11時半OPENと同時に入店しました。
Gori's Kitchen(ゴリーズキッチン) / / / .
近くへ出張し、GoogleMapで見たらいい具合にランチをやってるお店を見つけたので訪問。
(何しろこの辺り、飲食店があまりない……)Aランチをいただき、800円の割にパスタの具も凝ってて美味しいフォカッチャがおかわり可ということでコスパも良く、味も美味しかったです。
最初に出してもらったフォカッチャをかじりながらパスタを待ち、来たらおかわりをもらって残ったソースを付けて締めると実にいい感じですね。
ただちょっと……いや、だいぶ気になったのが、パスタの茹でがアルデンテをけっこう越えてる硬さだなと。
2回行って2回そうだったのでたまたまとかではなくデフォルトなんだと思います。
雰囲気もよくたいへん良いお店だな〜と思ったんですがそこだけ引っ掛かりました。
まぁこの辺は好みの問題ですので……次回出張する際には、是非自慢のピザをいただきに再度行きたいです。
玉ねぎローストのグラタン仕立て ¥790ホルモンのピリ辛煮込み ¥690ゴリーズピッツァ¥1590マチェライオ&明太マヨ ¥1690たっぷりベーコンを使ったカルボナーラ ¥1590⠀⠀何気なく食べに来た人はさぞかしビックリするだろう石窯で焼いたもっちもちで本格的なピザが出てくるときたもんだいい意味で期待を裏切られた⠀落ち着いた場所にあるとは思えないくらい人気で穴場なお店であるメニューも豊富でピザだけでもかなりの種類がありその他にもパスタや一品など迷うくらいそしてそのどれもが美味しいこんなところにレベルの高いイタリアンが隠れていた⠀またいいお店を見つけた⠀まいどおおきに⠀⠀⠀
平日の夜に訪れましたが、予約していなかったためカウンターに通されました。
ワンドリンク制をお願いする掲示がされていたので、グレープフルーツジュースと桜えびのトマトクリームソーススパゲティ(¥1
ピザ、ストライク!人気でお客さんがひっきりなしに来るから忙しそう。
急いでたので何も言わなかったがランチに付いてる自家製フォカッチャが出てこなかった。
カウンター、テーブル席と、奥に座敷が2席あります。
プレモル中瓶(680円)⠀玉ねぎローストのグラタン仕立て(790円)⠀くりぬいた玉ねぎの中にグラタンが入っています。
濃厚なグラタンで激うま。
5時間オーブンで焼いた玉ねぎはめっちゃ甘いです。
亀岡産 七谷鴨ロースのオープン焼き(2,490円)あっさりした鴨ロース肉でしっとい柔らかく香ばしいです。
ハーフ&ハーフピザ(1,790円)ゴリーズピザ(ミルクファームすぎやまさんのモツァレラ、トマトソース)、インサラータ(ホワイトソース、モッツァレラサラダ、マヨネーズ、生ハム⠀)生クリームとホワイトソース、マヨネーズ入りのピザソースがふわっとしていてこってりで私好みです。
生地はもちっとしていて薄皮で香ばしい~。
これははまる味。
ポルチーニ茸と牛バラ肉の軽いクリームソースリゾット(1,490円)ポルチーニ茸の風味がたっぷりの濃厚なリゾットです。
ほんと激うまでいくらでも食べられそうでした。
たっぷりベーコンを使ったカルボナーラ(1,390円)⠀クリームがたっぷりのカルボナーラでパスタは少し硬めに茹でてあるのがこれまた激うま。
女子会 だったのでクリーム多め(笑)ですがほんとどれも激うまでした。
11時半OPENと同時に入店しました。
窯で焼いた本格的なPizza🍕でした。
熱々でモチモチの少し端が焦げて芳ばしいピッツァは美味しかったです。
奥には部屋も有るようでした。
小さいお子様連れの方々が使っているようでした。
本日はピッツァ🍕を二種類食べましたが、つぎはスパゲティーや他の物も食べてみたい。
駐車場🅿2台有りましたよ〜
薪釜で焼くピッツァ、美味しいです。
