国道3号沿いの森の妖精ハーブレストラン。
遊牧民の特徴
昔から人気のハーブレストランで、感動のヒレステーキが味わえるお店です。
森の妖精の家を思わせる、可愛いログハウスの外観が特徴です。
新鮮な野菜を使ったホリデーランチが楽しめる、味もボリューム満点なお店です。
昔から人気のハーブレストラン。
久しぶりにいきましたが美味しかったです❗お店の方も丁寧な接客で気持ちよく食事ができました。
ホリデーランチのハンバーグを注文しましたがお腹いっぱいになりました。
食後のハーブティーもレモングラスのいい匂いで癒やされました♥
ヒレステーキは、さけるくらい柔らかく、感動しました。
繰り返し食べたくなり、すぐに行きました。
2回目は、きのこスープの時にパンを食べてしまいました。
メイン料理時にパンを残して置いたほうが、お肉だけを食べていると、少し味が薄めなので飽きがきてしまいました。
でも、4200円で味、量、スタッフの配慮も良く、満足です。
3年ぶり位で久しぶりに行きましたが相変わらず温かみがある感じの可愛いお店(*˙˘˙*)平日の12時頃だったものの、店内は割と混んで居て予約して行って良かったです。
食べたのはレディースランチ(¥1800)。
個人的に普段はなるべくパンは控えてるんですが、こちらのハーブ入りパンが大好きなのでついついパンを選んでしまいます。
あとハーブティーが凄く美味しい。
喧騒を離れたひっそりとした場所にあるお店は、白雪姫の小人の一軒家、森の妖精の家を思わせる素敵な作りです。
キノコのパイ包みスープや、優しいお味のハーブのソースの魚料理、摘みたてレモングラスのハーブティー等、木の温もりの中、ゆっくりランチコースを頂きました。
店内で販売されているカップやフクロウさんの置物なども、選ぶ楽しみがあります。
まず、お店の外観から素敵。
お店の周りには野菜畑があったり、ハーブが植えてあったり…店内からもガラスを介してそれが見えて、緑に癒されます🌿肝心のお料理も、すべてにこだわりを感じる。
間違いなく美味しい!私的にはデザートが一番感動しました。
青いお花を使ってできたという空色のアイスクリーム🍨スワンの形のプチシューに、チーズスフレ。
見ても可愛いし、食べても美味しい。
すべて食べたあとは、ハーブ料理のおかげか何だか爽やかな気持ちになりました。
胃もたれ知らず。
ここでしか食べられない、というようなオリジナリティー満載のお店です。
次はディナーをいただきたいですね。
※写真はホリデーランチ(¥2
お野菜が新鮮でトマトが甘くて美味しかったです。
特に真鯛が美味しくておかわりしたかったぐらいですwバジルの自家製パンが気に入ってパンとハチミツを買って帰りました。
次回はディナーでも伺います。
時間をゆっくり楽しむことができます。
スタッフの方のおもてなしも素晴らしいです。
もちろんご飯もとても美味しいです。
ランチのコースを頼みました。
ハンバーグ、ジャガイモとバジルの冷製スープ、ハーブの焼き立てパンどれもとても美味でした。
ご馳走様でした。
平日13時頃、電話予約して入店。
電話対応よし。
接客よし。
『レディースランチ ¥ 1.800 (税込)』を注文。
メインは『ポークロース🐖のソテー ピクルスとマスタード』『鯛🐟️のポワレ 白ワインソース (+ ¥200)』を選択。
提供スピードはゆっくりで味は優しめ。
ふくろう🦉の置物が沢山あるが、驚いた事に埃がない。
清潔感があり安心して食事をいただくことができた。
ランチ時で古賀方面に来た際は、必ず立ち寄るだろう。
というお店😁
新緑に囲まれたログハウスの遊牧民。
ハーブを使ったお料理。
とても美味しかった。
子鳥のさえずりも聴けて特別な時間を過ごせた⛰️
ホリデーランチをいただきました🤗前菜、スープ、メイン、デザートという流れです。
ホリデーランチのメニューは若鶏のバジリコソースとハンバーグと鯛の3種類から選べて鯛は+200円になります。
ご飯かパンを選んで、食後の飲み物も選べます。
私は今回若鶏とご飯と珈琲を選びました👍どれも美味しかったです💕今日のスープはごぼうのスープでごぼうの味がしっかり感じられて美味しかったです🤗このコロナ禍でなかなか気分が落ち着かないのですがログハウスの建物で、とても丁寧な応対で、ゆっくり過ごすことができました。
まだ、訪問しだして日が浅いのですが。
本日は、ランチを頂きました~♪大変、美味しく、満足です。
オーナーは、車好きで。
そちらでも盛り上がりました(笑)
久しぶりの訪問。
今日のランチはハンバーグのペッパーソース添えと人参のポタージュスープでした、どれも期待通りの美味しさで優しい味わいのお料理とフレッシュハーブティーとデザートのスワン型のシュークリームにとても満足です。
初めて行きました。
まず、ゆったりくつろげる感じでいいな、と思いました。
接客もよく目配りされていたと思います。
ランチ時間にいきましたが、ランチかなりお得な値段だと思います。
料理内容にも満足です。
今度はディナータイムにも行きたいと思います。
古くても清潔感のあるお店は好きです。
こちらは特にそれを感じさせてくれました。
昨今、夜の接待は難しいので次はお得意様をお連れしてランチを頂きますね。
もちろんプライベートでも彼女とまた行きます!
