この牛井屋はいろいろなご飯があります。
朝食のため、朝8時ころ訪問。
京大が夏休み期間のためか客は自分ひとり。
チェーン店なので、味と値段のバランスは間違いなし。
カウンターと、テーブル席あり。
店は縦長で、駐輪場はなし。
店前に自転車やバイクげ置かれていた。
チェーン店なので、商品に特筆すべきことはないが、安くて早いのはありがたいですね。
期間限定でお肉増量中のカルビ定食Wを注文(1000円弱)ボリュームは半端なかったけど、肉が硬すぎて顎外れるかとおもった。
牛丼が安く食べられる。
今は、講義がないので割とすいてますけど、講義が始まると学生でにぎやかです。
冬になるとチゲ鍋がおいしいです!
時折箸は脂ぎっていることがある繁忙時に行くと高確率でオーダーの順がバラバラになったりする。
店内は狭い。
昼間は、学生ばかり。
提供時間はメニューによるが、そこそこ早い。
出されたスプーンがきちんと洗えておらず、大変汚かった。
もう行かないかな。
値段に応じて、定食やご飯の量が選べます。
24間営業は、有り難い。
この牛井屋はいろいろなご飯があります。
中はしずかできれいです。
けんばい機で食べ物をたのみます。
食べ物はおいしいです。
私はねぎたまご牛めしが一ばん好きです。
ねだんは安いです。
ちかくにマクドナルドとコンビニがあります。
なので、ここはベんりなところです。
「オリジナルカレー(並)」「牛めし(並)」を食べました。
美味しかったです。
店に着いてメニューを頼んでから1時間経っても来ませんでした。
お客様が帰っても挨拶もせず食券を渡した時に何も言わずに受け取られたのは本当に気分が悪かったです。
24時間営業がありがたいですね。
ただ、カウンター壁面の汚れが目立ったので、営業時間以外の加点は無しです。
店が全体的に他店より汚い。
紅ショウガが器にギッチリ詰めすぎて小さいトングが出しにくいから周りにボロボロ落ちてる。
紙ナプキンも適当に補充して入れてるから両方逆向きなので取り出しづらい。
仕事をサボることしか考えてないみたい。
牛丼屋さんとしてより、ガッツリ肉系の定食屋さんとして重宝しています。
(当たり外れがありますが・・・笑)
最初に券売機(外国語対応、タッチパネル)で食券を買うシステム。
牛丼のチェーン店です。
定食、丼物、カレーから選択します。
安くてうまい‼️
名前 |
松屋 百万遍店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-1079 |
住所 |
〒606-8301 京都府京都市左京区吉田泉殿町1−87番地 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000469 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
牛小鉢朝定食350円…ちょうどいい量、焼き海苔はいらないっアサヒ中瓶490円。
ご馳走様でしたm(__)m