頂く。
ふっくらとして美味しい鰻だ。
値段が安いので少し不安だったが、これは美味しい鰻だ。
まずは鰻を食べてビールを片付ける。
ビールのお代わりも考えたが、鰻が美味しいしうな重に専念しよう。
半身は鰻とご飯を楽しむ。
ご飯にはタレが染みていて、これだけでも旨い。
うな重はご飯も最高だ。
半分は食べたところで、山椒をかける。
ここで風味も変わるし、美味しさも増す。
ボリューム感も丁度良いし、たっぷりの鰻を堪能。
これでこの値段は嬉しい。
これは再訪し冷酒を飲みながら鰻を食べたい!大満足のランチになった。
飲み屋街にある居酒屋かな。
うなぎが名物のようでした。
焼酎がたくさん棚に並んでいました。
カウンター席が4席くらいで二人がけのテーブルが3席くらいの小さなお店。
うなぎ料理がメインでとても高めの価格なのでさぞや美味しかろうと挑んだのですが~好みが違いました。
人それぞれですねぇ。
平日の昼間に初訪問。
何度か行列出来てるのを見掛けていたので気になっていたお店入口入ってスグに券売機があるので食券を購入してから着席鰻重は肝付きと普通のと2種類あります。
どちらもそんなに高くは無いです!ビールを飲みながら鰻の骨をつまんでいるとそんなに待つことなく鰻重到着!ここからは日本酒に切り替えて美味しく頂きました。
鰻はふっくら柔らかくて美味しかったです!リーズナブルに食べられるからオススメです!
ランチうな丼の1800円は、美味しくてお得! 少し先に、ライブハウスがある為、出勤?で、店の前を通る地下アイドルちゃん達を、酒の肴に一杯も良い。
ランチのうな丼きも焼き煮卵付きで1950円値段なりの関東風ウナギは美味しかった目玉のまんまる丼は1200円でも10時くらいに並んでる人をいつも見かけるのは納得である。
問屋さん直営のコストパフォーマンス!池袋うなぎと言ったら1度はどうぞ〜!焼き方も表はパリパリ中ふんわり 素敵です。
先着何名か限定で1000円!たまたま通りすがりだったのだが迷うことなく順番待ち。
並ぶ価値ありのお得な逸品でした。
また立ち寄った際には必ず行きたいです。
限定20食のまんまる丼を整理券もらってから注文…したものの。
整理券を貰う時に早めに着いた時間、開店後に並んだ時間、注文してから待った時間を合計して約一時間。
肝心の味については安い割に美味しくてやわらかい。
確かに行列が出来るのも分かる。
後は時間を取るか値段を取るか。
個人的に並んで待つ時間が予想以上に長く苦痛だったため★3にしたが、許容できる人なら★4か。
昼から飲めるみたいなので、忙しい若者よりもリタイアして昼からのんびり酒でも飲みながら鰻を食べたい人向けかも。
年齢層はシニアが多く外国人もちらほら。
並んで待っている間は予約券を持っている人、テイクアウトしたい人、仕組み分からないけどとりあえず並んでいる人が混ざって割とカオス。
常に10人近い人数が店の前で待機している状態。
少なくとも、どんなに安くても次また並んでまで食べたいほどではなかった。
機会があれば夜にまた来てみたい。
今回で2度目。
白焼き2300円、上うな重2980円、肝焼き300円でクラシックラガー500円2本と真澄700円を頂きました。
ご飯ものは最初に券売機で券を購入。
お酒とサイドメニューは席で注文。
支払いはその都度、最後まとめてでも大丈夫。
おつり無く払えるなら都度払いのほうがお店は楽かもしれません。
うなぎは皮が薄く、白焼きはカリカリ感を感じる位に焼いてありとても美味しいです。
身はフワフワというよりかはホロホロですぐ崩れてしまいそうな感じです。
しっかり蒸して、さっと焼いているのかもしれません。
炭火焼きではありません。
いやービールがすすむ。
蒲焼きはいい案配の甘さのタレが身にしっかり馴染み、ホロトロジューシー。
これまたビールがすすむ。
ご飯は大盛無料です。
何気に感動したのが山椒。
実を擦り潰してかけるもので、これが香りはもちろん、シビレ感もあり絶品です。
この価格でこれだけのうなぎは食べれません。
大満足です。
普段並んで待ってまではしないのですが、この店だけは別。
30分外で待ちました。