以前祖母の誕生日を祝うために伺いました。
当日の急な予約でしたが、電話で「何かの祝い事か何かですか?」と聞かれ、「祖母の誕生日の祝いです。
」と答えると誕生日用のデザートプレートなどを準備してくれました。
また、花束も用意してくださり、家族一同感激しました。
料理も美味しかったです。
また、利用します。
国道3号線からちょっと工業団地にはいったところでアクセスは〇。
ログハウスはしっかりお手入れされていて古びた感じがなくとても良いです。
今回はレディースランチ(男ですが頼めました)を頼みました。
料理はフレンチですが塩味が薄目で優しい味、丁寧な作りの料理が多く、ご年配の方は喜ばれると思います。
客層も年齢層が高めなので静かにご飯が食べられると思います。
満足なランチとなりましたが、質に対して価格は相応な感じなので星は4としました。
20年ぶりに行きました。
レストラン全体が時を経てますます、良い感じで熟成されてました!庭の木々が大きく茂り、ハーブ畑は青々と育ち、料理を待つ間にスタッフさんが裏庭に食材の野菜を摘みに行くのを見ながら、小鳥が楽しげに餌をついばみに訪れるのを眺めたり。
食事することがこんなに楽しい、と思わせてくれる特別な場所。
お料理、ハズレなしで美味しいです。
それからいつもお花とお庭がきれい。
スープ、サラダ、メイン、パンまたはライス、デザート、コーヒーまたはハーブティーのレディースランチ(男性もオーダーできます)が1600円。
この内容、街中だったら2600円はすると思います。
というわけで、ポールボキューズに行くの止めてまたこっちに来ました(笑)
国道3号から工業団地に入るとログハウスが出現します。
落ち着く店内に優しい笑顔のオーナーが出迎えてくれます。
丁寧な接客態度も好印象。
自家製パン、庭のお野菜が素材のお料理は美味しくてリーズナブル。
ぜひいってみてください。
コックさん優しいです。
ログハウスの中の飾りがおばあちゃんちを思い出す😀
値段も安く、味も美味しい。
入りやすくまた環境も緑が多く落ち着きます。
妻に連れられて初めて来訪。
最初、工業団地のほうに行くんで、こんなとこにと思ってたとこに、ログハウスを発見。
店内は落ち着いていて、居心地がいいです。
日曜日だったので、ホリデーランチを注文。
料理はとても美味しかった。
ハーブレストランなのでパンにはハーブ入り。
ハーブティも美味しかった。
名前 |
遊牧民 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-944-6886 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:00~15:00,17:00~22:00 [土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/herbs_restaurant_yuubokumin?igsh=MXN6cDFrcWV5OHh6 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

母と一緒に来店。
レディースセットをいただきました。
本日のスープ、サラダ、メイン(パンもしくはライス付き )、デザート、ドリンクまでついて2000円以内でいただけます。
本日いただいたスープはごぼうの冷製スープ。
ごぼうが苦手な私は、食べれるか心配でしたが、微かに風味は感じましたが、じゃがいものポタージュに近いお味でとても美味しくいただきました!全て美味しかったです。
オープン直後に来店しましたが、正午に近づくにつれお客さんがどんどん増えていました。
事前予約してたほうが間違いないかもしれません。
よく水を飲むのですが、こまめにお冷やを注いでいただいたり、コースも食べたらちょうどいいテンポでお皿を下げていただき次の料理を出していただきました。
気持ちよく過ごせるお店です。
また是非うかがいたいと思います。