池袋駅直結で迷うことなく辿り着けます。
ここは1990年開館以来何度か大幅な改修工事が行われ現在に至っている。
斬新なアイデアが取り込まれたこの施設内では音楽・演劇・美術などが楽しめる。
さらに教育普及事業の一環として月に数回「劇場ツアー」(参加料:500円/人)が実施され、館内のコンサートホールや劇場内、パブリックアートをガイドの案内で巡ることができる。
約1時間。
事前予約・当日受付も有り。
詳細はホームページで。
池袋駅近くの設備の整った劇場。
地下の劇場にイベントとかで何回か伺ったことありますが、広くて綺麗でよかったです。
一階には座って休むところや郵便局なども入っており、二階には喫茶店などもあり便利ですね。
洗練された空間なので、ちょっと休憩に寄ってみるのもいいかもです。
都民としてはビッグサイトを連想する近代的な建造物。
コンサートホールやシアターを擁する芸術発信基地。
5階には展示場も兼ね備え、意外と利用料金がリーズナブルな良心的な施設。
2階の飲食店もレベルが高い。
カフェ(Cafe des Arts)は珈琲・紅茶・ハーブティーのメニューが豊富でセンスも良い。
芸術鑑賞とセットで味わいたい。
2012年のリニューアルから10年経っていますが、まだまだきれいな劇場。
ガラス張りの外観、天井の高い吹き抜けの内観ともにおしゃれで、居心地の良い空間です。
プレイハウスと小ホールで観劇しましたが、どちらも広すぎず見やすい劇場です。
S席の値段で1階バルコニーになってしまった講演があり、さすがに少し見にくかったです。
検温 チケット対応きちんとされていて、気持ち良く過ごせた。
舞台 目頭を押さえた を観劇のために、地下一階にあるシアターイーストを訪問。
小規模のシアターですが舞台と客席が近いのね、臨場感を味わえます。
池袋駅西口からすぐで立地がいい。
2bから直結なので、雨の日でも濡れることなし。
座席は少し狭く、クッションが薄いので、長時間の滞在は辛いかも。
成人式の時に利用いたしました。
雪が毎年凄く地下から行けるのが助かります。
家を出て地下に入れば濡れずに行けます。
回りの飲食店も好きです。
プレイハウスで観劇。
事前に分散退場をアナウンスしていたのに、実際は終了後何の案内もなく、周りの人みんな「出ていいのかな?」と戸惑っていました。
結局みんな一度に出てくることに。
開始前のまだ余裕がある時間にも、なぜか出入り口をスタッフ二人が話しながらずっとふさいでいたり。
人の流れせきとめてますよー。
感染対策ちゃんとしてます。
とうたっているわりには基本的なところが適当だなあと思いました。
マスクとフェイスガードしてれば良いわけじゃないんだよ。
各フロアとても綺麗です。
コロナ感染拡大防止対策にも力が入っていました。
隣の西口広場でも、ソーシャルディスタンスを保ち、大勢の方達が楽しんでました。
プレイハウスで舞台を観ました。
1階のI列だったので役者さんの息づかいまで感じることができ大満足でした。
劇場スタッフの方々のコロナ対策もしっかりされていたので安心して観劇を楽しむことができました。
いつかマスクを外して楽しめる日が来ることを願っています。
(役者さんもお客さんの表情を見たいと思うから)
最近付近の工事が完了しきれいになりました。
地下1階にイスがあって休憩できます。
また、トイレもすぐ近くにあるので、便利です。
池袋駅直結で迷うことなく辿り着けます。
2月にプレイハウスで舞台を観てきましたが、とても素敵な空間でした🎵外観も素晴らしいですね。
子連れで参加が出来るクラシックコンサートで利用しました。
それ以来、待ち合わせなどにも使っています。
吹き抜けになっていて開放感があり、テーブルや椅子も多く設置されているため休憩にも適しています。
子供のオムツ替えや授乳が出来るお部屋もあり、個室になっているので安心して利用できますよ。
音楽のことは正直な所あまり分からないのですが、クラシックコンサートは迫力のある美しい音楽を聴かせていただけて感激しました。
またお芝居やコンサートでも来たい劇場です。
池袋西口直ぐの距離で有りながら、喧騒から逃れられる落ち着いた空間。
劇場では有るが、1階の広いホールとフリースペースが休憩の場所としてとても気に入っている。
左手のエスカレーターを昇ると2階にイタリアンレストランが2軒並ぶ、そのうち右手の《ビチェリン》というイタリア最古の喫茶店として有名なレストランの【ラザニア】と店名と同じ【ビチェリン】(エスプレッソの上にチョコレートドリンクと生クリームがのった飲み物)が好きだ。