ビーフカレーがメニューにあってオーダーしました。
こちらもお肉いっぱいで美味しかったです。
ピッツァは1枚は小さなワンコインピッツァ(¥500)に、親切なメニューです。
十条「ゴリーズキッチン」京都の近鉄十条駅から歩いて五分。
まあまあ辺鄙なところにあるイタリアン「ゴリーズキッチン」さんへ。
上鳥羽エリアは用事でちょこちょこ行きますが久しぶりの訪問。
南イタリアと大阪のミシュラン掲載イタリアンで修行された本格派と言うことで気になってたお店。
地域に根ざしたアットホームなお店。
店内はカウンターやテーブル席もありますが、奥に座敷もあります。
この辺りは大企業が多いので、平日はサラリーマンの飲み会、週末は家族連れで賑わう人気のお店。
客層によって使いやすいお店なんですね!お手頃本格イタリアン!ナポリ風のピッツァをはじめとした本格イタリアンが食べられますが、地域柄もあってお手頃価格が嬉しいっす。
根菜アラビアータ390円ピリッとシャキシャキ根菜でウォーミングアップ。
ホルモンのピリ辛煮込み690円こちらもピリ辛。
所謂トリッパですな。
個人的には結構好き。
ゴリーズピッツァとアボカドのピッツァのハーフu0026ハーフ1840円ピザはハーフアンドハーフできます。
(半額+半額+300円)ゴリーズピッツァ1490円と京丹波のモッツァレラ、海老とアボカドのピッツァ1590円のハーフ注文。
モチモチ生地がいい感じ。
少し小さめなのでペロリ。
七谷鴨ロースのオーブン焼き2490円この立地のイタリアンでこんな高級食材が出るのに驚き。
そして安い。
鴨の臭みゼロ。
柔らかい。
塩だけで美味い。
牡蠣とキノコのリゾット1490円これ好き。
牡蠣ときのこのダブルの旨味やん!大粒の牡蠣も嬉しいっす。
ほろ酔い。
ごちそうさまでした〜!
いつも通る道の裏に、こんなイタリアンの店があったなんて🎵娘の誕生日に行って来ました🎉😉❤️ピザが旨かった〰️😃バースデープレートも用意してもらいました❗
ピザ美味しかったです!ゴリーズピザとクアトロフォルマッジたべました。
パスタやデザートも美味かった!
ナポリのピザ窯で焼くピザは最高に美味しかった。
メニューが豊富でコスパ抜群!
ピザが美味しいお店があると聞き、行きました。
カウンター席から見える大きな釜で焼かれたピザは美味しい以外言葉がない!とろ~り蕩けるチーズに生地は薄めではあるがもっちり感も楽しめる、やめられません。
また珍しい料理も提供され、期間限定、数量限定で初めて穴熊を食べました。
シェフは高級店でも10年修行を積まれ、イタリアでも修行をされたお若いけどベテランシェフ。
どの料理もかなり美味しかったです。
デザートまで手を抜かれず、また食べに行きたいお店です。
近鉄十条駅から10分程にある美味しいイタリアンのお店、お得なピザランチや気軽なディナーに周辺の大手企業で働く方達や地元民に愛されています自慢の石窯ピッツアのおいしさは食べるべき逸品、生地はもっちりと厚みもちょうど良くでチーズたっぷり種類の多さで大勢でわいわい摘みながら楽しめるのか嬉しいです珍しいなにわ黒牛のA5ランクのステーキは良質の肉汁でジュワーっと広がり溶けて行きますジェノベーゼのパスタはソースが濃厚なのにさっぱりとしていて食べ易く、彩り豊かな食材で見た目にも美しく、街角の小さなイタリアンは食べてびっくりの本格派でした!お腹いっぱい幸せイタリアン、わざわざ来る価値ありです!
名前 |
Gori's Kitchen(ゴリーズキッチン) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-200-9304 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
パスタ🍝も、ピザ🍕もすごく美味しい😋です。
絶対お薦めのお店ですよ☝️