池袋に行った時は必ず行く店です。
お手軽にうなぎランチがいただけます。
今は新感染症対策で営業自粛など臨機応変に対応をされていますが、お昼の持ち帰りでも十分美味しくいただきました。
落ち着いたらまたみんなで行きたいです。
去年の9月から、池袋で仕事を始めて、自転車でウロウロして、前から気にはなっていましたが、なかなか行けずにいた店。
ようやく今日、食する事が出来ました。
上鰻丼をいただきました、柔らかくふっくら焼かれた鰻に、上品なタレが大変美味しかったです🙆
お昼のテイクアウトで初めて食べました。
期間限定1200円のうなぎの肝焼き付き。
他のお弁当に香のものとかつくようですが、これにはつきませんが美味しくいただきました。
ちなみにご飯大盛りは無料。
大好きな磯自慢など美味しい日本酒や焼酎があります。
肝焼きが最高‼️〆はひつまぶし、色々堪能でき、嬉しい美味しさです。
トマトが分厚く美味しい。
たんざく•くりから 各300円は柚子胡椒焼きでいただきました。
初めての食べ方でしたが蒲焼きよりパリっとしていてお酒に合います。
〆は鰻丼2000円。
たいへん美味しくいただきました。
上質な絶品うなぎが激安でいただけると聞いてやってきました☺︎今回はまんまる丼が売り切れていたので1500円のうな丼をいただきました✨身がホクホクしていてこれで1500円?!と驚いてしまいました✨そして何よりもスタッフの方の接客が最高でした!(o^^o)ホールスタッフの方もとてもテキパキされていて、スタッフの方が作業中で一瞬入店に気づかなかったら、厨房のほうからすぐにいらっしゃいませと聞こえてきます。
お客様を大切にされている姿勢が素晴らしいなと思うお店でした✨
夜ご飯に2000円のうな丼プラス半熟卵110円。
思った以上にボリューム、味ともに満足!うなぎはフワッとして、タレも甘みが強くなく好みでした。
老舗の川魚問屋が経営しているのがやはり強みなんですかね。
接客も良いし、カウンターもあるので一人客でも入りやすい雰囲気なのは良いですね。
また来ます。
うなぎ養殖屋さん直営のお店ということで、きちんとしたうなぎが割とリーズナブルに食べられます。
焼酎と日本酒も意外とたくさんあり楽しめるのですが、席のスペース的に余裕はあまりなく、混んでくるとゆっくりくつろげなくなるのが残念なところですが、お値段的には仕方ないかな。
鰻好きなんですが、鰻にもランクがあるので安いけど、他にいきます。
ごめんなさい。
土曜日のお昼に来店。
店内は思っていたより小さく、食券式には意表を突かれました。
美味しかったのでまた、行きたいです。
鰻も美味しいけど日本酒が色々飲めるのがいい。
メニューに載ってないお酒もあるのですごい楽しい。
1,000円のまんまる丼は10時30分頃に整理券終了。
11時まで並ぶ必要あり。
もう少しよく焼きがいい。
比較的リーズナブルに美味しいウナギが食べられます、さばき、焼きもキレイでコスパ高し。
美味しかったですよ。
店員さんも親切です。
相席になったりと 席数が少なく 狭いが それよりも 店員さんの接客 御料理のコスパの良さが 上回っていると思う。
今日も 朝イチで行きたいです。
近くの鰻の名店の兜が満席だったので、急遽こちらに。
最初はあまり期待していなかったのですが、どうして美味しい鰻が食べられました。
うな重をたべたのですが、外がカリッとして中はふわっとしていました。
安く鰻のひつまぶしが食べれるので、びっくり。
日本酒の品揃えも多く、店の作りから想像できない呑み助仕様です。
名前 |
まんまる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-2823 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~22:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
関西風(地焼)鰻が美味しく食べられます。
池袋は某店が有名ですが、関西風を食べたいなら「まんまる」さんも候補に入れて損はないと思いますよ来たので。