ゆとり有るテーブル配置でゆっくり出来るのが良い。
東京芸術劇場さんで、大好き😆💕な藤井フミヤさんが、西本智実さんの指揮率いるオーケストラの皆さんと、シンフォニックコンサートを開催するとのこと。
池袋に疎い私は、事前に現地調査して参りました☺️千葉県民の私には、山手線を使うと、時間が掛かりますので、総武快速線で東京駅に向かい、丸の内中央口からすぐの丸ノ内線に乗り換え、終点の池袋駅へ向かいました。
池袋駅まで約15分で到着します✨そして、東京芸術劇場さんは、池袋駅西口からすぐです🤗2bという出口を目指せば、あっという間に到着します☺️ 丸ノ内線池袋駅に着いたら西口改札を目指します✨目印は東武百貨店さんが改札前です🎵そして、東武さんに入ってみたいなぁ~と後ろ髪をひかれながら少し歩くと、エスカレーターがあります😉こちらに乗れば、地上から東京芸術劇場さんに行かれます✨そして、地上に着き、池袋駅西口さんを出て、信号🚥を渡れば、池袋西口公園が左手にあります(^^ゞ公園というより、木々はないので、広場のようです☆池袋西口公園さんを通り過ぎれば、東京芸術劇場さんです🤗厳かな外観です🎵エントランスは、高い吹き抜けがあり、圧巻です☺️ そして、シンフォニックコンサートは、5階のコンサートホールで開催されますので、エントランス内の長~いエスカレーターをひたすら登り、5階に到着です🤗 5階フロアは、彫像や、天井画など、アートに溢れています。
これで、当日は迷わずシンフォニックコンサートに行かれます✨5階を降りれば、色々なお店があります(^^)1763年から営業している、イタリアはトリノの老舗高級カフェ☕、ビチェリンさんです☕プッチーニ、ニーチェ、ヘミングウェイが来店したそうです(^.^) そして、シアターアートショップに、入ってみました☺️店内には、素敵なアーティストさんの🖼️や、グッズで溢れています✨とっても楽しめます😉今回のコンサートは、3階席ですので、こちらでオペラグラスを買いました☺️そして、今年のカレンダーが、300円で売っていました。
そして、かわいらしいユーフォニウムのプチプラなペンダント🎀この三点を東京芸術劇場さんのお土産に、家路へ向かいました☺️ そして、待ちに待った2月5日です🎵 私は、3階席ですので、コンサートホール入口から、エスカレーターに乗り、エレベーターに乗り、なんと9階まで登りました(笑)開演直前に滑り込みセーフです(^^; そして、客席の高さにびっくりです(^.^)更に、荘厳なパイプオルガンに圧巻です(^.^) そして、宝ジェンヌのような指揮者、あの西本智実さん登場です☺️そして、藤井フミヤさんです🥰タキシード姿、カッコいいです🤗オペラグラス、お顔が良く見えます✨買っておいて良かったです🎵そして、フミヤさんの甘く優しい歌声のバラードの総結集の始まりです🥰めちゃめちゃ癒されました😍そして、フミヤさん、クラシック、プッチーニの名曲に自ら、歌詞を付け、披露してくれました🤭開場は、割れんばかりの👏、そして、スタンディングオベーション❤️あっという間の夢のひとときでした☺️また、シンフォニックコンサートの開催、楽しみにしています😉
2000人クラスのコンサートホールを持つ、総合芸術施設です。
バブル期の設計なのか、贅沢かつ特徴的な作りです。
コンサートホール自体は規模は大きいものの、比較的ベーシックな作りです。
座席は他のコンサートホールと比べて、間隔に余裕があり、ゆったりと音楽が楽しめます。
音響は若干ライブかもしれませんが、素晴らしいです❗
1,999席の「コンサートホール」があります。
「音響家が選ぶ優良ホール100選」に認定されているんだそうですが、風呂桶とか言われてたようなおぼろな記憶もあるような(残響豊ってことかな)。
まあ、巨大な感じというのが一番の印象という施設であります。
ここのオルガンは回転式のやはり巨大なもの。
オルガンケースは背中合わせに2つあって、第1の面はいわばクラシック風、第2の面はモダン風ということだそう。
わたし、この前、[サラダ音楽祭]《ロメオとジュリエット》全曲というのに行ったとき、はじめてモダンなお顔を拝見、吃驚いたしました。
さらに、ルネサンス・バロック・モダンの各様式に対応する3つのストップがある優れものということらしい。
