民家の中にひっそりとある宝泉堂の本店。
注文受けてから作り始め、すぐに食べ頃を過ぎてしまうため店内でしか味わえないという、こだわりのわらび餅を頂きました。
趣を感じさせる建物と日本庭園を眺めながら、ゆっくりと待つ時間を楽しめます。
今回はわらび餅と、冷やしぜんざいを注文し、上品で繊細な職人さんの手仕事に敬意と京都で生活する事のありがたみを実感させて頂きました。
下鴨神社の北側に位置します、地元の人々からの評価の高い和菓子屋さんです。
少し先にはこちらが運営されている茶房もあるようなので、お茶を楽しみたい方はそちらへどうぞ。
住宅地のど真ん中にある静かなお店で、店員さんの接客もお上品です。
詰め合わせにするとそこそこのお値段はしますが、ばら売りでも買え、お味を試すことも出来ます。
今回は下鴨神社にちなんで葵の葉をモチーフにしたきんつばの様なお菓子を買いました。
味わいも上品に甘さも控えめです。
雰囲気も良いお店なので、お土産などにお立ち寄りになると良いとおもいます。
民家の中にひっそりとある宝泉堂の本店。
素晴らしいお庭を眺めながら、お茶を楽しめます。
夏に伺ったので、青々としたお庭を眺めながら、和の落ち着いた空間の中で抹茶や、ぜんざいがいただけます。
入り口にはお土産も販売していて、私のおすすめは、しぼり豆丹波黒大寿です。
クセになる美味しさで、京都に行った際には必ず買う様になりました。
本店まで行けない方は、京都駅にもあります。
のんびりした雰囲気を味わいながら、カフェして癒されたい方は、わざわざ足を運ぶ価値はあると思います。
大変美味しかったです。
珍しい和菓子が気に入りました。
丁寧なしっかりとした対応。
お土産やお持たせに良く使わせていただいています。
贈答用に時々、購入させて頂いています。
京都らしいお土産として喜ばれます。
接客も丁寧ですし、お茶と小さいお菓子でおもてなしして頂けるのも嬉しいです。
下鴨神社境内にある茶店「さるや」はこちらがプロデュースされているそうです。
接客がとても丁寧。
お茶とお菓子をサービスしてくれた。
和菓子も美味しかった。
丁寧なお仕事されています。
もう何年もファンです。
本店に行ったことがなければ、本店に一度は行ってみてください。
静かで落ち着いた店内で、ゆっくり商品を選ぶ事ができます。
お遣い物に重宝してます。
前に京都駅の中のお店を利用したので、今回は本店を訪ねてみました。
閑静な住宅街の中にあります。
駅中のお店とはまた違って素敵な落ち着いた空間でした。
出して頂いたお茶菓子も美味しくて、同じものを追加で購入。
どのお菓子も美味しいです。
落ち着いたお店で買い物できました。
お土産用で自分の分は購入していないのですが、お店の方が品物を包んで下さる間にお茶と恐らく都の月?を割ったものを出して下さったのですが、とてもおいしくてこちらでお土産を購入して良かったと思えました。
品質が良い分、お値段は少し高めになるのかと思います。
どの菓子も、京都らしい上品な甘さで、とても素晴らしいです!
わらび餅をいただきました。
絶品でした。
席から美しい庭園が見れます。
外をぼーっと眺めていたら庭を歩いているおじさんと目が合ったのでびっくりしました。
自由に庭園に入ることができます。
伝統を守り、その上工夫された京菓子。
昔から好きです。
下神のさるやも行きます☺︎ 茶寮も近くにありますが、近所なので自転車でサッと行って買うのが私には楽で合っています。
ちょっとした贈り物に使いやすい。
評判もいい。
みやこのつき:砂糖みつに漬け込んて、甘みを浸透させた北海道産小豆を、寒天とともに円形の型に流し込み、すりみつをかけて固め、乾燥させた。
1個95円。
京都新聞「わたしの京みやげ」で紹介された。
しぼり豆は日保ちする京都土産の最高峰近くの茶寮よりお客が少なくゆっくり買える。
名前 |
宝泉堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-1051 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
お土産を購入したよ。
お茶のお菓子に最高なので手土産にと、いつもは京都駅で購入するが早朝初なので本店までいきました。
静かな落ち着いた雰囲気でした。
正月用の和菓子も予約であるとのことでした。