ただ、多機能は単機能に及ばないという法則の例外ではないという出来事も多々あるようであります。
なかなか、話題の豊富なホールなんであります。
東京文化会館が再評価されたのも、このホールの貢献があったのかしら。
でも、まあ、それなりのホールだと、いってもいいのでは。
都響のチケット代が、高齢者優遇なのは大変ありがたいのであります。
(時代に逆行というご意見も、また、ありでしょうが)
シアターウエストで観劇をしました。
昇り降りもエスカレーターでしやすく、1階には軽食が買える店もいくつかあり、便利でした。
シアターウエストの中にはかなり強い音響があり、大迫力で楽しめました。
また、アクセスも池袋駅からの連絡口があったり、地上でも結構近いので、便利でした。
JR池袋駅西口すぐで場所も便利で、前の席、隣との間隔も比較的広くとってありイスも座りやすい方で良いが、やや前の席との勾配が少く前の人の頭が気になるが許容範囲かな。
パン屋とレストランがあるが、もっとカジュアルなカフェが入っていれば便利なのにな。
といつも思う。
ルミネ・ホテルメトロポリタンの方から入ろうとすると、喫煙所がくっさい。
目の前の公園、太いパイプのようなベンチは円状にあるが、たむろしてるおじさんもいるし、子連れでゆっくり座れない。
一階にパンやおにぎり屋さん、メルカリも送れる郵便局もあり、入口左にはカウンター席もあり、回転も早く、ちょっと座りたいには応えられるようになってると思います。
たまにエントランスで、若手演奏家による、無料の演奏会(アンサンブル)をやってます。
そんなにしょっちゅう行くとことではないですが。
笑中に入って、広い!という感想。
お目当てのホール行くまでに軽い迷子・・・でも、そこかしこに案内の人がいるようで助かる。
友人のオペラを見るのが本命。
芸術はよくわからないけど、見ているとはまる。
この施設の効果もあるのかな、音の響き方が良い。
軽く感動する。
ステージからの声もよく聞こえて気持ち良くなる。
始めてオペラだけど、また見たいと思う、でもここで見てしまったから、次は新宿のオペラハウスかな。
毎年 山岳写真を楽しみに池袋東京芸術劇場を訪れます。
入口より入ると広々とした空間があり、長いエスカレーターが目につきます。
友人と語らう喫茶室のような場所が見当たらないのが残念。
館内から出れば土地柄幾らでもあるのでしょうが、見学後直ぐに落ち着いて友と語らう場所が欲しい。
毎年思うのは長いエスカレーターを上がっているときに、地震がきたらどうなるんだろう。
ここの2階の音響は最高です。
広がる音はサントリー、向かって来る音は当ホールが秀逸。
あとは、地下の駐車料金の再考を願いたい。
池袋駅前の立地で約二千席収容のメインホール毎年数回,音楽鑑賞で訪問しますが係員の対応も良く毎回満足しています。
東京文化会館と並び、東京が誇る劇場と言えると思います。
開場してそろそろ30年が経ちますが、かつての名物5階までの長〜いエスカレーターが懐かしいです。
駅から地下道直結で、雨の日でも濡れずに行けるのが有り難いです。
ただ車椅子だと、途中の階段では係員さんをお呼びして昇降機に乗ることになるので、、、贅沢を言えばエレベーターやスロープに改良していただき、係員さんのお手をお借りしなくても済むようになればなお嬉しいです。
舞台を見に行きました。
駅近だし、キレイだし、中にある飲食店もこじゃれたベルギーメニューのお店など、時間に余裕をもって行って観劇前にお食事でもすると非日常を存分に楽しめる空間だと思います。
1階のベルギービールが飲めるカフェへ行きました。
4人がけが5,6テーブルなのでスペースとしては小さめですが、ゆったりとしたとテーブルでよいと思います。
店員さんを呼ぶのに少しだけ不便を感じました。
ビールも料理も美味しいです。
名前 |
東京芸術劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5391-2111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
いくつかのホールがあるようです。
1階には郵便局や軽食、コーヒーショップがあります。
5階のコンサートホールに行きましたが、3層でかなりの収容ができるようです。
正面にあるのはパイプオルガンでしょうか。
観客席からステージは見易くなっています。
5階までのエスカレーターは約1分かかります。